抜歯リスクのある左上親知らずを抜歯するべきか、経過を見るべきか?

相談者: okazakiさん (39歳:女性)
投稿日時:2014-07-17 15:56:59
こんにちは。
初めて投稿いたします。


1年ほど前、歯科レントゲンを取ったときに

「今は埋もれて見えないけど、歯茎のなかに左上に親知らずがあるね。
このまま生えてこないかもしれないし急に生えてくることもあるから、一応気をつけていてね」

と言われていました。そして、2週間ほど前、その左上の奥歯の奥に違和感を感じ(歯茎が浮いているような)歯医者さんに看てもらったところ、やはり親知らずが見えてきているとのことでした。
レントゲンを再度撮ったところ、

「親知らずの根元と副鼻腔(頬?)と口内を遮る壁となっている骨が接しているため抜歯はリスクが高い。
うちでは抜けないので抜歯するなら大きい病院を紹介します。
うちとしては、このまま経過を見るのが良いと思いますが。。。」

と言われました。

虫歯になったら抜歯した方が良い」

と言われましたが虫歯になってからでは、抜歯のさいの麻酔がききにくかったり、痛みもひどいと聞いています。
すぐに抜歯したほうが良いのでは??という思いと、抜歯しなくて良いなら、このまま抜歯せず経過を見たい気持ちと半々です。


ちなみに、親知らずは横向きで、お医者様いわく

「奥歯に当たってるから、これ以上、親知らずが生えてくることはない。」

とのことでした。
(でも、2週間前に比べて確実に奥歯の奥の空間は広がっている気がします)



どんなに歯を磨いても、奥歯をこすると臭いもあり、口臭も気になります。
やはり、抜いた方が良いのでしょうか・・・。

そこで、抜歯した場合のリスクと、抜歯しなかった場合のリスクを
教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-07-17 16:48:16
okazakiさん、こんにちは

>どんなに歯を磨いても、奥歯をこすると臭いもあり、口臭も気になります。やはり、抜いた方が良いのでしょうか・・・。

そうですね。

そのような状態であれば私は抜歯したほうが良いと思います。



>抜歯した場合のリスクと、抜歯しなかった場合のリスクを教えてください。

抜歯する場合上顎洞と近いということで、

1.上顎洞穿孔の可能性→上顎洞炎の可能性

2.術後の感染ドライソケットなど治癒不全の可能性

3.その他抜歯に伴う偶発症の可能性

があります。


抜歯しなかった場合は

1.智歯周囲炎になる可能性

2.前の歯(7番)が虫歯になる可能性

3.歯周病が進行して7番にまで及んでしまう可能性

が考えられます。


抜歯した場合のリスクというのはまず起きない可能性のほうが高いものですが、抜歯しなかった場合のリスクは将来起きる可能性が高いものばかりです。

どちらが良いかよく考えて決めてください。


お大事にしてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-07-17 16:58:50
okazaki さん、こんにちは。

>うちでは抜けないので抜歯するなら大きい病院を紹介します。

せっかくそう言ってくださったのでしたら、ご自身で判断なさらず、ご紹介いただいた病院で、抜歯の是非について、ご相談になってみてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: okazakiさん
返信日時:2014-07-17 18:06:08
畑田先生、ありがとうございます!

早々のご返答、しかも分かりやすくて大変参考になりました。

起こる可能性が低い「抜歯した場合のリスク」が恐ろしくて、つい起こる可能性の高い抜歯しないほうを選びたい気持ちになります。
が、やはり最初にご助言いただいた通り、抜歯を前向きに検討したいと思います。



小林先生、ありがとうございます!

はい、明日から子供が夏休みに入ってしまうので、夏休みあけてから、覚悟を決めてご紹介いただく病院を訪ねてみようと思います。



タイトル 抜歯リスクのある左上親知らずを抜歯するべきか、経過を見るべきか?
質問者 okazakiさん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい