根管治療と歯茎を下げる手術後、隔壁を削ったら歯の高さがなくなった

相談者: krmさん (41歳:女性)
投稿日時:2014-07-26 23:07:36
ご相談よろしくお願いいたします。

右下奥歯6番の根管治療をする際に、内側の歯が歯茎の高さ付近まで削られていたのでラバダームが装着出来ず、隔壁?というような処置をしました。
その後、根管治療と、歯茎を下げる手術をしました。

次はクラウンを被せていく段階だったのですが、大学病院で平日の診察のため、年休がこれ以上取れず、治療の過程を書いた紹介状をもって近所の歯科に転院しました。

近所の歯科にて、隔壁を取って土台を入れるとのこと、隔壁を取るのに実際の歯との見分けがつきにくいようで、「全部取れたと思うがまた次回」と帰って鏡を見ると内側の歯が隔壁を取る前よりなく、歯茎を下げる手術をしたのに歯茎と同じ高さになってしまっています。

1.このような状態でクラウンが被せられますか?

2.通常、隔壁は取ってクラウンを被せるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-07-27 00:07:02
krmさん、こんばんは。

1、実際に診ていない為、何とも回答する事は出来ないです。
医師法第20条の「無診察診療の禁止」に抵触する可能性もありますし。

2、残った歯が少ない場合、クラウンを被せる前に土台を入れますが、これは治療する先生が一番得意な方法をとる事が多いため、隔壁を取る場合もあれば取らない場合もあるとしか、お答えできません。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: krmさん
返信日時:2014-07-27 21:19:10
森先生、回答ありがとうございます。

隔壁を取らなくてもクラウンを被せられるんですね。

手術したのにまた歯茎の高さまで削られてしまったので、再度、隔壁を作ってクラウンを被せることは出来るのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-07-27 22:48:38
大学病院の元担当医に現状を診ていただき、解決法を相談なさっては如何でしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-07-28 21:54:11
krmさん、こんばんは。

2、で回答したように、今の担当の先生が隔壁を取る治療法を選択した場合は、それがその先生の一番得意な治療法と考えられます。

その場合、再度隔壁を作られても、削られてしまう可能性はありますので、一度担当の先生とちゃんとお話しされてみてはどうでしょうか。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: krmさん
返信日時:2014-07-28 22:35:38
藤森先生、森先生、回答ありがとうございます。

今日、近所の歯科に確認に行きました。

予約してないので実際に診察してもらったのではなく、他の人の治療の合間に出てこられ、カルテをみて

歯茎と同じ高さに見えるがクラウンは被せられる。」

と言われました。

私的には歯茎と同じ高さで依然より削られてしまってるように見えます...
次の治療までに大学病院で一度診てもらう方がいいのか悩みます。

大学病院もなかなか予約が取れないので...
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-08-01 09:01:04
krm さん、おはようございます。

1.このような状態でクラウンが被せられますか?

実際に診ていないので、はっきりしたことは言えませんが、一般的には根の状態が良ければ、何らかの方法で被せることは可能でしょう。


2.通常、隔壁は取ってクラウンを被せるのでしょうか?

私の場合は、通常は隔壁はすべて取り除きます。
特に歯ぐきぎりぎりで、冠の境目から近いところは綺麗に取り除くようにしています。
稀に、歯ぐきから遠い部分で、冠を被せれば完全に冠の中に覆われてしまうところは、僅かの残すことも有ります。

隔壁の接着は、根幹治療中の歯に大きな力がかからない状況をもとに行いますので、冠を被せて歯に大きな力がかかった時に、隔壁と歯質の接着が破壊される可能性が高いので、冠を被せて後のことを考えれば隔壁は取り除いた方が良いと考えています。

特に、他医からの依頼の場合、どのように接着されているかわからず、隔壁を残し、もし将来、隔壁との境目から問題を起こした場合、どちらに責任があるのかはっきりしないので、私なら確実に取り除きます。

もし仮に、依頼元(大学病院)から、隔壁を取り除かないように指示が有れば、そのまま残します。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: krmさん
返信日時:2014-08-02 17:54:22
小牧先生

回答ありがとうございました。

大変分かりやすく説明していただき感謝します。
ありがとうございました。
次はクラウンで質問があり別に投稿させていただきます。
回答 回答5
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-08-02 20:04:08
歯根破折、歯根分岐部での破折が非常にに多くなりますので、それなりの覚悟が必要です。強くかみ合しめる癖がある場合には徹底的なコントロールが必要です。現在の健康保険制度下での、良質な支台築造は望むべくもないので、費用と、予後を斟酌して、大事に使っていく覚悟が必要です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: krmさん
返信日時:2014-08-03 20:47:42
松山先生、回答ありがとうございました。

寝ている時など噛み締める癖もあります。
参考になりました。ありがとうございました。



タイトル 根管治療と歯茎を下げる手術後、隔壁を削ったら歯の高さがなくなった
質問者 krmさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療に関するトラブル
根管治療後の詰め物・被せ物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい