手袋をせず患者間を移動しても手を洗わない歯科。自衛策はありますか

相談者: ワンちゃnさん (52歳:女性)
投稿日時:2014-07-04 11:24:19
こんにちは。
初めて投稿します。
よろしくお願いします。

今、通っている歯医者ですが、医療用手袋をしていません。
患者間を、移動する時も、手を洗っていないのにきがつきました。

すでに根管治療がすみ、クラウンを被せる所です。
根幹治療は、無菌にする事が大切と、このサイトで学びました。
この先、すぐに再治療が必要になるのではないかと不安な日々です。

質問は、器具も殺菌していないと思える(いつもむき出しで、診療台にすでにおいてあるので)所で治療した場合、すぐに細菌感染等、ちりょうが必要になりますか。
自己対策はありますか。
次回、歯石とりをする予定ですが、他院に移った方がいいのでしょうか。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 11:33:32
他医院に移られた方が、いいと思われます。
今どき、手袋は一人ずつ変えるのは、あまりにも当たり前です。
またおそらくタービンも滅菌されていない可能性が高いですね。
器具の滅菌は当たり前のことです。
使用したバーも普通は滅菌します。

グローブをしていない歯科医院がるとは驚きです。
おそらくスケーリングの器具も滅菌していないでしょう。
感染の恐れがありますから、転移された方がいいのではないでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 11:36:07
>自己対策はありますか。

おそらくありません。


>次回、歯石とりをする予定ですが、他院に移った方がいいのでしょうか。

不安であれば衛生管理をしっかりしている医院さんに転院される事をお勧めいたします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ワンちゃnさん
返信日時:2014-07-04 11:48:37
早速のご回答ありがとうございます。
このまま、クラウンをつけた場合、どうなると思いますでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 11:54:39
んんん…。

何とも言えません。

治療のレベルと衛生管理に関して「ハッキリした相関関係がある」とは言えないからです。
(ただ、一般的にはしっかりした治療を提供している医院さんは衛生管理がしっかりしていると思いますが)


痛みや違和感などの自覚症状が無ければ、現時点もしくはクラウンを被せて、とりあえず様子を見ても良いのではないでしょうか?

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 12:02:08
スケーリングする前にクラウンを被せるのでしょうか?
普通は、歯肉の状態を良くしてから補綴処置だと思います。
やっていることが、よくわかりません。

他の先生の意見も聞いてみてください。
治療の順序があまりにも、違うように感じます。

歯肉がよい状態でなければ、良いかたどりはできないと思います。
ですから、きちんと合ったクラウンだと思えませんが、歯肉縁上だと合っているかも知れません。

私は治療の順序が間違っているように感じます。
櫻井先生が言われたように、自己対策はないと思われます。
特に不安をあおっているわけではないのですが、変わった治療をされていますね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ワンちゃnさん
返信日時:2014-07-04 13:39:51
歯肉縁上で、きちんとあったクラウンでない場合、今後、どの様な事が考えられますか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 14:04:43
普通は歯肉縁上にはしないので、合ってないクラウンだと思います。
歯肉が引き締まれば、きちんと型がとれると思われますので、私は、クラウンを入れないほうがいいと思います。

あくまで私見です。
診ていませんので、これ以上の診断はできません。
私は転医することをお勧めしているだけです。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 15:48:39
今の状況で転院すべきかどうかというのは
頂いた情報だけでは全く判断できませんので、
僕は安易にお勧めしません。

歯肉の状態を良くしてから型取りをする」というのは
歯肉の状態が悪いと良い型が取れず、
かぶせ物の適合も悪くなるからですが、

「縁上マージン」といって歯肉のかなり上のほうに
かぶせ物の境目を設定する方法であれば
必ずしも歯肉の状態を改善しておく必要はありません。
(ただし、基本的には歯肉の改善が優先されます)

手袋については手洗いを十分にしていれば
臨床上は素手でも大きな問題ではないのですが、
患者間を手洗いなしで移動されているというのは気になりますね。
感染予防という面では意識の低い先生なのかもしれません。

歯科医師によって良い面、悪い面があり、
全て完璧な歯科医師を探そうと思うと
それは現実的に非常に困難です。

また、転院をすれば必ずしも
今より良い先生に当たるとも限りませんので、
医療方面に明るい知人の紹介などがあれば別ですが、
そういったものが無い場合は
転院にもリスクがあるということを理解した上で、
医院を移るかどうかを検討する必要があります。

6人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2014-07-04 19:10:14
古舘先生のお気持ちは分からなくはないのですが、やはりこの情報だけでそこまでは判断出来ない様に思います。

私としては櫻井先生、田尾先生の意見に賛成です。

5人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2014-07-05 12:48:38
いろいろな考え方があるんですね。

私は普通に縁上マージンにしてます。
当然ですが、補綴物の適合精度を高めるのが目的です。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2014-07-05 13:09:54
ゴム手袋の使用の有無と根管治療の精度とは無関係だと思います。
凄く綺麗な歯科医院であっても、とんでもない根管治療が行なわれていることはあると思います。

田尾先生の書いた歯茎のかなり上ではありませんが、ほんの少し上にマージンを設定した方がメリットは大きいと思っています。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 手袋をせず患者間を移動しても手を洗わない歯科。自衛策はありますか
質問者 ワンちゃnさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい