[写真あり] 出っ歯の治療法と治療費について

相談者: うしゃしゃさん (28歳:女性)
投稿日時:2014-07-26 20:29:29
歯が斜めに生えていて前方に飛び出しているわけではなく、歯並びは悪くはない方なのに、口全体が鳥の嘴のように突出しています。

なんとかして治したいです。

いわゆる「出っ歯」に相当すると思うのですが、出っ歯の治療法には大きく分けて歯科矯正と外科手術の二つがあるそうですね。

私の場合、どちらの治療法が最適でしょうか。

また、それぞれ治療費はいくらぐらいになるのでしょうか。

大体のところで構いませんので、ぜひ教えていただきたいです。

ご回答のほど、よろしくお願いいたします。

画像1画像1 画像2画像2


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-07-26 20:39:38
うしゃしゃ さん、こんばんは。

>私の場合、どちらの治療法が最適でしょうか。

診断に該当する可能性がありますので、回答のしようもありません。

矯正歯科を受診なさり、実際に診査していただいてはいかがでしょう。


>それぞれ治療費はいくらぐらいになるのでしょうか。

下記のリンク先を参照なさってくださいね。

参考⇒矯正の治療費・費用・料金

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2014-07-26 22:08:20
どうなのでしょう?

画像を見て出っ歯だと思う方がどのくらいおられるでしょう?

それよりも狭窄歯列のために、前歯が1本飛び出ている。

そして、口腔容積が狭くなっているために唇が厚く突出しているように見えてしまうという感じがします。

実際に拝見したわけではないですし、写真の映り方の問題かもしれませんから、まったくのいい加減な感想ですが・・


こういう方には、しっかりと口角を挙げたスマイルトレーイングをお勧めしたいですね。

口腔容積も広げるようなマッサージもありますし、そして、1本だけ出っ張っているように見える歯は矯正して治されてはいかがでしょう?

外科矯正までしなくてもよいように見えますけど、どうなんでしょう?

矯正歯科またはお近くの一般歯科でご相談されてはいかがでしょう?

費用は自費になると思うので医院ごとにかなり異なると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うしゃしゃさん
返信日時:2014-07-27 15:50:53
小林先生、船橋先生

早速ご回答くださり、ありがとうございます。

治療費の方は何とかなりそうなので、これから検討してみようと思います。

どうもありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うしゃしゃさん
返信日時:2014-07-27 16:37:51
船橋先生

いくつかお伺いしたい点があるのですが、よろしいでしょうか。

いくつもあるので箇条書きにいたします。


@唇の形

狭窄歯列のため口腔容積が狭くなって、唇が厚く突出しているように見えるというお話ですが、歯列矯正を行った場合、唇の形はどのように変化しますか?

前歯が奥へ引っ込むので、上唇が薄くなるのは想像できるのですが、唇全体の横の幅はどうなるのでしょうか。

横に引っ張られて、横に長くなるのでしょうか。


A鼻下の長さ

歯列矯正を受けると鼻下の長さが長くなるとよく耳にするのですが、実際、劇的に長くなるのでしょうか。

私は今でも鼻下が長いです。

5mm以上長くなるようなことがあれば心配です。


B鼻の形

歯列矯正を受けると上唇が下がる影響で鼻まで下に引っ張られて、鼻孔がよく見えるようになってしまう印象があります。

私の鼻は元々上を向いているので、これ以上鼻孔がよく見えるようになる状況はなるべく避けたいのですが、実際、鼻先が明らかに矯正前よりも上向きなるのでしょうか。


Cほうれい線

よく口元が出ている人はほうれい線が深くなりやすいとか、反対に歯科矯正を受けて口元が引っ込むと、ほうれい線が更に深くなるとか、色んな話を耳にするのですが、いったいどれが本当なのかわかりません。

私は小学生の頃から鼻翼の横や上口唇白唇部の横の肉が垂れ下がり、ほうれい線があるように見えるのですが、歯列矯正をうけると更に垂れ下がったように見えることもあるのでしょうか。


長々と失礼いたしました。

お手隙の時で構いませんので、ご回答いただければ大変ありがたく存じます。

画像1画像1
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2014-07-27 17:47:55
矯正治療では、下支えしている歯や歯列、歯槽の位置や形態が大きく変わりますから、何もしなければそこに乗っている皮膚や軟組織はもろに影響を受けますよね?

