セラミックインレーが欠けた第一大臼歯、最適な詰め物を教えてください
相談者:
ごーんさん (38歳:男性)
投稿日時:2014-06-22 09:29:46
7年ほど前、下の第一大臼歯にセラミックインレーを入れたのですが、歯の欠けが出てしまったため、詰め物のやり直しをしなければならなくなりました。
近場の歯科でみてもらったのですが、いろいろ異なったアドバイスを頂いており、混乱しています。
@ レジン(プラスチック)で補修する。
・ 欠けやすいと聞いているのですが、奥歯でも強度など大丈夫でしょうか?
A もう一度、セラミックインレーを入れる。
・ 金と違って虫歯にならないと聞いたのですが、本当でしょうか?
B ジルコニアを入れる。
・ 噛み合わせが不安なので、固いものを入れるのに抵抗があります。
C 金のインレーを入れる。
・ 二次虫歯が出来たときに分かりにくいのでしょうか?
見た目は気にしないので、歯をできるだけ削らずに長持ちさせる方法で治療したいと考えているのですが、どの方法が最も良いのでしょうか?
近場の歯科でみてもらったのですが、いろいろ異なったアドバイスを頂いており、混乱しています。
@ レジン(プラスチック)で補修する。
・ 欠けやすいと聞いているのですが、奥歯でも強度など大丈夫でしょうか?
A もう一度、セラミックインレーを入れる。
・ 金と違って虫歯にならないと聞いたのですが、本当でしょうか?
B ジルコニアを入れる。
・ 噛み合わせが不安なので、固いものを入れるのに抵抗があります。
C 金のインレーを入れる。
・ 二次虫歯が出来たときに分かりにくいのでしょうか?
見た目は気にしないので、歯をできるだけ削らずに長持ちさせる方法で治療したいと考えているのですが、どの方法が最も良いのでしょうか?
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-06-22 09:59:34
結論から言えば
>見た目は気にしないので、歯をできるだけ削らずに長持ちさせる方法で治療したいと考えている
と言う事であれば「ゴールド」を勧めると思います。
>@レジン(プラスチック)で補修する。
>奥歯でも強度など大丈夫でしょうか?
補修で行けるのであれば、僕は補修します。
(いわゆるMIの概念の中にも「補修修復」と言う考えがあります)
>A もう一度、セラミックインレーを入れる。
>・ 金と違って虫歯にならないと聞いたのですが、本当でしょうか?
それは無いと思いますよ。
そう言う意味で言えば、ゴールドの方が適合精度が良いので虫歯にはなりにくいと思います。
(セラミックスインレーの下にレジンコーティングなどが施されているとすれば話は別ですが…)
>B ジルコニアを入れる。
>・ 噛み合わせが不安なので、固いものを入れるのに抵抗があります。
「硬すぎる」と言う点でお勧め出来ません。
>C 金のインレーを入れる。
>・ 二次虫歯が出来たときに分かりにくいのでしょうか?
難しいですね。
最も二次カリエスになりにくい素材ではありませんが、万が一、二次カリエスになってしまった場合には発見が遅れる可能性もあります。
従って「二次カリエスにならない事」を前提とするのか、「二次カリエスになる事」を前提とするのかで意見は分かれると思います。
最終的には「歯科医の腕次第」と言う事になってしまうのですが…。
>歯の欠けが出てしまったため
何れにしてもTCHなど「力のコントロール」には気をつけられておいた方がよろしいかと思います。
>見た目は気にしないので、歯をできるだけ削らずに長持ちさせる方法で治療したいと考えている
と言う事であれば「ゴールド」を勧めると思います。
>@レジン(プラスチック)で補修する。
>奥歯でも強度など大丈夫でしょうか?
補修で行けるのであれば、僕は補修します。
(いわゆるMIの概念の中にも「補修修復」と言う考えがあります)
>A もう一度、セラミックインレーを入れる。
>・ 金と違って虫歯にならないと聞いたのですが、本当でしょうか?
