歯周病治療後にブラックトライアングルができ、スやツが発音できない
相談者:
あきよしさん (42歳:男性)
投稿日時:2014-08-20 10:11:34
こんにちは。
中度の歯周病治療を7月に終え,現在は1カ月ごとのメンテナンスに入っています。
(ポケットは4ミリ,深いところで6ミリでした)
治療後,はれていた歯ぐきが,引き締まり全体的に下がりました。
そして,歯の根元の隙間ができました。
なかでも,上と下の前歯の間が大きく,会話をするたびにそこから息が漏れてしまいます。
サ行とタ行が発音しづらく,特にスとツは発音が難しい状況です。
今の主治医からは歯ぐきが下がって清掃しやすい状況なので,隙間は埋めないほうがいいと言われました。
先生の言われることは十分わかります。
これ以上歯周病を悪くして,歯ぐきがさらに下がらないようにすることが大事だと思います。
しかし,仕事が人前で話すことが主ですので,思ったように話せないということが苦痛になっています。
会話中にスやツを入れると,空気が漏れて,不明瞭な発音になったり,口の中で音がこもる感じがします。
思ったようにしゃべれないことで,会話をしなくなったり,ストレスがたまったりしています。
そこで,根元の隙間を完全にふさぐのではなく,細い歯間ブラシ(ssサイズぐらいでしょうか)が通るぐらいに隙間を残して,レジンでふさぐということはできないのでしょうか?
少しでも息が漏れる量を少なくできて,発音が改善できればと思います。
よろしくお願いします。
中度の歯周病治療を7月に終え,現在は1カ月ごとのメンテナンスに入っています。
(ポケットは4ミリ,深いところで6ミリでした)
治療後,はれていた歯ぐきが,引き締まり全体的に下がりました。
そして,歯の根元の隙間ができました。
なかでも,上と下の前歯の間が大きく,会話をするたびにそこから息が漏れてしまいます。
サ行とタ行が発音しづらく,特にスとツは発音が難しい状況です。
今の主治医からは歯ぐきが下がって清掃しやすい状況なので,隙間は埋めないほうがいいと言われました。
先生の言われることは十分わかります。
これ以上歯周病を悪くして,歯ぐきがさらに下がらないようにすることが大事だと思います。
しかし,仕事が人前で話すことが主ですので,思ったように話せないということが苦痛になっています。
会話中にスやツを入れると,空気が漏れて,不明瞭な発音になったり,口の中で音がこもる感じがします。
思ったようにしゃべれないことで,会話をしなくなったり,ストレスがたまったりしています。
そこで,根元の隙間を完全にふさぐのではなく,細い歯間ブラシ(ssサイズぐらいでしょうか)が通るぐらいに隙間を残して,レジンでふさぐということはできないのでしょうか?
少しでも息が漏れる量を少なくできて,発音が改善できればと思います。
よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-08-20 10:30:37
>根元の隙間を完全にふさぐのではなく,細い歯間ブラシ(ssサイズぐらいでしょうか)が通るぐらいに隙間を残して,レジンでふさぐということはできないのでしょうか?
可能かといえば可能かもしれませんが、主治医と同じ意見ですが、私もお勧めは出来ません。
発音練習をすることの方が良いように思います。
可能かといえば可能かもしれませんが、主治医と同じ意見ですが、私もお勧めは出来ません。
発音練習をすることの方が良いように思います。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2014-08-20 11:07:08
ブラックトライアングルを埋める方法としては
●歯の形態を四角くする。
レジンを添加する方法や、クラウンにしてそれを四角い形状にする
●矯正治療で歯の根と根の間の距離を短くする
●ブラックトライアングル部の歯肉の中に上顎部分の皮膚を移植して歯肉を分厚くして埋める
といった方法があります。
いずれもメリットもデメリットもありますし、それらの治療を行う医院もあれば行わない医院もあります。
担当医と相談してうまくいかないなら他院にてセカンドオピニオンを受けるのもひとつの手段です
●歯の形態を四角くする。
レジンを添加する方法や、クラウンにしてそれを四角い形状にする
●矯正治療で歯の根と根の間の距離を短くする
●ブラックトライアングル部の歯肉の中に上顎部分の皮膚を移植して歯肉を分厚くして埋める
といった方法があります。
いずれもメリットもデメリットもありますし、それらの治療を行う医院もあれば行わない医院もあります。
担当医と相談してうまくいかないなら他院にてセカンドオピニオンを受けるのもひとつの手段です
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-08-20 12:58:43
歯周病治療の結果、歯茎が引き締まって、歯が長くなり、歯と歯の間の空隙が大きくなった場合に、全部の歯を削って審美的な修復物を薦める歯科医院もあると思います。
それが良いか悪いかの判断も必要です。
一度他の歯科医院で意見を求められては如何でしょうか。
それが良いか悪いかの判断も必要です。
一度他の歯科医院で意見を求められては如何でしょうか。
回答4
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2014-08-20 15:21:12
博多の児玉です。
>歯の根元の隙間ができました。
>特にスとツは発音が難しい状況です。
唇と舌の動きが悪い場合に起きてくるようです。
隙間がないうちはその悪さをカバーしてくれるので支障が目立ないのですが、隙間ができてくるとカバーするものがないため発音に支障が出てきます。
>仕事が人前で話すこと
唇と舌の動きの改善治療を担当の先生はしていないと思いますので発音の教室とかで改善するのも1つの方法だと思います。
>歯の根元の隙間ができました。
>特にスとツは発音が難しい状況です。
唇と舌の動きが悪い場合に起きてくるようです。
隙間がないうちはその悪さをカバーしてくれるので支障が目立ないのですが、隙間ができてくるとカバーするものがないため発音に支障が出てきます。
>仕事が人前で話すこと
唇と舌の動きの改善治療を担当の先生はしていないと思いますので発音の教室とかで改善するのも1つの方法だと思います。
相談者からの返信
相談者:
あきよしさん
返信日時:2014-08-20 16:03:01
細見先生。
早速の回答,ありがとうございます。
やはり,隙間を埋めるのは,お勧めの方法ではないのですね。
清掃面の方が大事だということがわかりました。
発音練習で様子を見てみます。
タカタ先生。
いろいろな方法の提案,ありがとうございます。
歯科医院によって,考え方や治療方法も違うのですね。
それぞれにメリット・デメリットがあり,こうすればいよい,というのはなかなかないんですね。
セカンドオピニオンを受けるのも考えてみます。
藤森先生。
回答ありがとうございます。
確かに歯が長くなった気がします。
それによって発音も全体的に変化しているかもしれません。
全部の歯を削る方法は初めて聞きました。
一度,他の医院に相談するのもいいかもしれませんね。
児玉先生。
回答ありがとうございます。
確かに,もともと滑活はいい方でないですね。
反対咬合でもあります。
唇と舌の動きで改善できる,ようがんばってみます。
回答をいただいた先生方,本当にありがとうございます。
しばらく,発音の練習をして,それでもうまくいかないときは,主治医と相談したり,セカンドオピニオンを受けてみたいと思います。
今も練習をしていますが,スとツはやはりうまく言えません。
会話中に出てくると,なおさらはっきりしません。
また,空気だけでなく唾が隙間から出るようでもあります。
さらに意識しすぎると,口が疲れて,声がこもったようにもなります。
けれど,アドバイスいただいたことをもとに,まずは発音練習をやってみたいと思います。
本当にありがとございました。
早速の回答,ありがとうございます。
やはり,隙間を埋めるのは,お勧めの方法ではないのですね。
清掃面の方が大事だということがわかりました。
発音練習で様子を見てみます。
タカタ先生。
いろいろな方法の提案,ありがとうございます。
歯科医院によって,考え方や治療方法も違うのですね。
それぞれにメリット・デメリットがあり,こうすればいよい,というのはなかなかないんですね。
セカンドオピニオンを受けるのも考えてみます。
藤森先生。
回答ありがとうございます。
確かに歯が長くなった気がします。
それによって発音も全体的に変化しているかもしれません。
全部の歯を削る方法は初めて聞きました。
一度,他の医院に相談するのもいいかもしれませんね。
児玉先生。
回答ありがとうございます。
確かに,もともと滑活はいい方でないですね。
反対咬合でもあります。
唇と舌の動きで改善できる,ようがんばってみます。
回答をいただいた先生方,本当にありがとうございます。
しばらく,発音の練習をして,それでもうまくいかないときは,主治医と相談したり,セカンドオピニオンを受けてみたいと思います。
今も練習をしていますが,スとツはやはりうまく言えません。
会話中に出てくると,なおさらはっきりしません。
また,空気だけでなく唾が隙間から出るようでもあります。
さらに意識しすぎると,口が疲れて,声がこもったようにもなります。
けれど,アドバイスいただいたことをもとに,まずは発音練習をやってみたいと思います。
本当にありがとございました。
回答5
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2014-08-21 00:17:20
博多の児玉です。
>意識しすぎると,口が疲れて,声がこもったように
元々余分な緊張があるのに意識することでさらに緊張が加わって悪循環に陥っているようです。
舌は上顎に収まらないで下に落ちていると思います。
舌が上に収まっているとある程度発音がしやすくなります。
私は、歯茎に触れることで多くの人が体調がよくなる経験をさせていただいています。
貴方の場合は
右上2番付近の裏側の歯茎を往復3回
左下6番付近の裏側の歯茎を往復2回
左上3番付近の裏側の歯茎を往復3回
順番と回数を間違えない様に舌先で舐めてみてください。
数秒で下に落ちていた舌が自然と上顎に収まってきたと思います。
滑舌が滑らかになり発音が前よりはしっかりしていると思います。
仕事の前に上記のことをされて環境を整えると良いと思います。
これは応急処置的なものですが2〜3週間程は効果があると思います。
>意識しすぎると,口が疲れて,声がこもったように
元々余分な緊張があるのに意識することでさらに緊張が加わって悪循環に陥っているようです。
舌は上顎に収まらないで下に落ちていると思います。
舌が上に収まっているとある程度発音がしやすくなります。
私は、歯茎に触れることで多くの人が体調がよくなる経験をさせていただいています。
貴方の場合は
右上2番付近の裏側の歯茎を往復3回
左下6番付近の裏側の歯茎を往復2回
左上3番付近の裏側の歯茎を往復3回
順番と回数を間違えない様に舌先で舐めてみてください。
数秒で下に落ちていた舌が自然と上顎に収まってきたと思います。
滑舌が滑らかになり発音が前よりはしっかりしていると思います。
仕事の前に上記のことをされて環境を整えると良いと思います。
これは応急処置的なものですが2〜3週間程は効果があると思います。
相談者からの返信
相談者:
あきよしさん
返信日時:2014-08-22 12:19:11
タイトル | 歯周病治療後にブラックトライアングルができ、スやツが発音できない |
---|---|
質問者 | あきよしさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(その他) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。