噛合せ治療中の継続する痛みについて

相談者: オシキャットさん (56歳:女性)
投稿日時:2014-08-21 09:17:05
数か月前より左下456辺に冷たい物がしみるようになり、デントヘルス歯磨き剤を使っていましたが、突然3週間前に飲食に関係なく常時痛み出したため、かかりつけ歯科を受診しました。
6番は虫歯治療歴あり、金属が被せてあります。

悪い噛合せ(開咬楔状欠損あり)という診断により、クリーニング、楔状欠損を埋める、出ている部分を削り高さの調整、マウスピース作成(就寝時2週間着用中)の治療中です。
虫歯歯茎の腫れレントゲンによると歯や骨に異常はありません。
ロキソマリンを1日2回1錠ずつ服用しています。


ここで2点お伺いしたい事があります。

1・この様な痛みは長く続くことがあると言われ、痛み止めの長
期服用が不安です。
現在3週間服用中ですがいかがでしょうか?

痛みは服用せず我慢していると、鈍痛〜生活上辛い、刺激で左上まで痛み出すレベルです。

2・痛みが我慢できない場合は神経を抜きましょう、と言われましたが、出来れば避けたく思い、セカンドオピニオン的に大学病院の受診を考えていますが、いかがでしょうか?


ご意見いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
  


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-08-21 10:03:37
先ずここで一番重要な事は、痛みの原因が何か?という事です。

痛みの原因が歯の神経の痛みなら、抜髄すれば痛みはとまります。
生活上辛いようなら抜髄も仕方ないかもしれません。

ただ歯の神経以外の原因の場合当然抜髄しても痛みは止まりません。


仰る様に一度抜髄の様な不可逆的な治療に入る前に、セカンドオピニオンを受けられるのも良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: オシキャットさん
返信日時:2014-08-22 16:34:06
ご回答ありがとうございます。
痛みの経過を見て慎重に判断したいと思います。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-08-22 17:51:01
悪い噛合わせと診断されたのに、痛みが我慢できない場合は神経を抜くのですか??

念のため、他の歯科医師にも診てもらって、意見を聞かれる方が良いような気もします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-08-22 19:55:00
博多の児玉です。

>数か月前より左下456辺に冷たい物がしみる
>悪い噛合せ(開咬楔状欠損あり)という診断

咬み合わせが年々変わってきて症状が出たというのなら、理解できますが咬み合わせが変化していないのであれば、何故今頃症状が出てくるのでしょう。

考え方の違いだと思いますが、噛合せはメインではないが要因の一部であるというなら理解できます。




タイトル 噛合せ治療中の継続する痛みについて
質問者 オシキャットさん
地域 非公開
年齢 56歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療中の歯の痛み
噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
楔状欠損(くさび状欠損)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中