抜髄後に続く発熱、唇の痺れ、リンパの腫れ

相談者: hippoさん (29歳:女性)
投稿日時:2014-08-29 01:17:43
こんにちは。
すみませんが、よろしくお願いします。


〔左下6番の歯について〕

下記はずっと同じ歯医者さんインプラント審美系です)でやってもらっています。

昔治療した歯が、また虫歯になっていると銀歯被せものをはずし、治療しセラミックの被せものをしたのが今年4月

しばらくして冷水でひどくしみるようになる

7月に温水でもしみるようになり、痛みを訴える

8月に『セラミックと歯に僅かな隙間があったのかも』とセラミック部分を全て削り、仮の歯で密封するように大きく被せ様子見。

8月25日 温水に逆に何も感じなくなり、自発痛もするようになり、我慢できず歯医者さんに駆け込み抜髄、仮蓋(ピンク色)

根の形を見るためレントゲンを取りましたが、根元に黒い影はなかったように思います。

8月26日
・左頬と首(リンパ)の腫れ
・38℃超の発熱
・下唇左側の僅かなしびれ
・膿が歯の内側外側の歯周ポケットから出てくる
・歯が上に持ち上がっており噛む時最初に当たり痛い(打痛)
・周りの歯が押されている感覚でじんわり痛い
・耳の奥にたまにキンとした痛みがある
・痛み止めはちゃんと効く

8月27日 上記を訴えるとピンク色の蓋を外し、綿詰め、高さ調整をし、抗生物質セフジトレンピボキシル錠と、痛み止めロキソプロフェンナトリウム錠を処方、うがい薬で口をゆすぐことを言われました。

蓋を外したことで圧がかからなくなったのと、高さ調整で歯が当たらなくなった為、何もしなければ『歯や口腔内の痛み』としてはありません

次回は31日夜、その後9月5日に診察していただける予定です。



しかし今現在

・左頬の腫れ(頬より内側になにかある、歯茎が腫れてる?)変わらず
・首(リンパ)の腫れ
・38℃超の発熱
・下唇左側の僅かなしびれ
・膿が歯の内側外側の歯周ポケットから出てくる
・打痛(高さ調整で頻度は減りましたが)
・耳の奥にたまに痛みがある

は変わりません。

・舌の根元左側のひりつき

も出てきました。

頬の腫れは押すと歯周ポケットから膿が出るようですが、圧をかけなければ出てくれません。

熱について抜髄によるものなのかは断定できませんが、鼻水等の風邪の症状はなく、熱だけです。


予約が埋まっているのに無理矢理ねじ込んで見ていただけたりと、歯医者さんはとても信頼しています。

が、情報に踊らされているのも分かっているのですが、色々と症状を検索しては、骨髄炎やら蜂窩織炎やらの文字を見て、また腫れた頬を見ては不安に思っています。

ただ排膿について炎症がひどい状態で切開はしないという文をちらりと見かけたので正しい処置だったのかな、と思います。

が、歯科さんにも得手不得手もありますし、根管治療に関してはこのままこちらでお世話になっていいのかな?という気持ちもあります。


色々書こうとあちらこちらに話が飛んでしまいすみません。



以上を踏まえてお伺いしたいのが
抜髄時のレントゲンでは恐らく黒い影がありませんでしたので、その時点では歯髄炎かと思っていました。(先生も)

膿は数時間であっという間に作られるものなんでしょうか。
それともずっと前から?

少し似たご質問をされていた方には大学病院口腔外科をおすすめされていたのですが、今回の症状も同様でしょうか?
(その場合31日の予約の前に行ってしまったらやはり先生もいい気はしないでしょうか…)


症状がすすみ顎周りの骨が溶けると抜歯になってしまうようですが、数日単位であっという間に溶けてしまうものなんでしょうか。
(抜歯は避けたいのですが社会人でもあるので、仕事との兼ね合い、緊急性を把握したい)

また、歯医者さんの話を理解するためにも事前に勉強(と納得と無駄な不安を減らしたい)と思っており、情報が少なくて申し訳ないのですが、こういった病名が考えられる等教えていただけますか?
特に発熱と左唇のしびれが気になります。


すみませんが宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-08-29 02:48:42
こんばんは。

文面から推測すると最初の処置の後から、歯髄炎を起こしてきて抜髄をしたが炎症がもっとひどくなってきて急性歯槽膿瘍を起こしてきたのではないかと思います。

したがって治療経過から推測すると口腔外科を受診なさった方がいいように思います。

参考
急性化膿性疾患 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=132

参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hippoさん
返信日時:2014-08-30 13:34:08
山田先生、回答ありがとうございます。
不安で仕方がなかったので、とてもとても有りがたく思います。
HP等読ませていただくようにします。

近くの総合病院の口腔外科は、予約は早くて来月末と言われてしまいましたが、近いうちに他を探して行きたいと思います。
以前より腫れの範囲が広がって隣の歯まで咬合痛が出てきてしまいましたが、しっかり対処していきます。

ありがとうございました。



タイトル 抜髄後に続く発熱、唇の痺れ、リンパの腫れ
質問者 hippoさん
地域 埼玉
年齢 29歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 根管治療中の痛み
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい