顎関節症で大学病院受診、ペインクリニック希望だが紹介してもらえず

相談者: うまろくさん (34歳:男性)
投稿日時:2014-08-15 22:52:38
こんばんは。

3ヶ月ほど前より近所の口腔外科にて顎関節症の治療をしておりますが、経過は平行線をたどるばかりで、お盆休みと思い普段行けない大学病院へ受診してきました。

パノラマレントゲン顎関節レントゲンを撮影し異常なしと診断されました。
普段は右耳の閉塞感、左下顎の痛み、両耳後ろの付け根、喉仏の少し上の痛みがかわるがわる発生します。

痛みレベルは昼間3夜間5、6
受診後の晩に左顎咀嚼筋あたりの痛みがひどかったので再度受診しましたが受診のときは顎周りよりのどの方に痛みがありましたので風邪ではないかと診断されました。

普段からかわるがわる痛む場所が変わって日常生活に支障がでているのでできれば同じ大学病院内のペインクリニックを紹介頂けないかお願いしましたが風邪の症状じゃ紹介できないと。
痛みレベルが低いのがだらだら続くので受診したいのですがペインクリニックは痛みレベルが高くないと受診に不向きなのでしょうか。
痛み止め処置後、本当の疾患を見逃すという考えも理解できますが。
治療の長期化によるストレスが筋肉に緊張を引き起こして今の症状と自分では考えています。

あとナイトガードの高さを奥歯のほう8ミリほどレジンで盛り上げて使用していますが口の中の感想とかえって食いしばりをしているように思われます。

長文ですがご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-16 06:53:36
顎関節症といってもいくつかの病態があります。
関節の痛みなのか筋肉の痛みなのか。
また、関節円板の異常があるのか、骨の異常があるのか、などです。

一般的に顎関節症における痛みは”機能時痛”といって、食事や会話など顎を動かしたり顎に力を加えたりすることによって生じる痛みです。
まれに自発痛を伴うことがありますが、この場合も顎を動かしたりすると痛みが変化します。

文章の内容からは自発痛はあるようですが、機能時痛については不明ですので、顎関節症であるかということ自体、判断が付けられないと思います。


>痛みレベルが低いのがだらだら続くので受診したいのですがペインクリニックは痛みレベルが高くないと受診に不向きなのでしょうか

慢性痛の場合、強い痛みが持続することは少なく、多くは軽度〜中等度の痛みが続きます。
このような痛みの持続は精神的にも影響しますので、コントロールは必要だと思います。
当然ペインクリニックでの治療対象になると考えられます。
ただし、他に痛みの元になる疾患がない場合ですが。


>あとナイトガードの高さを奥歯のほう8ミリほどレジンで盛り上げて使用していますが

8mmの厚みのナイトガードですか?!
そんな厚みのあるナイトガードを見たことがないので、目的がさっぱりわかりません。
口が閉じなくなりますよね。
もし、本当に8mmくらいの厚みがあるのだとしたら、特殊な目的があるのかもしれませんので、これについては、担当医に聞いていただくしかないと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-16 08:51:45
ナイトガードの高さを奥歯のほう8ミリほどレジンで盛り上げて使用していますが口の中の感想とかえって食いしばりをしているように思われます。


西山先生もおっしゃっていますが、特殊な治療方法でなければ厚すぎますね。
一般的には下顎安静位といって、リラックスした時には上の歯と下の歯が離れており、数ミリの隙間があります。
数ミリですので8mmであると咬みっぱなしになってしまい、筋肉が張ったり問題が起こることも逆にあるかもしれませんね。

ペインクリニックを考える前に、1度咬み癖、TCHについても気にされてみてはどうでしょうか?
⇒参考:TCH・歯列接触癖

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-16 10:10:31
西山先生がおっしゃる内容には同意します

顎関節症であるかということ自体、判断が付けられない

>右耳の閉塞感、左下顎の痛み、両耳後ろの付け根、喉仏の少し上の痛みがかわるがわる発生します。

などから、顎関節症以外の原因も可能性もあるのかもしれません。
ペインクリニック以外の他科(たとえば耳鼻咽喉科など)の診察も検討してみてもいいかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うまろくさん
返信日時:2014-08-16 10:21:42
西山先生、加藤先生、沼尾先生回答ありがとうございました。

大学病院では問診、触診とレントゲン検査でしたが骨と関節の動きは問題ないだろうとのこと、あとは食いしばりと姿勢はかかりつけの先生と同じく注意しなさいとのことでした。

ナイトガードについてはやはり厚いですよね。
装着している間乾燥と筋肉緊張とさらに仰向け時に喉の圧迫感がみられるので再度自分に合うように調整してもらおうと思います。

症状の出始めに耳のことを疑ったので既に脳外科、耳鼻咽喉科にいきMRI、CT、耳管機能と異常なしでした。
もうしばらく噛み癖、姿勢矯正頑張ってみようと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-08-16 11:39:36
>骨と関節の動きは問題ないだろうとのこと、

では今ある痛みは、なんの痛みと言われたのでしょうか。
顎関節症による関節痛や咀嚼筋痛なら食いしばりなどの改善で軽減するかもしれませんが、違う痛みだと効果は無いかもしれませんね。

いずれにせよ、なんの痛みなのかの診断が必要ですね。


>仰向け時に喉の圧迫感がみられるので

厚みの大きなマウスピースの場合、寝ている間開口状態になります。これによって気道が狭くなり低呼吸あるいは無呼吸状態を作るリスクもあると考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うまろくさん
返信日時:2014-08-16 13:24:01
>西山先生

痛みの脳外科、内科、耳鼻咽喉科全て原因不明と診断されました。

近所の歯科にて咀嚼筋痛原因の顎関節症と診断されていて超音波治療を続けております。

大学病院での経緯はあなたは口も開くし、関節の動きも正常だし顎関節症ではないときっぱり回答されました。
ではこの痛みは何ですかと聞いたらやはり原因不明だ、口が開かない人に比べたらかなりの軽症だ、喉が痛いのは風邪だと言われ、原因不明のままならストレスケアのため心療内科やペインクリニック転科を申し入れても駄目でした。

確かに口腔外科の高次医療の場ですから癌の患者などそこでしかできない医療を提携する場所として限られた診療時間に患者を診察しないといけないのもわかりますが、軽症だということで原因を追求しようとしないことに深い失望感を覚えました。

マウスピースについてはやはり息苦しさ、筋肉緊張を感じるので相談してみます。

長々と主題に書いたことを繰り返す形で愚痴っぽくなってしまい申し訳ございません。
回答ありがとうございました。



タイトル 顎関節症で大学病院受診、ペインクリニック希望だが紹介してもらえず
質問者 うまろくさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 顎関節症
顎関節症用マウスピース・ナイトガード
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中