歯磨きや冷たい飲み物がしみ小さな穴が開いている気がする
相談者:
 にゃんみぃさん (17歳:女性)
投稿日時:2014-06-14 17:21:22
 回答1
 回答1M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2014-06-14 18:26:18
こんばんは。
>舌で触った感じ、あきらかに小さな穴があいている感じがします。
そうですね。実際に診ていないので推測にはなりますが、本当に歯に穴が空いているようですと虫歯の可能性もあります。
また凍みている原因がその場所なのか、または違う場所が関連しているのか原因を調べる必要があります。
>このような場合、どのような治療をされますか?
診査を進めないとはっきりしたことは言えません。
一般的に虫歯の範囲が小さければレジン充填やインレー修復となると思います。範囲が大きければ根管治療も関わってくるかもしれません。
診査後にどのような工程をたどるか担当医に伺うといいですね。
参考になさってください。
>舌で触った感じ、あきらかに小さな穴があいている感じがします。
そうですね。実際に診ていないので推測にはなりますが、本当に歯に穴が空いているようですと虫歯の可能性もあります。
また凍みている原因がその場所なのか、または違う場所が関連しているのか原因を調べる必要があります。
>このような場合、どのような治療をされますか?
診査を進めないとはっきりしたことは言えません。
一般的に虫歯の範囲が小さければレジン充填やインレー修復となると思います。範囲が大きければ根管治療も関わってくるかもしれません。
診査後にどのような工程をたどるか担当医に伺うといいですね。
参考になさってください。
 回答2
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-06-14 18:27:20
楔状欠損が出来ていたり、虫歯で穴が空いている可能性が考えられます。
知覚過敏のお薬を塗ったり、穴の部分をコンポジットレジン(白いプラスチック)で埋めたりすることが多いと思います。
かかりつけの歯科医院で診てもらって適切な処置を受ければしみなくなると思います。
お大事に。
知覚過敏のお薬を塗ったり、穴の部分をコンポジットレジン(白いプラスチック)で埋めたりすることが多いと思います。
かかりつけの歯科医院で診てもらって適切な処置を受ければしみなくなると思います。
お大事に。
| タイトル | 歯磨きや冷たい飲み物がしみ小さな穴が開いている気がする | 
|---|---|
| 質問者 | にゃんみぃさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 17歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 虫歯、知覚過敏の痛み 虫歯治療 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






