歯槽膿漏の治療をしたが、歯茎の隙間から膿が毎日出ている

相談者: ニコさんさん (28歳:男性)
投稿日時:2014-08-19 01:11:54
四年間、歯槽膿漏治療をしましたが、下顎の部分から膿が毎日出ている状況です。
薬の投与は一切ありませんでした。

歯科医さんはこれに対しては何も説明がなく、そのまま膿が出っぱなしで周辺が虫歯になっている状況です。

痛みはなく、歯茎の隙間から大量に出てきます。
白い液体で臭い匂いなどあり。
どのような病院で治療したらいいか病院選びで迷ってます。
大学病院などがよろしいでしょうか?
予算が少ないもので・・・。

また膿の原因が多数のカビなどが原因と紹介されたケースがありましたが、カビ感染する食品などで注意するべき点など、不安で知りたいです。

すでにほとんどの歯は治療で削りました。

北海道札幌市です


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-19 08:48:59
ご相談ありがとうございます。

>どのような病院で治療したらいいか病院選びで迷ってます。
大学病院などがよろしいでしょうか?


歯槽膿漏は昔の名前で、今では歯周病という名前に変わっています。
昔と今では治療方法も変わってきています。

現代の歯周病治療に実績を上げている歯科医院を基準にしましょう。

大学病院も良いと思います。


>予算が少ないもので・・・。


ふつう保険で全国一律とても安く治療できますから、高い時で数千円、ふつうは数百円、安い時は200円弱の支払いですみます。


>また膿の原因が多数のカビなどが原因と紹介されたケースがありましたが、カビ感染する食品などで注意するべき点など、不安で知りたいです。


基本的にカビが原因となることはほとんど無いはずです。
従って歯周病の対策で、カビの食品に気をつける必要はありません。
もちろんカビてる食品に注意することは、身体には必要です。


なお4年も治療していてまだ分かるほどの膿が毎日でると言うことは、治療に進展が出ていない可能性があります。

また、

>すでにほとんどの歯は治療で削りました。

これはちょっと疑問に思いました。

もともと膿を止める治療は、基本的に歯を守るためです。
歯のためにはむし歯予防も基本です。

周到に準備して、削らない・神経を抜かないことも、歯を守るためには必須だからです。
もっとも早く削って、早く抜歯になってしまえば、歯がないところに膿は出ませんから、早く・簡単に・楽して、膿を止めることができるという親切な計画なのかもしれません。

また歯の間から膿が出る場合は、特に虫歯治療の時にはとくに気をつけないとひどくなりますから、虫歯治療がとても高度で時間がかかり難しくなり、かつ不利です。

したがって、もし歯を守る目的があったのであれば、むし歯予防は必然的に計画することが有効になります。

もし健康を目指しているならば歯は大切です。
私は失わないようにしたいと思っています。

4年間通院してほとんど削ったことは治療目的をもう一度確認したほうが良いかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-08-19 09:37:23
ニコさん さん、今日は。

実際に診ていないのでわかりませんが、文面から察するところ、可能性としては

1)治療難易度の高い歯周炎

2)治療方法が適切でない

3)診断が間違っている(歯周炎ではない)

と、いうようなことが考えられます。


>四年間歯槽膿漏治療をしましたが、下顎の部分から膿が毎日出ている状況です。
>薬の投与は一切ありませんでした。

歯周病根本的な治療に薬の投与は必要有りません。


歯科医さんはこれに対しては何も説明がなく、

歯周病の治療で何も説明が無いのは、適切な治療とは言えません。
歯周病の治療にはきちんとした説明や指導が必ず必要です。


>そのまま膿が出っぱなしで周辺が虫歯になっている状況です。

歯周炎が原因の膿みで、むし歯になることは有りません。
むし歯は何か別の要因で起こっているか、歯周炎ではないのかもしれません。


>どのような病院で治療したらいいか病院選びで迷ってます。
大学病院などがよろしいでしょうか?

通院できる距離に歯学部の大学病院が有れば、そちらにかかられるのも良い選択肢かと思います。


>予算が少ないもので・・・。

大学病院でも、治療費は一般開業医とさほど変わらないと思います。


>また膿の原因が多数のカビなどが原因と紹介されたケースがありましたが、カビ感染する食品などで注意するべき点など、不安で知りたいです。

噂や、ネットの情報は当てにせずに、信頼できる歯科医を探された方が良いでしょう。

と言いながら、ここもネットの情報ですが。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-19 12:15:50
ご相談拝見しました。

可能性として考えられるのが、

1)治療が上手くいっていない
2)膿の原因が他にある

などが考えられます。
一度、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょう。

私が多く経験するのが、歯髄(歯の内部の血管や神経)が壊死して膿が出ていたり、壊死して感染した歯髄の治療を過去に受けていて、それが上手くいっていないために膿がでていたり、ということがあります。

問題が皆生るすることをお祈りしております。




タイトル 歯槽膿漏の治療をしたが、歯茎の隙間から膿が毎日出ている
質問者 ニコさんさん
地域 北海道
年齢 28歳
性別 男性
職業 その他
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
歯周病に関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中