顎変形症のプレート除去手術について

相談者: みなちゃん(*´-`)さん (21歳:女性)
投稿日時:2014-07-25 18:30:55
去年、顎変形症で手術しました。
確か下顎を下げる手術です。
下顎離断手術です。
入院は2週間で口が開けれないので流動食でした。

今年、オトガイ形成の手術します。
顎を削ると言われ ました。

オトガイ形成について調べてるとプレート除去手術というのが出てきました。
オトガイの手術したあとにプレート除去手術をしなければいけないのでしょうか?

プレート除去って初めて聞きました。
そして、顎変形症の手術は2回と聞いてます。

プレート除去について教えてください


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2014-07-25 18:52:49
みなちゃん(*´-`)さん、こんにちわ。

顎変形症の手術の場合、多くの術者の先生は骨の固定にチタン製のプレートを用います。
ほとんどの場合、術後1年をめどに撤去手術を行うことが多いです。

しかし、患者さんの都合や術者の先生の考え方によって、そのままということもあります。


みなちゃん(*´-`)さんの担当の先生と、次回の通院の際に相談されるといいのではないのでしょうか?

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなちゃん(*´-`)さん
返信日時:2014-07-25 19:00:58
そうですね(*^^*)聞いてみます♪

もう1つ質問なんですが、オトガイ形成の手術終わってからまたプレート除去手術するのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-07-25 22:41:29
プレートもスクリューもメタルだけでなく、吸収する材料を用いることもあります。

メタルであると固定もしっかり出来ますが、場合によっては術後除去することもあります。

吸収性の材料は利点として、時間と共に吸収していくので、術後に除去の手術がいらないことです。
欠点としては材料の強度がメタルより落ちることです。
ですので、すべのケースで使用できるとは限りません。

参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-07-26 09:30:47
みなちゃん(*´-`)さん、こんにちは

そうですね。

一般的にオトガイ形成をする場合は、その手術の際に現在入っているプレートを除去することが多いですね。

担当の先生にご相談ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなちゃん(*´-`)さん
返信日時:2014-07-26 20:18:30
3人の先生方ありがとうございました♪



タイトル 顎変形症のプレート除去手術について
質問者 みなちゃん(*´-`)さん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
口腔外科関連
外科矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい