抜髄時に麻酔の効きが悪く神経を半分残したまま穴を綿で塞いだ
相談者:
ろしあんさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-06-08 10:00:18
2,3日前から右1番(神経あり、以前、虫歯で削ったことがある)が痛くなり、近医を受診しました。
初めて行く医院です。
痛みの内容は、お水を飲んだりお湯を飲んだ時に暫く痛みが続く、外の風が痛くて痛くて仕方がない、爪で少し叩いただけで響くというものです。
歯医者さんでは神経を取ると言われ、麻酔をされました。
治療が始まって、最初の頃は痛みがなかったのですが、途中からピリッとした痛みが出てきて、先生に
「痛い」
と伝えると、
「今日はこれでやめます」
とのことでした。
先生が仰るには、炎症が酷いため、麻酔の効きが悪かった。
治療を途中でやめたため、神経は半分取ったが、半分残っている。
膿が出てくると痛みが出るから、今日は綿で蓋をしておく。
来週、消毒に来て。
痛い時は家にある痛みどめ飲んでください。
とのことでした。
今まで数回、他院で神経を取ったことがあるのですが、今より痛みが強い時でも麻酔が効かないということはありませんでした。
また、ネットで検索したところ、前歯は麻酔が効きやすい部位とのこと。
仮に、その歯医者さんで麻酔が効きにくいなら、次回受診しても麻酔が効かない可能性が高いので転医した方が良いのかなと思います。
そこで、質問なのですが、
@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか。
(5,6,7の抜髄や親不知抜歯の経験がありますが、他院で治療した際、麻酔が効いていたので、私自身は効きにくい体質ではないと思っています)
A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか。
(綿なのですぐ取れそうですし、ばい菌が繁殖しそう)
教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
初めて行く医院です。
痛みの内容は、お水を飲んだりお湯を飲んだ時に暫く痛みが続く、外の風が痛くて痛くて仕方がない、爪で少し叩いただけで響くというものです。
歯医者さんでは神経を取ると言われ、麻酔をされました。
治療が始まって、最初の頃は痛みがなかったのですが、途中からピリッとした痛みが出てきて、先生に
「痛い」
と伝えると、
「今日はこれでやめます」
とのことでした。
先生が仰るには、炎症が酷いため、麻酔の効きが悪かった。
治療を途中でやめたため、神経は半分取ったが、半分残っている。
膿が出てくると痛みが出るから、今日は綿で蓋をしておく。
来週、消毒に来て。
痛い時は家にある痛みどめ飲んでください。
とのことでした。
今まで数回、他院で神経を取ったことがあるのですが、今より痛みが強い時でも麻酔が効かないということはありませんでした。
また、ネットで検索したところ、前歯は麻酔が効きやすい部位とのこと。
仮に、その歯医者さんで麻酔が効きにくいなら、次回受診しても麻酔が効かない可能性が高いので転医した方が良いのかなと思います。
そこで、質問なのですが、
@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか。
(5,6,7の抜髄や親不知抜歯の経験がありますが、他院で治療した際、麻酔が効いていたので、私自身は効きにくい体質ではないと思っています)
A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか。
(綿なのですぐ取れそうですし、ばい菌が繁殖しそう)
教えてください。
どうぞよろしくお願い致します。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-06-08 11:35:40
そうですね…
>@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか
前歯部は比較的麻酔は効きやすい部位ではあります。
しかし、炎症のピーク時では効きにくい事も予想されます。
>A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか
個人的にはあまり好きな方法ではありませんが、教科書には載っている方法ですね。
参考:J-OPEN、根管開放
>@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか
前歯部は比較的麻酔は効きやすい部位ではあります。
しかし、炎症のピーク時では効きにくい事も予想されます。
>A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか
個人的にはあまり好きな方法ではありませんが、教科書には載っている方法ですね。
参考:J-OPEN、根管開放
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-06-08 13:03:07
ご相談ありがとうございます。
>@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか
ふつう考えにくい事ですし、私は一度も経験がありません。
しかし、炎症が強い場合応は麻酔が効きにくい事があると言われている事も確かです。
>A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか
日本では珍しくない方法です。
目先は効果も期待できる事もあります。
痛みを止めることは歯医者の重要な仕事です。
方法としては、ふつうなのかもしれません。
>(綿なのですぐ取れそうですし、ばい菌が繁殖しそう)
おっしゃるとおりです。
綿は取れなくても、スカスカですからほとんどフタの役目にはなりません。
またスカスカのところはバイ菌の格好な繁殖地となります。
神経が働いていない歯の穴の中はとても弱くなっています。
ひとたびバイ菌が入ると止める細胞がいないために、どんどん繁殖して、かつ奥へ奥へと広がり、ついには身体にも重篤な影響が出る事は既に医学的にはっきり証明されています。
私は歯の痛みの治療も医療だと思っています。
治療をする事によって、将来に歯を失ったり、身体に病気を作ったりする事は避けたいと思います。
したがって、私は一度も綿でフタをして自宅に帰した事はありません。
歯科治療は、目的によっていろいろな方法があり、また歯科医師ごとに考えも違います。
ご自身に合っているかどうかは、治療方法の選択よりも、歯科医師の選択によって決定的に決まってしまいます。
これからもまだ大きな分かれ目が待っています。
目先の痛みを止めるだけが大事なのか、将来の用心もしておくのかです。
このあとにどうなれば嬉しいのか、治療前によく相談しましょう。
>@前歯で麻酔が効きにくいということはあるのか
ふつう考えにくい事ですし、私は一度も経験がありません。
しかし、炎症が強い場合応は麻酔が効きにくい事があると言われている事も確かです。
>A神経を半分残して、かつ、穴を綿で塞いだままで治療を終えて大丈夫なのか
日本では珍しくない方法です。
目先は効果も期待できる事もあります。
痛みを止めることは歯医者の重要な仕事です。
方法としては、ふつうなのかもしれません。
>(綿なのですぐ取れそうですし、ばい菌が繁殖しそう)
おっしゃるとおりです。
綿は取れなくても、スカスカですからほとんどフタの役目にはなりません。
またスカスカのところはバイ菌の格好な繁殖地となります。
神経が働いていない歯の穴の中はとても弱くなっています。
ひとたびバイ菌が入ると止める細胞がいないために、どんどん繁殖して、かつ奥へ奥へと広がり、ついには身体にも重篤な影響が出る事は既に医学的にはっきり証明されています。
私は歯の痛みの治療も医療だと思っています。
治療をする事によって、将来に歯を失ったり、身体に病気を作ったりする事は避けたいと思います。
したがって、私は一度も綿でフタをして自宅に帰した事はありません。
歯科治療は、目的によっていろいろな方法があり、また歯科医師ごとに考えも違います。
ご自身に合っているかどうかは、治療方法の選択よりも、歯科医師の選択によって決定的に決まってしまいます。
これからもまだ大きな分かれ目が待っています。
目先の痛みを止めるだけが大事なのか、将来の用心もしておくのかです。
このあとにどうなれば嬉しいのか、治療前によく相談しましょう。
相談者からの返信
相談者:
ろしあんさん
返信日時:2014-06-09 22:39:05
タイトル | 抜髄時に麻酔の効きが悪く神経を半分残したまま穴を綿で塞いだ |
---|---|
質問者 | ろしあんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療中の歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療中の痛み 根管開放(J-OPEN) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。