1年半前に交換した左下奥歯のブリッジが噛むと痛い
相談者:
mihalunaさん (35歳:女性)
投稿日時:2014-08-08 06:39:50
初めて相談します。
よろしくお願いします!
タイトルの通り、左下奥歯ブリッジが痛く困っています。
右下567と左下567がブリッジで神経は残ってます。
両方とも親知らずは抜歯済。
15年前にブリッジにしましたが、寿命で1年半前に両方とも新しくブリッジをしました。
その頃から、左下は硬いものを噛むと痛い事がありましたが、授乳中だったため我慢していました。
(右下ブリッジは異常ありません。)
ブリッジをする時に、削りすぎて痛いのだと思ってます。
1ヶ月程前からその痛みが何もしなくてもズキズキと痛み出したので歯医者に行きましたが、レントゲンでの異常はないので、神経の治療やブリッジを外してのはまだしておらず、レーダーなどの間接的な治療で様子見をしてます。
現在の痛みは、噛むと痛いので食事は右のみで噛んでいますが、レーダーのせいかしみて痛いのはなくなりました。
通院している歯科では、ブリッジの下がどうになっているかは外さないとわからないが、レントゲンでの異常はないから今すぐに治療をするか迷うとのこと。
神経はなるべく残したいが、ブリッジを外した時には神経の治療もしなければ新しくブリッジは出来ないだろうとの事で、様子見をしてます。
または、、レントゲンから見る神経は異常がないから神経の治療をしたからといって、歯の痛みがなくならない可能性もある(歯ではなく別に原因があるかも!?)
とのような状態です。
このままブリッジを外して治療を進めるべきか、様子見を続けるか、それとも他に原因があるのか、、とても迷っていますので、相談させて頂きました。
よろしくお願いします!
よろしくお願いします!
タイトルの通り、左下奥歯ブリッジが痛く困っています。
右下567と左下567がブリッジで神経は残ってます。
両方とも親知らずは抜歯済。
15年前にブリッジにしましたが、寿命で1年半前に両方とも新しくブリッジをしました。
その頃から、左下は硬いものを噛むと痛い事がありましたが、授乳中だったため我慢していました。
(右下ブリッジは異常ありません。)
ブリッジをする時に、削りすぎて痛いのだと思ってます。
1ヶ月程前からその痛みが何もしなくてもズキズキと痛み出したので歯医者に行きましたが、レントゲンでの異常はないので、神経の治療やブリッジを外してのはまだしておらず、レーダーなどの間接的な治療で様子見をしてます。
現在の痛みは、噛むと痛いので食事は右のみで噛んでいますが、レーダーのせいかしみて痛いのはなくなりました。
通院している歯科では、ブリッジの下がどうになっているかは外さないとわからないが、レントゲンでの異常はないから今すぐに治療をするか迷うとのこと。
神経はなるべく残したいが、ブリッジを外した時には神経の治療もしなければ新しくブリッジは出来ないだろうとの事で、様子見をしてます。
または、、レントゲンから見る神経は異常がないから神経の治療をしたからといって、歯の痛みがなくならない可能性もある(歯ではなく別に原因があるかも!?)
とのような状態です。
このままブリッジを外して治療を進めるべきか、様子見を続けるか、それとも他に原因があるのか、、とても迷っていますので、相談させて頂きました。
よろしくお願いします!
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-08-08 08:11:47
難しいお話ですね…。
治療直後からお痛みがあったのであれば、その場で治療をしてもらった方が良かったように思います。
(授乳中と言う事情は分かりますが、神経のダメージの進行は待ってくれませんので…)
文面から考えられる事
1 おっしゃられるように削り過ぎ
2 噛み合わせの調整不足
3 TCH
などではないでしょうか。
1であれば残念ながら抜髄になるような気がします。
2であれば、噛み合わせの調整で何とかなる可能性もあります。
(ただし、自発痛が出て来ているとすれば「手遅れ」かもしれません)
3であれば、ご自身の努力でなる可能性はあります。
治療直後からお痛みがあったのであれば、その場で治療をしてもらった方が良かったように思います。
(授乳中と言う事情は分かりますが、神経のダメージの進行は待ってくれませんので…)
文面から考えられる事
1 おっしゃられるように削り過ぎ
2 噛み合わせの調整不足
3 TCH
などではないでしょうか。
1であれば残念ながら抜髄になるような気がします。
2であれば、噛み合わせの調整で何とかなる可能性もあります。
(ただし、自発痛が出て来ているとすれば「手遅れ」かもしれません)
3であれば、ご自身の努力でなる可能性はあります。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-08-08 08:36:04
ご相談ありがとうございます。
>このままブリッジを外して治療を進めるべきか、様子見を続けるか、
治療後から痛みがあり、それがひどくなったのであればふつうは治療が必要です。
良くなる目標とそれを実現できる段取りを取った後の様子見ではなく、ただの様子見では悪くなることを待っていると考えられるからです。
>削りすぎて痛いのだと思ってます。
自己診断は危険ですが、もし仮にそれが原因ならば当然起きた結果についての治療をしない限り治りません。
一生歯を残すためには、たくさん削らないほうが良いに決まっているからです。
神経も抜かないほうが有利ですが、一生の目標がない場合は、いつも削り・神経を抜き・抜歯というくり返しは受け入れる妥協が必要です。
>それとも他に原因があるのか、
一般的な痛みの原因として、くりかえすむし歯、歯周病、削り過ぎ、被せものやブリッジの噛み合わせの不調和、その場しのぎのそこだけの治療などがあります。
一番最後の原因は、痛い時にその歯だけを見る治療をすると良く起きます。
どういうことかというと、その歯だけを守るためには、たとえば噛み合わせの負担を軽くして他の歯へ頼る歯の形を作るとその歯の治療はうまくいったかのように見えて、例えば次ぎは反対側の歯とか他の歯が順番に悪くなるからです。
それは又問題が新しく起きたくり返しだと思い易いでしょうが、実は因果関係があることが少なくありません。
また噛み合わせはその歯だけでは解決できず、ふだんからの噛み癖などの習慣指導が必要なこともあります。
それは見た目や感覚だけでも分かることがあります。
被せた歯の形がやけに小さいとか、噛む表面がのっぺりと平らみたいだとか、噛んでも食べものが捕まりにくいとか、反対側のほうが食べ易いとか、入れた時に高くないですか〜?と親切に聞いてくれるし噛んでもぜんぜん痛くないとか、高いと言ったら丁寧に何度も口の中で削って調整してくれたとか、痛いと言ったらその歯だけをすぐ治療していただいた、一般の人には分かりにくいかもしれませんが少し例を挙げました。
>このままブリッジを外して治療を進めるべきか、様子見を続けるか、
治療後から痛みがあり、それがひどくなったのであればふつうは治療が必要です。
良くなる目標とそれを実現できる段取りを取った後の様子見ではなく、ただの様子見では悪くなることを待っていると考えられるからです。
>削りすぎて痛いのだと思ってます。
自己診断は危険ですが、もし仮にそれが原因ならば当然起きた結果についての治療をしない限り治りません。
一生歯を残すためには、たくさん削らないほうが良いに決まっているからです。
神経も抜かないほうが有利ですが、一生の目標がない場合は、いつも削り・神経を抜き・抜歯というくり返しは受け入れる妥協が必要です。
>それとも他に原因があるのか、
一般的な痛みの原因として、くりかえすむし歯、歯周病、削り過ぎ、被せものやブリッジの噛み合わせの不調和、その場しのぎのそこだけの治療などがあります。
一番最後の原因は、痛い時にその歯だけを見る治療をすると良く起きます。
どういうことかというと、その歯だけを守るためには、たとえば噛み合わせの負担を軽くして他の歯へ頼る歯の形を作るとその歯の治療はうまくいったかのように見えて、例えば次ぎは反対側の歯とか他の歯が順番に悪くなるからです。
それは又問題が新しく起きたくり返しだと思い易いでしょうが、実は因果関係があることが少なくありません。
また噛み合わせはその歯だけでは解決できず、ふだんからの噛み癖などの習慣指導が必要なこともあります。
それは見た目や感覚だけでも分かることがあります。
被せた歯の形がやけに小さいとか、噛む表面がのっぺりと平らみたいだとか、噛んでも食べものが捕まりにくいとか、反対側のほうが食べ易いとか、入れた時に高くないですか〜?と親切に聞いてくれるし噛んでもぜんぜん痛くないとか、高いと言ったら丁寧に何度も口の中で削って調整してくれたとか、痛いと言ったらその歯だけをすぐ治療していただいた、一般の人には分かりにくいかもしれませんが少し例を挙げました。
タイトル | 1年半前に交換した左下奥歯のブリッジが噛むと痛い |
---|---|
質問者 | mihalunaさん |
地域 | 群馬 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 歯の痛み その他 ブリッジに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。