それは無いと思いますよ。
そう言う意味で言えば、ゴールドの方が適合精度が良いので虫歯にはなりにくいと思います。
(セラミックスインレーの下にレジンコーティングなどが施されているとすれば話は別ですが…)
>B ジルコニアを入れる。
>・ 噛み合わせが不安なので、固いものを入れるのに抵抗があります。
「硬すぎる」と言う点でお勧め出来ません。
>C 金のインレーを入れる。
>・ 二次虫歯が出来たときに分かりにくいのでしょうか?
難しいですね。
最も二次カリエスになりにくい素材ではありませんが、万が一、二次カリエスになってしまった場合には発見が遅れる可能性もあります。
従って「二次カリエスにならない事」を前提とするのか、「二次カリエスになる事」を前提とするのかで意見は分かれると思います。
最終的には「歯科医の腕次第」と言う事になってしまうのですが…。
>歯の欠けが出てしまったため
何れにしてもTCHなど「力のコントロール」には気をつけられておいた方がよろしいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
ごーんさん
返信日時:2014-06-22 22:07:31
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-06-23 09:43:17
>セラミックインレーを外して、全てレジンで充填する、ということで、合っていますでしょうか?
いえ。
僕が書いたのはインレーは外さず、欠けた部分だけをレジンで補う方法です。
>また、インレーを外してレジン充填で対応する、というやり方は結構やられるのでしょうか?
ケースバイケースですが、無くは無いです。
いえ。
僕が書いたのはインレーは外さず、欠けた部分だけをレジンで補う方法です。
>また、インレーを外してレジン充填で対応する、というやり方は結構やられるのでしょうか?
ケースバイケースですが、無くは無いです。
回答3
回答日時:2014-06-23 12:39:50
インレーの設計(形態や厚み)や接着にもしも問題がなかったとしたら、材質ではなくて治療方針のミスだと思います。
自分ならクラウンによる再治療を提案します。
ただ前回のインレーに問題がなかったとは言いきれないので、今度は違う先生に施術してもらうという話だと難しいところなのですが、ネット上で直接の情報もなく、安全めのアドバイスをするとしたら今度はクラウンにした方がやはり無難だと思います。
可能な限り削る量を少なく・・という思いが強い様でしたら、そのあたり(被せるか詰めるか)は直接担当される先生に判断して頂いて、一番自信のある方法でやってもらうのが一番いいと思います。
@〜Cの方法自体はどれもナシではないと思います。
自分ならクラウンによる再治療を提案します。
ただ前回のインレーに問題がなかったとは言いきれないので、今度は違う先生に施術してもらうという話だと難しいところなのですが、ネット上で直接の情報もなく、安全めのアドバイスをするとしたら今度はクラウンにした方がやはり無難だと思います。
可能な限り削る量を少なく・・という思いが強い様でしたら、そのあたり(被せるか詰めるか)は直接担当される先生に判断して頂いて、一番自信のある方法でやってもらうのが一番いいと思います。
@〜Cの方法自体はどれもナシではないと思います。
回答4
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2014-06-23 20:36:33
セラミックではなく、歯が欠けたのであれば、強度的な問題もあるので 私ならクラウンにします。
セラミックが欠けたのなら、もう一度詰め物にします。
その際の材料は、担当医がもっとも得意な方法がおススメです。
セラミックが欠けたのなら、もう一度詰め物にします。
その際の材料は、担当医がもっとも得意な方法がおススメです。
相談者からの返信
相談者:
ごーんさん
返信日時:2014-06-25 00:46:01
タイトル | セラミックインレーが欠けた第一大臼歯、最適な詰め物を教えてください |
---|---|
質問者 | ごーんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
セラミックインレー(陶器の詰め物) 詰め物、インレーが割れた・欠けた お勧めの詰め物・インレー |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。