ドライソケットの一般的な回復の経過は?食事後に痛むのはなぜ?

相談者: ひよりビオラさん (30歳:女性)
投稿日時:2014-06-12 10:39:50
以前 右下8番の親知らずを抜歯した2週間後に痛みが増し、総合病院にてドライソケット感染症疑いと診断された件でお世話になりました。

その後3回の診察 洗浄を経て痛み止めがいらなくなり、2週間がたとうとしています。その間にも ジンジンと痛むのはありましたが、日に日に和らいでいきました。
しかし、昨日、抜歯のあとがズキズキ痛み出し、久々に薬を飲み落ち着きました。昨日は普段に比べ動きすぎた感はあるので、無理をしたから痛みが強くでたのかな?と思っています。
しかし、今までが段だんと良くなってた印象だったので、久々に痛みが戻り不安になりました。

担当の先生からは痛みが出たりしたら受診をと言われていますが、ドライソケットは回復に長くかかるとも説明うけました。
ずっと痛むなら受診しようと思いますが、いまのところ じっとしていれば痛まないし、動いたり、車の運転をするとズキズキが強くなります。
あと、食事をしたあともいたくなります。

ドライソケットの一般的な回復の経過としては妥当なものでしょうか。
食事の後に痛むのはなぜでしょうか?

今は自宅で注射器のようなもので食後の洗浄とうがいをしています。


全くの無知ですみません。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-12 10:57:38
こんにちは。

ドライソケットとの診断であるとするとやや治りが遅い気がいたします。
抜歯窩の状態やX線写真がないので診断は出来かねますが、高次医療機関を一度受診された方が良いかと思います。

また、ご自身で注射器のようなものでの洗浄は必要ないのであまりおすすめはしませんね。
うがい程度で十分です。

お大事になさってください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-12 11:09:23
ひよりビオラ さん、今日は。

>今は自宅で注射器のようなもので食後の洗浄とうがいをしています。

これは担当医からの指示でしょうか?
もし、担当医からの指示なら、勝手にやめることはせず、電話でも良いので、担当医とよく相談し、指示を受けて下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-12 11:25:25
担当医の先生がお話されているように、直ぐに連絡され受診されるのが良いと思います。

一番安心出来る方法ですから。

失礼しました。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-12 11:53:45
すみません。 
追記です。

>また、ご自身で注射器のようなものでの洗浄は必要ないのであまりおすすめはしませんね。
>うがい程度で十分です。


小牧先生のおっしゃる通り、担当の先生からのご指示でしたら、中断はしないで下さい。
申し訳ありません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ひよりビオラさん
返信日時:2014-06-12 18:54:45
諸先生方、ご回答ありがとうございます。

やはり一度受診すべきなのですね。
時間が薬と抜いてくれた近くの歯科の先生は説明くださったのですが。

総合病院の先生も前回の受診時に抜歯のあとは炎症はあるが、膿んでいる様子はないとのことでした。
もう一度レントゲンと血液検査をお願いしたのですが、必要性が認められない検査はできないといわれドライソケットはこういう痛みを伴いながら回復していくのだと考えていました。

注射器のようなものは総合病院の口腔外科の先生の指示で使用しています。

明日 とりあえず受診してきます。

お世話になりました。



タイトル ドライソケットの一般的な回復の経過は?食事後に痛むのはなぜ?
質問者 ひよりビオラさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい