歯周病の治療を続けても歯茎が浮くような違和感が時折ある

相談者: SA06さん (36歳:女性)
投稿日時:2014-06-03 20:55:20
はじめまして。

3〜4年前に「歯周病」と診断され、診断された歯科で現在も治療に通っているのですが、時々、前歯歯と歯の間の歯茎が浮いたような感覚になったり、違和感があったりして、相談するのですが、結局

「季節の変化や、体調の変化でそうなる事がよくある」

と言われるだけです。



実は一週間前に行ったのですが、その時レントゲンも異常は無く、その一週間後位に症状が出て、前歯にずっと違和感が残っています。
これは歯周病によるものなのでしょうか?

歯周病専門を扱う歯科に変更した方が良いのでしょうか?
現在、歯科衛生士さんが歯のメンテナンスを行ってくれています。


現在の症状は初期の歯周病で下の歯の歯茎に少し腫れがあり、歯周ポケットは4mm以下です。
でも、3〜4年経っても腫れは治まりません。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-03 22:10:30
SA06 さん、こんばんは。

>結局
>「季節の変化や、体調の変化でそうなる事がよくある」
>と言われるだけです。

歯周病と診断されて、具体的な予防プログラムは提示されていないのでしょうか。

まずは、現状と今後の見通しについて、よく相談していただきましょう。
そのうえで、転院するかどうか、自問自答なさってみませんか。



>現在、歯科衛生士さんが歯のメンテナンスを行ってくれています。

メンテナンスというのは、健康な状態になったものを維持していくためのものです。

症状がある状態なのでしたら、基本治療の範疇なのかもしれません。

この辺りについても、お尋ねになってみませんか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-04 00:44:53
こんにちは。

>これは歯周病によるものなのでしょうか?

食いしばりによる違和感かもしれません。
感覚の異常によるものかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-04 08:17:31
ご相談ありがとうございます。

前歯歯と歯の間の歯茎が浮いたような感覚になったり、違和感があったりして、前歯にずっと違和感が残っています。
>これは歯周病によるものなのでしょうか?


その可能性はありえます。
他の可能性もあります。
噛み合わせ等の問題も検査すると良いと思います。



>歯周病専門を扱う歯科に変更した方が良いのでしょうか?

あまり思わしくない場合は、資料を全て借りて一度相談されることは良いと思います。


>現在、歯科衛生士さんが歯のメンテナンスを行ってくれています。

小林先生の説明にあるように、それは病気が治った後の再発予防のことを意味しています。
まず病気を治すことが先決です。



>現在の症状は初期の歯周病で下の歯の歯茎に少し腫れがあり、歯周ポケットは4mm以下です。
>でも、3〜4年経っても腫れは治まりません。

治療をそれだけ長期間受け、その程度のポケットになればふつうは落ち着いているはずです。
まだ腫れている自覚があるのならば、病気がまだ残っていることが考えられます。


本格的な歯周病治療が必要かもしれません。
また歯並び等も含めて総合的に検査が必要かもしれません。
歯並びに問題があれば矯正治療も必要になります。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SA06さん
返信日時:2014-06-05 22:32:02
お忙しい中、回答頂きありがとうございます。

今の歯科では…

@先ず初めに磨き残しが無いか、液体を付けて歯の磨き残しのチェックをします。


Aあると、鏡などで見せられて「ここに磨き残しがありました」と言われたり、磨き方のアドバイスを受けます。


B Aの解説が終了したら、歯科衛生士さんが磨き残しの所も含め、歯の掃除をしていきます。

半年に一回?の割合でレントゲン写真を取ります。

たまに、歯の写真も撮ります。


今日の日中は前歯に違和感はありませんでしたが、夕方になるにつれて違和感出てきました。

前歯の前側より裏側に違和感を感じ、若干赤く腫れているような感じがします。


下の前歯の歯は、前から歯並びが悪く、磨き残しも指摘されます。
歯並びの悪い部分のみ歯茎に少し腫れあります。

前は、少し出血していましたが、現在はありません。



次回は6月11日に予約を入れてありますが、歯科衛生士さんには何と言えばよいでしょうか?

すいません…頭が混乱していて…
早く何とかしたいです。
お忙しい中、本当に申し訳ありませんが、アドバイスお願いします。

小林先生、樋口先生、さがら先生、お忙しい中回答して下さり、ありがとうございます。

樋口先生…「食いしばり」って何ですか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-09 09:51:10
食いしばりは歯ぎしりの一種ですね。

参考:ブラキシズム(歯ぎしり)



>今日の日中は前歯に違和感はありませんでしたが、夕方になるにつれて違和感出てきました。

と言う事は寝ている時は力がかかっておらず、起きている時に力がかかっている可能性があるような気がします。
つまり、「くいしばり」ではなく「TCH」の可能性が高いように思います。

参考:TCH、歯列接触癖



1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SA06さん
返信日時:2014-06-09 20:31:40
櫻井先生、お忙しい中ありがとうございました。

明後日、歯科なので、歯ぎしりの癖があるかどうか見てもらいます。

以前よりは若干違和感は無くなりましたが、まだ完全ではありません。
明後日、相談してみて解決しないようなら、他の歯科も視野に入れて考えます。


また相談がありましたら、メールします。
また宜しくお願いします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-06-10 08:02:19
歯ぎしりの癖があるかどうか見てもらいます。

歯ぎしりや、食いしばりや、咬み締めとは全く違う次元で、歯の接触そのものについて、意識した生活を送ってみましょう。

紹介していただいたリンク先を、ご一読なさってみませんか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: SA06さん
返信日時:2014-06-13 22:03:01
小林先生こんばんは

何が原因か未だによく分かりませんが次回、歯科に行った際に歯ぎしりの癖があるかどうか見てもらおうと思います。

歯科衛生士さんでも見たら分かりますかね?

紹介してもらったリンク先も読んでみます。
コメント頂きありがとうございました。
また宜しくお願いします。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-06-13 22:08:06
SA06 さん、こんばんは。

歯科衛生士さんでも見たら分かりますかね?

診断に関わることは、歯科衛生士ではなく、歯科医師にお尋ねになってください。




タイトル 歯周病の治療を続けても歯茎が浮くような違和感が時折ある
質問者 SA06さん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の異常・トラブルその他
歯周病(歯槽膿漏)治療
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい