親知らずの痛みで抗生物質と鎮痛剤の処方を受けたが効き目がない
相談者:
たかぼうさん (21歳:男性)
投稿日時:2014-08-28 12:38:45
今日は。今日初めてとうこうするものです。
私は少し前から親知らずで歯医者に定期的にかかってたのですが一昨日あたりから左下の親知らずのあたりが少し疼くのでその日の夕方に掛かりつけの歯医者さんにかかったら親知らずが埋まっているところが少し盛り上がっていると言ってなにか消毒のような処置と3日分の抗生物質(セフジトレンピボキシル100)と二回分の痛み止めをくれました。
その日の夕方、昨日と今日の昼まで飲みましたが対して効き目がないように思います。
そこで質問なんですが。
イソジンなどでうがいしてもいいのですか?
奥歯と腫れている歯茎から少し膿が出ているようですが出した方がいいのですか?
抗生物質を変えてもらった方がいいのでしょうか?
皆様回答お願いします。
私は少し前から親知らずで歯医者に定期的にかかってたのですが一昨日あたりから左下の親知らずのあたりが少し疼くのでその日の夕方に掛かりつけの歯医者さんにかかったら親知らずが埋まっているところが少し盛り上がっていると言ってなにか消毒のような処置と3日分の抗生物質(セフジトレンピボキシル100)と二回分の痛み止めをくれました。
その日の夕方、昨日と今日の昼まで飲みましたが対して効き目がないように思います。
そこで質問なんですが。
イソジンなどでうがいしてもいいのですか?
奥歯と腫れている歯茎から少し膿が出ているようですが出した方がいいのですか?
抗生物質を変えてもらった方がいいのでしょうか?
皆様回答お願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2014-08-28 17:16:38
んんん…。
>イソジンなどでうがいしてもいいのですか?
>奥歯と腫れている歯茎から少し膿が出ているようですが出した方がいいのですか?
>抗生物質を変えてもらった方がいいのでしょうか?
実際に拝見していないのと、ネットでお薬などに対する指示は出せないので、担当の先生に直接診てもらった方がよろしいかと思います。
【必読】 相談者の注意事項
治療法・投薬等の指示
ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。
>イソジンなどでうがいしてもいいのですか?
>奥歯と腫れている歯茎から少し膿が出ているようですが出した方がいいのですか?
>抗生物質を変えてもらった方がいいのでしょうか?
実際に拝見していないのと、ネットでお薬などに対する指示は出せないので、担当の先生に直接診てもらった方がよろしいかと思います。
【必読】 相談者の注意事項
治療法・投薬等の指示
ネット上では診断ができませんので、当然、治療法や投薬の指示もできません。
相談者からの返信
相談者:
たかぼうさん
返信日時:2014-08-28 17:47:28
櫻井様
お返事ありがとうございます。
病院にかかりたいのは山々なのですが今日は休診日でして。
自分で出来る応急処置のようなものがあれば教えていただければとおもおまして。
お返事ありがとうございます。
病院にかかりたいのは山々なのですが今日は休診日でして。
自分で出来る応急処置のようなものがあれば教えていただければとおもおまして。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-08-28 18:36:48
たかぼう さん、こんにちは。
>病院にかかりたいのは山々なのですが今日は休診日でして
ご心配なのでしたら、お掛かりの歯科医院とは別の歯科医院になるかと思いますが、この時間、まだ開いている医院は結構あるかと思いますので、ご相談になってみてはいかがでしょう。
>自分で出来る応急処置のようなものがあれば教えていただければとおもおまして。
ご自身で出来ることは、安静にお過ごしになることだけのように思います。
>私は少し前から親知らずで歯医者に定期的にかかってたのです
早く抜歯していただけると良いですね。
>病院にかかりたいのは山々なのですが今日は休診日でして
ご心配なのでしたら、お掛かりの歯科医院とは別の歯科医院になるかと思いますが、この時間、まだ開いている医院は結構あるかと思いますので、ご相談になってみてはいかがでしょう。
>自分で出来る応急処置のようなものがあれば教えていただければとおもおまして。
ご自身で出来ることは、安静にお過ごしになることだけのように思います。
>私は少し前から親知らずで歯医者に定期的にかかってたのです
早く抜歯していただけると良いですね。
タイトル | 親知らずの痛みで抗生物質と鎮痛剤の処方を受けたが効き目がない |
---|---|
質問者 | たかぼうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
親知らずの痛み 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬 抗生剤(抗生物質)・化膿止め |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。