歯軋りで歯が磨耗し痛みもある場合の処置について

相談者: peachmomoさん (54歳:女性)
投稿日時:2014-08-21 20:58:46
歯軋りがひどくて、前歯の下の歯2本がひどく磨耗しています。

最近、ナイトガードを作って夜使用して寝ていますが、最近、前歯の2本に痛みが出るようになりました。

先日、歯医者でコーティングをしてもらい、痛み止めを飲むと一時的に回復。
ただ、コーティング剤が磨耗してしまう(1ヶ月くらいもちます)と、再度コーティング、また痛み止めを処方してもらう・・・この繰り返しの状態がここ2〜3ヶ月続いています。

それでも主治医の先生は、

「神経を残してなるべく自分の歯のままで」

を通します。


私としては、すでに上前歯に3本もさし歯のある身(既に10年以上経過しています。
いずれも原因は虫歯でしたが見た目も治療後も良好です)。

そういったわけで、保険外診療で高いですが、セラミック歯のさし歯治療も考えておりまます。
でも、先生は、

「それは最終手段に。なるべく神経は殺さないで、ナイトガードとコーティングで頑張りましょう」

と言います。


今後、月に1回、磨り減った前歯のコーティング治療とナイトガードで磨耗した前歯に耐えていかなければならないのかと思うとやや重荷です。

さし歯にすれば、ナイトガードのみで快適な生活が送れるだろうと思うのですが…。
半年に1回の検診のみで歯医者通いの必要もありませんし。

さし歯と1ヶ月に1度のコーティング以外に、何かいい治療法はないものでしょうか?
例えば、歯の再石灰化を促す薬の塗布を自分でするとか…


いいアドバイスがありましたら、宜しく御願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-21 22:00:51
西山です

そもそも,なぜナイトガードをしているのにコーティングがはがれるのでしょうか.

ナイトガードの素材が不明ですが,可能であればコーティングしている歯とナイトガードが当たらないように調整してもらえば,コーティングははがれにくくなるかもしれません.

それでもはがれるのであれば,起きている間にこすってはがしてしまっている可能性も考えられます.


あと,実際どんな痛みなのでしょうか.
痛みどめを服用するというのがちょっと個人的には理解しにくいのですが.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: peachmomoさん
返信日時:2014-08-21 22:20:27
ご回答ありがとうございます。
ナイトガードの素材はシリコンです。

コーティング剤の素材は不明ですが、液体のものを磨耗して神経が露出しそうになっている磨耗面に塗って、フィルムのようなものを充てて、光で固めています。

ドクターは

「薄い膜のようなものなので、1ヶ月くらいしかもたないでしょう」

とおっしゃっていました。
おそらく、昼間、食事をしている時などにもこすれて、薄くなりやがてはがれてしまっていると思います。


痛みは、神経が磨耗表面に近いため(ほとんど露出寸前)に、寝ている間にナイトガードを通してもこすれてしまったりして、コーティングが剥がれると、痛みが起こります。

でも、またすぐにコーティングして痛み止めを飲むと、痛みはなくなり、そのコーティングが剥がれるまでは痛まない、ということを繰り返している状態です。

本当に、神経を取る一歩手前の状態だとは、素人ながらにも思っております。
でも、主治医の先生は、

「なるべく神経を取らないのが一番」

を繰り返していらっしゃいます。
たぶん、先生のおっしゃることは正しいのだとは思いますが…。

他のコーティング方法(ボンディング?)があるようでしたら、アドバイス御願い致します。

保険外治療でも、効果があるのならするつもりです。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-22 05:03:10
歯軋りがひどくて、前歯の下の歯2本がひどく磨耗
保険外治療でも、効果があるのならするつもりです。

歯ぎしりは改善出来ないものではないと思いますので歯ぎしりそのものを改善する方向へ目を向けられてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: peachmomoさん
返信日時:2014-08-22 07:33:20
先生方のご回答、ありがとうございます。

歯ぎしりは改善出来ないものではないと思いますので歯ぎしりそのものを改善する方向へ目を向けられては いかがでしょう。

歯軋りですが、10代の頃よりもう何十年もに渡ってしているものです。
ストレスが原因と言いますが、父親も歯軋りのひどい人でした。
遺伝性?もあるのかなと思っておりますが…。

どのようにすれば治るものなのでしょうか?
心療内科に通う?自己暗示方法?ナイトガード

いろいろ試してはおりますが…


現在は、酷く削れてしまっている前歯をなんとか痛みが出ないように、これ以上削れて磨耗しないようにガードすることに必死です。

セラミック歯にしないためには、どのようなガード方法がいいのでしょうか?

レジン?なにかいいコーティング剤がありましたら、教えていただけないでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-22 08:23:35
西山です

>父親も歯軋りのひどい人でした。遺伝性?もあるのかなと思っておりますが…。

睡眠中の歯ぎしり,食いしばりを総称して「睡眠時ブラキシズム」といいます.
「睡眠時ブラキシズム」は原因が明らかでない”1次性”と,他の病気などによって引き起こされる”2次性”が存在します.

”1次性”についてはお書きになったように遺伝要因もあるということが最近の研究では示されていますので,現時点で「睡眠時ブラキシズム」自体を減らす方法は確立していません.

したがって対処法としてはナイトガードを使用して歯を守るということになります.


”2次性”についてですが,睡眠時無呼吸,逆流性食道炎,睡眠障害などが要因と考えられており,これらの疾患があるときは,この治療を行うと「睡眠時ブラキシズム」自体も軽減する可能性があります.

摩耗面のコーティングについてですが,虫歯治療で使用するコンポジットレジンを用いると,現在の方法よりは摩耗に抵抗する可能性があると思います.

ちなみに,歯の痛みが自発痛であるのであれば,歯髄炎を生じている可能性があるので,神経を取る治療(抜髄処置)もやむなしかもしれません.

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-08-22 12:05:24
当院の患者さんでTCH是正により睡眠時ブラキシズムが減少したと報告される方が結構いらっしゃいます。

参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: peachmomoさん
返信日時:2014-08-22 19:47:07
西山先生、櫻井先生、貴重なアドバイスありがとうございます。

歯軋りには、遺伝的原因と後天的原因、いろいろな要因があるのですね。
特に、遺伝的な原因には私は納得します。

日常生活で、歯軋りを治す努力もしつつ、今後TCH是正も考えていきたいと思います。


肝心の前歯は、コーティング剤をいろいろ試しつつ、なんとか自分の歯で頑張ってみようと思います。
いずれは、セラミック歯になるとは思いますが、1年でも遅いほうがいいでしょうし…。

痛みは自発通というよりは、刺激による痛みの方が大きいと思います。
事実、コーティングして、痛み止めを飲むと治りますので。
今もほとんど痛くありません。

生活のQOLを考えながら治療していきたいと思います。

様々な先生方のアドバイス、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。



タイトル 歯軋りで歯が磨耗し痛みもある場合の処置について
質問者 peachmomoさん
地域 非公開
年齢 54歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の痛み その他
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい