副鼻腔炎、耳鼻科で歯に膿が溜まっていると言われた
相談者:
みるりんさん (37歳:女性)
投稿日時:2014-06-11 16:09:19
昨年末、耐えられないほどの歯の痛みが起こり、慌てて歯医者に行ったところ、副鼻腔炎ではないかと診断され、1週間分の薬を処方してもらいました。
その後痛みは治まったのでそのまま過ごしていましたが、今年4月になり、また同じ箇所に痛みが起きたので、副鼻腔炎なら…、と思い今度は耳鼻科に行き診察を受けました。
やはり副鼻腔炎だと診断され、歯に膿が溜まっているのでしょうと言われました。(レントゲンを撮ってもらいました。)
そこでも薬を処方してもらい、今現在も飲み続けていますが腫れはひきません。
(顔には表れていませんが、患部をさわると膿んでいるのが素人の私にでもわかります)
初診のみレントゲンを撮ってもらっただけで、あとは毎回口頭で30秒もないような診察です。
週1の通院、これが2ヶ月以上続いていています。
診察代と薬代で毎回2000円前後かかりますし、いつまで続くのか金銭的にも不安です。
歯に膿が溜まると治りにくいと、あらかじめ言われましたが、治るどころかさらに膿んでいると感じる日も多く、しかも周りには副鼻腔炎で手術した方もちらほらいて、不安で仕方ありません。
ちなみに15年くらい前に歯の治療中に顔がパンパンに腫れてしまい、急遽膿を力ずくで出された過去もあります。
膿が溜まっているだろうとされる歯は、数年前にも治療をしていて今は虫歯ではないと言われました。
そもそも『歯、膿』でネット検索すると、副鼻腔炎とは出てきません。
歯医者や別の耳鼻科に診てもらうべきでしょうか。
その後痛みは治まったのでそのまま過ごしていましたが、今年4月になり、また同じ箇所に痛みが起きたので、副鼻腔炎なら…、と思い今度は耳鼻科に行き診察を受けました。
やはり副鼻腔炎だと診断され、歯に膿が溜まっているのでしょうと言われました。(レントゲンを撮ってもらいました。)
そこでも薬を処方してもらい、今現在も飲み続けていますが腫れはひきません。
(顔には表れていませんが、患部をさわると膿んでいるのが素人の私にでもわかります)
初診のみレントゲンを撮ってもらっただけで、あとは毎回口頭で30秒もないような診察です。
週1の通院、これが2ヶ月以上続いていています。
診察代と薬代で毎回2000円前後かかりますし、いつまで続くのか金銭的にも不安です。
歯に膿が溜まると治りにくいと、あらかじめ言われましたが、治るどころかさらに膿んでいると感じる日も多く、しかも周りには副鼻腔炎で手術した方もちらほらいて、不安で仕方ありません。
ちなみに15年くらい前に歯の治療中に顔がパンパンに腫れてしまい、急遽膿を力ずくで出された過去もあります。
膿が溜まっているだろうとされる歯は、数年前にも治療をしていて今は虫歯ではないと言われました。
そもそも『歯、膿』でネット検索すると、副鼻腔炎とは出てきません。
歯医者や別の耳鼻科に診てもらうべきでしょうか。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-06-11 16:30:03
文面から想像すると「歯性上顎洞炎」と言うお話につながるような気がしますが…。
>歯医者や別の耳鼻科に診てもらうべきでしょうか。
歯科用CTを撮影したりすると解るかもしれません。
お大事にされてください。
>歯医者や別の耳鼻科に診てもらうべきでしょうか。
歯科用CTを撮影したりすると解るかもしれません。
お大事にされてください。
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2014-06-11 16:46:43
みるりんさん、こんにちは。
副鼻腔炎の診断下、お薬の服用を続けているがなかなか腫れが引かないということで、おつらいですね。
副鼻腔炎(上顎洞炎)にも2通りあります。
1.鼻が原因の副鼻腔炎
2.歯が原因の副鼻腔炎
です。
1.の場合は耳鼻科での治療が必要になります。
2.の場合は、耳鼻科だけでなく、炎症の原因となっている歯の治療が必要になります。
炎症が起きているということは感染源があるはずです。
感染源の除去のために歯の治療が必要ということであれば、歯科医院への受診が必要になります。
耳鼻科と歯科で連携をとってもらい、症状が改善に向かうと良いですよね。
ご参考までに。
副鼻腔炎の診断下、お薬の服用を続けているがなかなか腫れが引かないということで、おつらいですね。
副鼻腔炎(上顎洞炎)にも2通りあります。
1.鼻が原因の副鼻腔炎
2.歯が原因の副鼻腔炎
です。
1.の場合は耳鼻科での治療が必要になります。
2.の場合は、耳鼻科だけでなく、炎症の原因となっている歯の治療が必要になります。
炎症が起きているということは感染源があるはずです。
感染源の除去のために歯の治療が必要ということであれば、歯科医院への受診が必要になります。
耳鼻科と歯科で連携をとってもらい、症状が改善に向かうと良いですよね。
ご参考までに。
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2014-06-11 17:13:26
私も、櫻井先生 黒岩先生のアドバイスに同じく 歯性の上顎洞炎を思い浮かべました。
原因歯がすぐにわかればよいのですが、わかりにくければ歯科用のCTでの診断でわかりやすくなることも多いのではないでしょうか。
歯性のものであれば、根管治療や抜歯が適切だと思います。
お大事になさってください。
原因歯がすぐにわかればよいのですが、わかりにくければ歯科用のCTでの診断でわかりやすくなることも多いのではないでしょうか。
歯性のものであれば、根管治療や抜歯が適切だと思います。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
みるりんさん
返信日時:2014-06-11 18:53:50
櫻井先生
黒岩先生
水澤先生
本来ならばお一人お一人に返信させていただきたいところなのですが…こういった形になり大変失礼致します。
歯性上顎洞炎、早速ネットで調べてみました。
先生方がおっしゃるとおり、やはり歯科にも診てもらったほうが良いみたいですね。
昨年末、この症状が出た際に行った歯科でも最新の(と言われました)レントゲン?CT?で診てもらっていました。
『一旦被せたものをした歯を虫歯でもないのに取るのは…。
とりあえず副鼻腔炎の薬を出します』
と言われ、その時は私も単純にその方法が最良なのかと思っていました。
その時の先生がどのような思いでそうおっしゃったのかは分かりませんが、例えば根管治療というのは先生方にとっては厄介な治療なのでしょうか?
そういう理由で一旦副鼻腔炎の薬を処方したのであれば、その歯科に戻るのも気が引け…。
ただ、ここ数年通っている病院なので変えたくない気持ちもあり。
それと、歯科に行く際には今通っている耳鼻科にも相談したほうが良いですよね?
ただ担当の先生を信じてないようでこれもまた言い出しにくく。
ここ数ヵ月、膿がある違和感と治らない不安でストレス大でしたが、先生方の分かりやすい返信でそれが低減しそうです。
本当にありがとうございました。
黒岩先生
水澤先生
本来ならばお一人お一人に返信させていただきたいところなのですが…こういった形になり大変失礼致します。
歯性上顎洞炎、早速ネットで調べてみました。
先生方がおっしゃるとおり、やはり歯科にも診てもらったほうが良いみたいですね。
昨年末、この症状が出た際に行った歯科でも最新の(と言われました)レントゲン?CT?で診てもらっていました。
『一旦被せたものをした歯を虫歯でもないのに取るのは…。
とりあえず副鼻腔炎の薬を出します』
と言われ、その時は私も単純にその方法が最良なのかと思っていました。
その時の先生がどのような思いでそうおっしゃったのかは分かりませんが、例えば根管治療というのは先生方にとっては厄介な治療なのでしょうか?
そういう理由で一旦副鼻腔炎の薬を処方したのであれば、その歯科に戻るのも気が引け…。
ただ、ここ数年通っている病院なので変えたくない気持ちもあり。
それと、歯科に行く際には今通っている耳鼻科にも相談したほうが良いですよね?
ただ担当の先生を信じてないようでこれもまた言い出しにくく。
ここ数ヵ月、膿がある違和感と治らない不安でストレス大でしたが、先生方の分かりやすい返信でそれが低減しそうです。
本当にありがとうございました。
タイトル | 副鼻腔炎、耳鼻科で歯に膿が溜まっていると言われた |
---|---|
質問者 | みるりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 上顎洞炎(蓄膿症) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。