[写真あり] 痛みは無いが歯が黒いです
相談者:
さぴぃさん (23歳:女性)
投稿日時:2014-06-07 15:19:49
回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-06-07 16:36:06
さぴぃ さん、こんにちは。
>急いで歯医者に行った方がいいですか?
そうですね、お早目の受診をお勧めします。
実際の治療を開始する前に、今の状況について、また、治療の流れなどについて、よく説明していただきましょう。
困ったことが起きてから受診するのではなく、常日頃から診続けていただく、本当の意味での掛かりつけ医がもてると良いですね。
>急いで歯医者に行った方がいいですか?
そうですね、お早目の受診をお勧めします。
実際の治療を開始する前に、今の状況について、また、治療の流れなどについて、よく説明していただきましょう。
困ったことが起きてから受診するのではなく、常日頃から診続けていただく、本当の意味での掛かりつけ医がもてると良いですね。
回答2ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2014-06-07 20:10:54
こんにちは。
歯が黒くなっている場合はまず虫歯のせいで黒くなっているのかどうかを調べる必要があります。
エックス線写真などで虫歯かどうかを診断します。
治す必要があれば虫歯を削り取ることになります。
削って生じた穴は金属やレジンで元のような歯の形に戻します。
虫歯が進んでいて神経を抜かなければならない場合もあります。
神経を抜くことになれば5〜10回程度の通院が必要となるかもしれません。
歯が黒くなっている場合はまず虫歯のせいで黒くなっているのかどうかを調べる必要があります。
エックス線写真などで虫歯かどうかを診断します。
治す必要があれば虫歯を削り取ることになります。
削って生じた穴は金属やレジンで元のような歯の形に戻します。
虫歯が進んでいて神経を抜かなければならない場合もあります。
神経を抜くことになれば5〜10回程度の通院が必要となるかもしれません。
| タイトル | [写真あり] 痛みは無いが歯が黒いです |
|---|---|
| 質問者 | さぴぃさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 23歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
虫歯治療 歯の変色・着色 その他(写真あり) |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。








