約4か月ほど原因不明の奥歯の痛みに悩んでいます

相談者: ぽうさんさん (37歳:女性)
投稿日時:2014-06-28 21:47:24
こんにちは。
非常に悩んでおります。


今年2月の終わり頃から、食事の際かみしめると右上奥歯(か、歯ぐき?圧迫されるような)にジーンとした痛みがするようになり、歯か歯周病を疑って3月初頭に受診しました。

一通り、口内の写真撮影、レントゲンをしましたが、異常はないとのこと。

正直、引っ越す昨年まで違う歯科にかかり定期健診を受けており、そんな痛みが走るまでの病変はないはず、と思っておりましたので、やっぱりという思いでした。
で、あれば考えられるのは?というところを診断して頂きたかったのです。


かみ合わせの問題かも、ということで2度削り調整をしました。
が、一向に良くならないばかりか、最初よりかみ合わせに違和感を感じるように。

またそれで様子をみて下さい、とのこと。
この時すでに5月。
多分このままでは解決しないと感じ、転院をしました。



こちらの相談などを拝見したところ、クラックがある場合の症状に似ているように感じましたので、マイクロスコープのある歯科医院に転院しました。

前医院と同じように一通りの検査の後、全歯型の作成や十数枚に及ぶアンケートやらで診断して頂きましたが、やはり原因は分からないようでした。

診断する前に、クラックの可能性について少しお話がありましたが、マイクロスコープでの診断はありませんでした。


結論は、主訴に関しては食事以外の時は痛みを感じないようなので、我慢しつつ様子を見て下さい。

しかし他に4本虫歯(痛みとは反対側)が見つかり、それの治療をしていきます、とのこと。
寝耳に水で驚きました。

場所はいずれもインレーのある場所で、レントゲンでは分かりにくいが視診で虫歯らしいと判断したと。
その治療をしていけば、今痛い場所もかみあわせが調整されて治るかもと言われました。


結局主訴である痛みの原因も治療もかなわず、インレーをセラミックに変えてはどうかという話まで進展し、とても戸惑っております。

おまけに、診察の最後、口内を診断した資料(患者用)を歯科衛生士さんから渡された際、虫歯は2本と記載されており、先生の話と違うが?と聞いたところ、食い違いがあるようなので、次回の来院時お話ししてから治療に入るようにします。

すみません。と謝罪され、なんだか不信感さえ持ち始めました。
ただすでに2院目ですし、更なる転院はためらわれます。


私の痛みは何が考えられるでしょうか?
この約4ヵ月間、痛みの程度は変わっておりません。
歯科以外の原因も調べてみましたが、蓄膿症など考えられる病気はありません。



また、医師によって虫歯の判断はこんなにも違うものですか?
こちらで似た前の記事も読みましたが、自分の程度がそれに当てはまり、じゃあ見送っていいものなのか、やはりここで治療しておいたらいいものなのか、判断しかねます。

アドバイスよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-06-29 06:36:07
小山歯科東京)の小山です。
ぽうさん様、お早うございます。
そうとう、お悩みの様子ですね。


このような状況は時たま見られることがあります。

文面での“痛みとは反対側”とは右下のことでしょうか。
それとも左上の歯のことでしょうか。

もし,前者ということであれば十分可能性があります。
下の歯が原因なのに上の歯が痛いと感じられたり,上の歯が原因なのに下の歯に痛みが感じられたりすることを「痛みの錯誤」といいますが,痛みが強いときにはおよそ50%の割合にものぼるといわれております。

だから,お痛みの歯があるとき,その歯だけ診断するのではなくその噛み合わせの歯もチェックするのは,ベテラン臨床家のいわば常識です。


だから,ひととおりの一般的検査をすることなく,はじめからすぐ顕微鏡を持ち出すのは,ちょっと考えものと思います。

もちろん、ひだりうえの歯がむしばということであれば、別の原因が考えられますので,歯科大学病院の総合診断科に受診されることがよいかもしれません。

お大事になさいますよう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-06-29 08:31:15
ぽうさん、おはようございます。


噛んだ時に右上奥歯の辺りが痛むのに、かかった歯科では原因を特定する事ができずにこまっていらっしゃるようですね。

実際に診察をしたわけではないので、ぽうさんのお口の状況を把握する事は困難ですので、診断をする事はできませんが、いくつか考えられることについて回答させていただきます。


痛みというのは、歯周辺ならば歯髄および歯周組織歯根膜歯肉歯槽骨)に分布する神経が伝えるものです。
よって、これらいずれかの組織に障害があると痛みが生じます。

噛んだ時に痛むが、見た感じ異常が無いという場合は、その歯にヒビが入っていたり、歯根膜が何らかの障害を受けている可能性を考えます。

その他に、神経障害性疼痛といい、痛みを伝える神経が過敏になってしまっている状況も考えられます。


他には、関連痛が考えられます。
これは、他の部位からの痛みを歯の痛みとして認識してしまう事です。小山先生のおっしゃるように、他の歯からの痛みが生じている事も考えられますが、他にも咀嚼筋顎関節など部位にある痛みが歯の痛みとして感じている事もあります。



さて、痛みの治療を行うには、痛みの「原因」を特定しなくてはなりません。
原因がハッキリしないまま、これかな?これかな?と色々と治療を行ってしまう事は、運よく当たる可能性もありますが、そうでなかった時の事を考えるとあまりお勧めしません。

痛みの原因を調べるためには、主訴の痛みを「再現」する事が重要です。
歯が痛いのであれば、レントゲンの他にも、歯をたたいたり、その歯のみで噛んでもらったり、温冷刺激や電気刺激で歯髄の状態を調べたりなど、行うべき診査はとても多く存在します。

それでも、いつも感じる痛みが再現されないのであれば、他の歯について診査を行ったり、咀嚼筋や顎関節の触診でいつもの痛みが再現できないか調べていくことになります。


はやく痛みの原因がわかり、痛みが改善すると良いですね。
お大事になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽうさんさん
返信日時:2014-06-29 16:11:59
小山先生、安藤先生、早速のご回答ありがとうございました。


小山先生 虫歯と言われたのは、左上と左下です。
痛みもありません。

私も「痛みの錯誤」の可能性も考えました。
しかしまったくの逆サイドですと違うのかな、と思います。
歯科大学病院でという思いはとてもありますが、田舎なため叶いそうにありません。



安藤先生 どちらで診ていただいても原因不明なので、やはり歯以外になにか原因があるのかも、と思い始めています。
初めに行ったクリニックでは、叩いたり冷感刺激などしれくれましたが、いずれも違和感はあるものの痛みは感じなく、やはり食事をした時のみでした。


主訴が改善できないまま、医師によって是か否か意見の分かれる虫歯治療に進むことに疑問を持っております。

レントゲンに写らないような虫歯でも、今すぐの治療は必要でしょうか?と、お聞きしたいところですが、診察して頂いていないのにご回答は出来かねると思いますので、レントゲンには写らなくても、写真撮影や視診で虫歯と判断され治療に移られることはありますか?


再度のご質問になって申し訳ありません。
お時間がありましたら、よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-06-29 20:21:12
ぽうさん さん、こんばんは。

レントゲンに写らないような虫歯でも、今すぐの治療は必要でしょうか?

レントゲンは、診査項目の一つに過ぎません。


>レントゲンには写らなくても、写真撮影や視診で虫歯と判断され治療に移られることはありますか?

ありますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-06-30 11:57:52
肉眼での限界を痛感し「はじめからすぐ顕微鏡を持ち出す」櫻井です。

TCHはありませんかね?

参考:TCH、歯列接触癖

1週間ほどTCHを意識して生活されてみてはいかがでしょうか。




タイトル 約4か月ほど原因不明の奥歯の痛みに悩んでいます
質問者 ぽうさんさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい