曲がった前歯を矯正したいが失活歯で揺れがあっても可能か?
相談者:
にきにきさん (21歳:女性)
投稿日時:2014-07-29 15:55:59
ご相談致します。
失活歯で若干動揺がある前歯が曲がっているので矯正しようか思っています。
その前歯が曲がっていて、遠心が飛びててる感じになっています。
隣の歯が前に動いて1番の下に食い込みそうで心配なのと、見た目が気になるためです。
もともと飛び出てはいませんでしたので、曲がり始めたのは中学生くらいからだと思います。
去年その右上1番の前歯を根治しました。いつの間にか神経が死に根の先が膿んでしまったためです。
小学生のころ、転んで1番を打ち激しく揺れてしまった事があります。
抜けてはいません。
よく覚えてませんが、左上1番と1番をまとめて何かで被せて固定してもらい、被せた物を外した後は揺れもかなりおさまり、舌で触るとちょっと揺れてるかなくらいになりました。
以上の経過がある前歯です。
その前歯は今でも舌で押すとかくっと小さく揺れるのが分かります。
グラグラまではいってません。
通ってる歯科医は動揺のうちには入らないよと言われました。
でも固いものは食べれないし、食べようとすると違和感はありますので安定はしていないと思います。
ちなみに外から押そうとすると揺れません。
そんな前歯を矯正したいのですが、そもそも失活歯で若干の動揺がある歯を矯正したら将来的に揺れが激しくなったりしないか心配です。
動揺が激しくなれば矯正の意味がなくなってしまうのではないでしょうか。
そういう歯を矯正する事はありますか?
長い文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
失活歯で若干動揺がある前歯が曲がっているので矯正しようか思っています。
その前歯が曲がっていて、遠心が飛びててる感じになっています。
隣の歯が前に動いて1番の下に食い込みそうで心配なのと、見た目が気になるためです。
もともと飛び出てはいませんでしたので、曲がり始めたのは中学生くらいからだと思います。
去年その右上1番の前歯を根治しました。いつの間にか神経が死に根の先が膿んでしまったためです。
小学生のころ、転んで1番を打ち激しく揺れてしまった事があります。
抜けてはいません。
よく覚えてませんが、左上1番と1番をまとめて何かで被せて固定してもらい、被せた物を外した後は揺れもかなりおさまり、舌で触るとちょっと揺れてるかなくらいになりました。
以上の経過がある前歯です。
その前歯は今でも舌で押すとかくっと小さく揺れるのが分かります。
グラグラまではいってません。
通ってる歯科医は動揺のうちには入らないよと言われました。
でも固いものは食べれないし、食べようとすると違和感はありますので安定はしていないと思います。
ちなみに外から押そうとすると揺れません。
そんな前歯を矯正したいのですが、そもそも失活歯で若干の動揺がある歯を矯正したら将来的に揺れが激しくなったりしないか心配です。
動揺が激しくなれば矯正の意味がなくなってしまうのではないでしょうか。
そういう歯を矯正する事はありますか?
長い文章で申し訳ありませんが宜しくお願いします。
回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-07-29 22:30:14
にきにき さん、こんばんは。
>通ってる歯科医は動揺のうちには入らないよと言われました。
実際の状況が判りませんが、矯正歯科でご相談になってみませんか。
気になっていることについてお伝えになり、検査を受けてみることをお勧めします。
>通ってる歯科医は動揺のうちには入らないよと言われました。
実際の状況が判りませんが、矯正歯科でご相談になってみませんか。
気になっていることについてお伝えになり、検査を受けてみることをお勧めします。
回答2
相談者からの返信相談者:
にきにきさん
返信日時:2014-07-30 12:48:44
| タイトル | 曲がった前歯を矯正したいが失活歯で揺れがあっても可能か? |
|---|---|
| 質問者 | にきにきさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 21歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯がグラグラする 歯列矯正の治療法 歯列矯正(矯正歯科)その他 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