ですから、本来、矯正専門医で行う本格的な矯正治療に関しては軟組織予測や気道の予測など、歯の位置を大きく動かすために影響を受けてしまうものに対してしっかりと予測され、事前説明があってしかるべきだと思いますが、残念ながら現時点でそこまで十分予測説明されている矯正歯科は少ないのではないでしょうか?

日本人でも多くの人がすでに矯正治療を受けているわけで、膨大な数のデータを揃えようと思えば揃えられるはずで、それを分析ソフトに反映すればいいのですから、やろうとすれば出来そうなのですが、あまり見ません。(白人用のものを転用したものは見たことがありますから日本人用のものもあるのかもしれませんが。。。)

また、矯正治療の術式は多数ありますから、どの術式を採用し、どのように成果をあげているのか?は、担当医の技量に左右される面もあり、また、軟組織はそれを支え引っ張っている筋肉を上手くコントロールするかしないかで形を変えてしまいますから予測モデルを作ってもあまり参考にはならないという面もあるのかもしれません。

成長発育が終了した方の審美的な要求を満足させる手法として抜歯矯正がよく行われますが、抜歯という究極の選択肢を採用して審美的なことを行っている割には、どうなるのかという予測説明が不十分なことが多く今の矯正治療に対する満足度を低下させている面があるのは残念なことです。

やってみなければわからない?そういうことでは確かに困るでしょう。



さて、私は矯正専門医ではありませんので、さらに正確な回答は期待しないでくださいね(^_^;)

@どの程度、前歯を後退させるかにより結果は異なってくると思います。
現状が出っ歯になって下支えが過剰になっているのですから、ひっこめればひっこめただけ口唇の反転は少なくなります=薄くなります。
どの程度引っ込める予定かを説明時に十分確認されるとよいでしょう。


>唇全体の横の幅はどうなるのでしょうか。
>横に引っ張られて、横に長くなるのでしょうか。

これは、抜歯矯正ではなく拡大矯正に期待する点でしょう。

出っ歯を拡大矯正をする際は、歯列を横に広げますから、それに対応して口腔容積も横に広げる訓練やマッサージを併用しなければ後戻りの大きな原因になります。
ですから、口唇を横に長くしたいならばご本人の筋肉の使い方を変えるトレーニングの併用が望ましいでしょう。


A鼻下の長さ
5mmも下がったら新しい悩みが出来そうですね。

上下口唇ラインが真一文字になるように設計してもらいましょう。


B出っ歯の矯正治療で鼻孔が見えるようになりますか?
逆に支えが後退するので見えなくなるような気がしますが。


Cこれはある程度致し方ないでしょうね。
矯正治療中はものを噛もうにも噛みにくく、笑おうにも笑いにくく、筋肉も体重も落ちやすいです。

ブラケットなどの正常な運動を阻害するタイプの矯正装置が外れるとそういうこともなくなりますから、矯正後にしっかりと美容運動をされて回復を測られれば次第に気にならなくなると思います。

ただ、出っ歯で過剰な下支えをしていた時と比べると肉が落ちてホウレイ線が深くなるのは致し方ありませんから、今度は口角挙上筋を鍛えて、上に釣るようにした方が効果的な回復法だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うしゃしゃさん
返信日時:2014-07-27 23:07:24
船橋先生

何度も詳しくご回答くださり恐れ入ります。


申し訳ありませんが、もう少し質問させてください。

回答3のBで支えが後退して鼻孔が見えなくなるというお話ですが、どういう状態になるのかうまく想像できません。

鼻全体が口元と一緒に奥に引っ込み、横顔は凹凸がなく平坦になるのでしょうか。

あるいは正面から見た顔は、鼻下から顎先にかけて縦に長くなるのでしょうか。

次に回答3のCでの口角挙上筋を鍛える運動とは、スマイルトレーニングのことでしょうか。

お手隙のときで構いませんので、ご回答くだされば大変ありがたく存じます。



タイトル [写真あり] 出っ歯の治療法と治療費について
質問者 うしゃしゃさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正の治療費・費用
その他(写真あり)
治療費・費用
上顎前突(出っ歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい