特殊な薬剤を使う根管治療と歯医者ついて
相談者:
bslさん (19歳:男性)
投稿日時:2014-07-28 16:46:54
秋田に住んでる者です。
インターネット検索で気になる歯医者を見つけました。
a.歯髄回復治療
・「特殊な薬剤を用いることで、感染を起こして痛みが出てしまった歯を、抜髄せずに治す治療方法」とホームページで紹介していたのですが症例がまったく紹介されていません。
3人ぐらいの歯医者に聞いてみても実用可能で該当する治療法を知っている人がいませんでした。
b.抗菌性根充法
・「まず特殊な薬剤を用いて、根っこの中から、根っこの先までをしっかりと除菌」、「半永久的に殺菌成分を放出し、体には無害な詰め物(充填剤)」と書いてありました。
他にも
@ 根っこの治療につきものである、再発がほとんど起こらない。
A 歯をほとんどくり抜かず、お薬の力で殺菌していくので、歯が弱らない。
B 治療回数がかからない。(数回で治る)
C 何度も再発を繰り返しているような難治性の場合でも治せる。
D 抜歯が必要なひどい状態の根っこの病気でも治せる可能性あり。
となっていたのですがこれも同様に知っている人がいませんでした。
c.診療時間
・見る限り診療所は小さいのに祝祭日以外休業日がありません。
知り合いの歯医者は講習やら学会やらが日曜日(か土曜日)にあることが多いから土日は休診していると言っていたので気になりました。
質問は、3つあります。
・まともに実用可能なa,bのような治療法を知っている人はいるのか
・またあるとすればどんな治療法なのか(知り合いにみてもらうので素人にはわからない専門的な回答でかまいません)
・この歯医者がまともだと思うか
回答よろしくお願いします。
インターネット検索で気になる歯医者を見つけました。
a.歯髄回復治療
・「特殊な薬剤を用いることで、感染を起こして痛みが出てしまった歯を、抜髄せずに治す治療方法」とホームページで紹介していたのですが症例がまったく紹介されていません。
3人ぐらいの歯医者に聞いてみても実用可能で該当する治療法を知っている人がいませんでした。
b.抗菌性根充法
・「まず特殊な薬剤を用いて、根っこの中から、根っこの先までをしっかりと除菌」、「半永久的に殺菌成分を放出し、体には無害な詰め物(充填剤)」と書いてありました。
他にも
@ 根っこの治療につきものである、再発がほとんど起こらない。
A 歯をほとんどくり抜かず、お薬の力で殺菌していくので、歯が弱らない。
B 治療回数がかからない。(数回で治る)
C 何度も再発を繰り返しているような難治性の場合でも治せる。
D 抜歯が必要なひどい状態の根っこの病気でも治せる可能性あり。
となっていたのですがこれも同様に知っている人がいませんでした。
c.診療時間
・見る限り診療所は小さいのに祝祭日以外休業日がありません。
知り合いの歯医者は講習やら学会やらが日曜日(か土曜日)にあることが多いから土日は休診していると言っていたので気になりました。
質問は、3つあります。
・まともに実用可能なa,bのような治療法を知っている人はいるのか
・またあるとすればどんな治療法なのか(知り合いにみてもらうので素人にはわからない専門的な回答でかまいません)
・この歯医者がまともだと思うか
回答よろしくお願いします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-07-28 17:22:56
たしかに一般的ではないようですね。
それらの治療方法による予後成績の報告を見ていませんので詳しい事は分りません。
それらの治療方法による予後成績の報告を見ていませんので詳しい事は分りません。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2014-07-29 12:59:28
こんにちは、
歯髄再生は愛知学院大学など大学の研究機関で研究が行われていますが、今の所歯髄再生は人では行われていません。
動物実験であれば成功したとの報告があり、近々人での地検も行われるようなことは聞いたことがありますが、まだまだ大学の研究室での話であり、我々開業医が臨床応用できるようになるまでにはもう少し時間がかかります。
個人的にはですが、
特殊な薬剤を用いたある歯科医院オリジナルの治療は避けた方がいいと思いますよ。
医療はメリットだけでなく必ず多少の害はリスクとしてあります。
その研究なしに行う治療はもはや『人体実験』です。
歴史を紐解けば、『失活歯髄切断』と言って
強い薬で歯髄を殺し、ミイラ化してしまいファイル操作などの根管治療を行わず治療を終えるという似たようなコンセプトの方法はありましたが、最近は殆ど行われない方法です。
ネットは嘘や誇大広告的なものもありますので、あまり特殊なものに飛びつかない方がいいと思いますが、上記の方法に興味があれば実際その歯科医院にかかられて治療の説明(特にリスク面)を受けて治療するか考えられればいいと思いますよ。
ただ、内心は止めておいた方が無難だと思います^^;
おだいじに
歯髄再生は愛知学院大学など大学の研究機関で研究が行われていますが、今の所歯髄再生は人では行われていません。
動物実験であれば成功したとの報告があり、近々人での地検も行われるようなことは聞いたことがありますが、まだまだ大学の研究室での話であり、我々開業医が臨床応用できるようになるまでにはもう少し時間がかかります。
個人的にはですが、
特殊な薬剤を用いたある歯科医院オリジナルの治療は避けた方がいいと思いますよ。
医療はメリットだけでなく必ず多少の害はリスクとしてあります。
その研究なしに行う治療はもはや『人体実験』です。
歴史を紐解けば、『失活歯髄切断』と言って
強い薬で歯髄を殺し、ミイラ化してしまいファイル操作などの根管治療を行わず治療を終えるという似たようなコンセプトの方法はありましたが、最近は殆ど行われない方法です。
ネットは嘘や誇大広告的なものもありますので、あまり特殊なものに飛びつかない方がいいと思いますが、上記の方法に興味があれば実際その歯科医院にかかられて治療の説明(特にリスク面)を受けて治療するか考えられればいいと思いますよ。
ただ、内心は止めておいた方が無難だと思います^^;
おだいじに
回答3
回答日時:2014-07-29 13:26:26
bslさん こんにちは
東北の地域で「特殊な薬剤を用いることで、感染を起こして痛みが出てしまった歯を、抜髄せずに治す治療方法」ということで調べてみましたら、以前私が務めていた歯科医院の院長がその歯科医院のセミナーを受けていました。
確か、ドックベストセメントを利用したカリエスや根充をする治療方法だったと思います。
よく考えて選ばれると良いと思います。
東北の地域で「特殊な薬剤を用いることで、感染を起こして痛みが出てしまった歯を、抜髄せずに治す治療方法」ということで調べてみましたら、以前私が務めていた歯科医院の院長がその歯科医院のセミナーを受けていました。
確か、ドックベストセメントを利用したカリエスや根充をする治療方法だったと思います。
よく考えて選ばれると良いと思います。
タイトル | 特殊な薬剤を使う根管治療と歯医者ついて |
---|---|
質問者 | bslさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 その他(歯科治療関連) 薬剤その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。