全身麻酔で親知らず抜歯、疼く程度の他の親知らずも抜歯の必要性

相談者: るるかさん (44歳:女性)
投稿日時:2014-06-07 22:15:24
こんにちは

この度、左下親知らずが腫れて痛み、歯肉を切開して顎の骨を削り、ハンマーで砕いて抜き、5針縫う為、口腔外科全身麻酔で行うことになりました。


担当医は全身麻酔なのでついでに他の2本の親知らずの抜歯も強く勧めてきます。

が、その2本は歯肉の中に完璧に埋まっており(但し、中で横に生えています)時々うずく程度で、痛み止めがいるほどの痛みにはこれまではなったことがありません。



で、質問ですが、

@現在44歳で、これまで少しうずく程度の症状しかない他の2本も今回抜歯すべきなのでしょうか?


A通常、3本同時に抜歯した後に食事が取れるようになるのは術後何日目位でしょうか?

というのも、私は普段でも、食事や睡眠が少し不規則になっただけで様々な不具合が同時に出てしまう体質なので、3本抜歯した後に食事も取れず免疫力が下がった場合の体調が想像できて、同時に抜歯することに抵抗があります。
傷の治りも遅い方です。


B例えば、今痛い左下親知らず1本だけを全身麻酔ではなく静脈麻酔で抜歯することは可能なのでしょうか?


ご意見、よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-08 00:01:16
るるか さん、こんばんは。

>これまで少しうずく程度の症状しかない他の2本も今回抜歯すべきなのでしょうか?

症状が一度でも生じたような親知らずなのでしたら、「口腔外科全身麻酔で行う」ことも考えますと、抜歯していただくことが無難なのかのように思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-09 09:28:51
るるか さん、こんにちは

>@現在44歳で、これまで少しうずく程度の症状しかない他の2本も今回抜歯すべきなのでしょうか?

少しうずくということは何かしら問題が起こっている可能性が高いですね。

予防の観点からその問題が大きくならないうちに抜歯しておくという
選択は賢明だと思います。



>A通常、3本同時に抜歯した後に食事が取れるようになるのは術後何日目位でしょうか?

その親知らずの状態や手術の際の侵襲の程度によっても変わってきます。

担当の先生に確認してみてください。



>B例えば、今痛い左下親知らず1本だけを全身麻酔ではなく静脈麻酔で抜歯することは可能なのでしょうか?

可能だと思います。

ほとんどの親知らずは局所麻酔で抜歯することは可能だと思います。

ただ、親知らずの状態や患者さんの状態によっては静脈鎮静を併用したり、全身麻酔で行うという選択もあると思います。


参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: るるかさん
返信日時:2014-06-10 20:56:17
小林先生、畑田先生、

早速のご回答、ありがとうございました。



タイトル 全身麻酔で親知らず抜歯、疼く程度の他の親知らずも抜歯の必要性
質問者 るるかさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
全身麻酔による親不知の抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中