セラミック装着歯の歯茎内の虫歯について
相談者:
リーフさん (32歳:女性)
投稿日時:2014-07-29 00:30:31
4年程前、左前歯1番(根管治療後)のオールセラミックの施術を受けました。
その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
該当歯の歯茎から出血・ぐらつきがあったため、再度受診したところ、歯茎の中(外からは見えず、レントゲンにしか写らない部分)に虫歯で隙間があるため、矯正のような形で歯を伸ばして、再度オールセラミックをするという方法を提案いただいています。
『4年前は歯を伸ばすような治療法がなかったため、処置しなかったが、虫歯は初診時、既にあったものなので、矯正の費用は患者負担(オールセラミックは保証期間内のため無償)』
との説明を受けたのですが、矯正費用の負担は致し方ないのでしょうか?
オールセラミックを被せる前に、虫歯(隙間)を把握・解決できていれば、その後の経過も良かった、もしくはオールセラミックに踏み切らないという選択もあったのではと思ってしまいます。
また、歯茎の中に虫歯(隙間)がある歯にオールセラミックを施す場合、どのような治療をしてから行なうのが良かったのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご意見いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
該当歯の歯茎から出血・ぐらつきがあったため、再度受診したところ、歯茎の中(外からは見えず、レントゲンにしか写らない部分)に虫歯で隙間があるため、矯正のような形で歯を伸ばして、再度オールセラミックをするという方法を提案いただいています。
『4年前は歯を伸ばすような治療法がなかったため、処置しなかったが、虫歯は初診時、既にあったものなので、矯正の費用は患者負担(オールセラミックは保証期間内のため無償)』
との説明を受けたのですが、矯正費用の負担は致し方ないのでしょうか?
オールセラミックを被せる前に、虫歯(隙間)を把握・解決できていれば、その後の経過も良かった、もしくはオールセラミックに踏み切らないという選択もあったのではと思ってしまいます。
また、歯茎の中に虫歯(隙間)がある歯にオールセラミックを施す場合、どのような治療をしてから行なうのが良かったのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご意見いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答1
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2014-07-29 17:08:58
>歯茎の中に虫歯(隙間)がある歯にオールセラミックを施す場合、どのような治療をしてから行なうのが良かったのでしょうか?
オールセラミックに限らず、虫歯は完全に除去してから冠を被せるのが基本です。
>オールセラミックを被せる前に、虫歯(隙間)を把握・解決できていれば、その後の経過も良かった、もしくはオールセラミックに踏み切らないという選択もあったのではと思ってしまいます。
そうだと思います。
>4年前は歯を伸ばすような治療法がなかったため、処置しなかったが、
意図的挺出の技術は昔からあります。
>虫歯は初診時、既にあったものなので
上記のように虫歯は除去するのが基本です。除去によって冠を被せることができないなら抜歯になります。
>矯正費用の負担は致し方ないのでしょうか?
医院側がそう言うなら仕方ないでしょうが、上記のようなことが本当なら素直に納得できない気がします。
>その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
個人的には色々と問題のありそうな医院との印象を受けます。
ご参考まで・・・
オールセラミックに限らず、虫歯は完全に除去してから冠を被せるのが基本です。
>オールセラミックを被せる前に、虫歯(隙間)を把握・解決できていれば、その後の経過も良かった、もしくはオールセラミックに踏み切らないという選択もあったのではと思ってしまいます。
そうだと思います。
>4年前は歯を伸ばすような治療法がなかったため、処置しなかったが、
意図的挺出の技術は昔からあります。
>虫歯は初診時、既にあったものなので
上記のように虫歯は除去するのが基本です。除去によって冠を被せることができないなら抜歯になります。
>矯正費用の負担は致し方ないのでしょうか?
医院側がそう言うなら仕方ないでしょうが、上記のようなことが本当なら素直に納得できない気がします。
>その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
個人的には色々と問題のありそうな医院との印象を受けます。
ご参考まで・・・
相談者からの返信
相談者:
リーフさん
返信日時:2014-07-29 23:13:40
ご返信いただき、ありがとうございます。
わかりやすくご回答いただき、自分の中でモヤモヤしていた部分がスッキリしました。転院も考えているのですが、迷うところです。。
次回、今後の治療法について矯正専門医も交え、詳しく説明いただくことになっているので、ご回答いただいたことを参考に、治療や費用のことなど話し合ってきたいと思います。その前に、1点追加で質問させてください。
>その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
⇒これまでは、「歯の食いしばり」が原因ではないかということで治療が進められていました(噛み合わせ調整、マウスピースなど)。
今回は、歯茎の中の虫歯(隙間)が原因なので矯正(のようなもの)という方向ですが、他の方のQ&Aなどを拝見させていただいていると、他の原因(例えば歯根破折など)も考えられるのではないかという気もします。
レントゲンでは、左前歯1番の中央よりの部分が黒くなっているように見えました。
次回受診時に直接質問してみるつもりですが、現時点で予想されうる原因等あれば、ご教示いただけますでしょうか?
出血・ぐらつきがあるとはいえ、痛みのないオールセラミックをわざわざ壊すリスク等もありますか(あせって治療する必要があるわけではないと説明を受けています)?
補足)
該当歯は、根尖病巣で痛んだり腫れたりということがあったので、今通っている医院とは別の幾つかの医院(根管治療がうまく行かず転院や転居による)で治療を受けたことがあります。
どの医院でもレントゲンで、根尖病巣についての説明は受けましたが、歯茎の中の虫歯(隙間)について指摘を受けたことがなく、今回も稀なケースという説明を受けていたので、歯茎の中の治療があまり一般的でないのかと思い、前回質問させていただいた次第でした。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
わかりやすくご回答いただき、自分の中でモヤモヤしていた部分がスッキリしました。転院も考えているのですが、迷うところです。。
次回、今後の治療法について矯正専門医も交え、詳しく説明いただくことになっているので、ご回答いただいたことを参考に、治療や費用のことなど話し合ってきたいと思います。その前に、1点追加で質問させてください。
>その後、土台としていた自分の歯が折れる・オールセラミックにヒビが入る・人工の土台が折れるなどして、約1年おきに計3回オールセラミックのやり直しを受けています。
⇒これまでは、「歯の食いしばり」が原因ではないかということで治療が進められていました(噛み合わせ調整、マウスピースなど)。
今回は、歯茎の中の虫歯(隙間)が原因なので矯正(のようなもの)という方向ですが、他の方のQ&Aなどを拝見させていただいていると、他の原因(例えば歯根破折など)も考えられるのではないかという気もします。
レントゲンでは、左前歯1番の中央よりの部分が黒くなっているように見えました。
次回受診時に直接質問してみるつもりですが、現時点で予想されうる原因等あれば、ご教示いただけますでしょうか?
出血・ぐらつきがあるとはいえ、痛みのないオールセラミックをわざわざ壊すリスク等もありますか(あせって治療する必要があるわけではないと説明を受けています)?
補足)
該当歯は、根尖病巣で痛んだり腫れたりということがあったので、今通っている医院とは別の幾つかの医院(根管治療がうまく行かず転院や転居による)で治療を受けたことがあります。
どの医院でもレントゲンで、根尖病巣についての説明は受けましたが、歯茎の中の虫歯(隙間)について指摘を受けたことがなく、今回も稀なケースという説明を受けていたので、歯茎の中の治療があまり一般的でないのかと思い、前回質問させていただいた次第でした。
お忙しいところ恐れ入りますが、ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
回答2
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2014-07-30 13:47:21
>次回受診時に直接質問してみるつもりですが、現時点で予想されうる原因等あれば、ご教示いただけますでしょうか?
歯根破折や歯根吸収も考えられます。
>出血・ぐらつきがあるとはいえ、痛みのないオールセラミックをわざわざ壊すリスク等もありますか
何かをすれば当然リスクは発生します。
>あせって治療する必要があるわけではないと説明を受けています
ん〜よく分かりません。
治療しなければどうなるのかを質問してみてはどうでしょう。
歯根破折や歯根吸収も考えられます。
>出血・ぐらつきがあるとはいえ、痛みのないオールセラミックをわざわざ壊すリスク等もありますか
何かをすれば当然リスクは発生します。
>あせって治療する必要があるわけではないと説明を受けています
ん〜よく分かりません。
治療しなければどうなるのかを質問してみてはどうでしょう。
相談者からの返信
相談者:
リーフさん
返信日時:2014-07-30 21:15:36
ありがとうございました。
事前に色々と知ることができ、良かったです。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
事前に色々と知ることができ、良かったです。
お忙しいところ、本当にありがとうございました。
タイトル | セラミック装着歯の歯茎内の虫歯について |
---|---|
質問者 | リーフさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 オールセラミック(陶器の被せ物) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。