[写真あり] 歯列矯正10年(非抜歯)、治療方法について不安がある
相談者:
haruka95さん (18歳:女性)
投稿日時:2014-07-25 16:26:25
こんにちは
今年で歯科矯正をして10年になります。
もともと私の上の歯は3番と4番が逆に生えてきました。
両親は非抜歯の矯正にこだわって今の医院に通い始めました
治療方法としては、逆に生えた歯を順番通りに入れ換えるという方法です。
しかし、左側はうまくいかず、順番が逆のまま綺麗に並んでいます
ところが右側は犬歯の根っこが4番に残ったままで入れ換えてるところです。
このまま治療を続けても綺麗になるのか不安があります
そこで私は自分なりに考えてみたのですが
1犬歯をぬく
2犬歯以外の歯をぬく
3そのまま治療を続ける
4左のように順番を逆にして並べる
この中でどれが現実的でしょうか?
また犬歯をぬくとなれば、歯肉について心配です
ご回答よろしくお願いします
画像1
画像2
今年で歯科矯正をして10年になります。
もともと私の上の歯は3番と4番が逆に生えてきました。
両親は非抜歯の矯正にこだわって今の医院に通い始めました
治療方法としては、逆に生えた歯を順番通りに入れ換えるという方法です。
しかし、左側はうまくいかず、順番が逆のまま綺麗に並んでいます
ところが右側は犬歯の根っこが4番に残ったままで入れ換えてるところです。
このまま治療を続けても綺麗になるのか不安があります
そこで私は自分なりに考えてみたのですが
1犬歯をぬく
2犬歯以外の歯をぬく
3そのまま治療を続ける
4左のように順番を逆にして並べる
この中でどれが現実的でしょうか?
また犬歯をぬくとなれば、歯肉について心配です
ご回答よろしくお願いします
画像1



小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-07-25 17:19:25
haruka95 さん、こんにちは。
>このまま治療を続けても綺麗になるのか不安があります
次回、保護者の方と一緒に受診なさり、現状と今後の見通しについて、よく説明していただきましょう。
他の矯正歯科でご相談になってみるか、資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみるのも一法かもしれません。
>このまま治療を続けても綺麗になるのか不安があります
次回、保護者の方と一緒に受診なさり、現状と今後の見通しについて、よく説明していただきましょう。
他の矯正歯科でご相談になってみるか、資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみるのも一法かもしれません。

相談者:
haruka95さん
返信日時:2014-07-27 17:41:21
相談してみようと思います。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 歯列矯正10年(非抜歯)、治療方法について不安がある |
---|---|
質問者 | haruka95さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 18歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 歯列矯正のトラブル その他(写真あり) 歯並び(歯ならび)その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。