[写真あり] 顎の皺が気になります、歯列矯正で治りますか?
相談者:
かりんりんさん (19歳:女性)
投稿日時:2014-09-04 23:16:02

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-09-05 00:40:14
こんばんは。
口が閉じにくく無理に閉じると頤部に皺ができるようですね、おそらく出っ歯が原因の口唇閉鎖不全だと思います。
>こういうのは矯正で治るものなのでしょうか?
矯正治療で出っ歯を治せば、きれいに口唇閉鎖ができるようになるでしょう。
口が閉じにくく無理に閉じると頤部に皺ができるようですね、おそらく出っ歯が原因の口唇閉鎖不全だと思います。
>こういうのは矯正で治るものなのでしょうか?
矯正治療で出っ歯を治せば、きれいに口唇閉鎖ができるようになるでしょう。

仙台東口矯正歯科(仙台市宮城野区)の堀内です。
回答日時:2014-09-05 00:42:02
上下顎の前歯が突出しているため、口唇閉鎖時に、写真で挙げられているように、オトガイ部が自然と緊張してしまっているようにみえます。
矯正治療で改善できる可能性は高いと思います。
矯正歯科医院を受診されて、実際の状態を診てもらい、矯正歯科医の意見を求めることをお勧めします。
矯正治療で改善できる可能性は高いと思います。
矯正歯科医院を受診されて、実際の状態を診てもらい、矯正歯科医の意見を求めることをお勧めします。

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-09-05 03:13:28
>こういうのは矯正で治るものなのでしょうか?
こういうものという内容のうち、横顔に関する不満は矯正で改善される可能性は高いと思います。
もう一つの口唇閉鎖不全ととオトガイ筋の緊張による皺は、本来口唇閉鎖を行う筋肉である口輪筋を鍛える必要があると思います。
こういうものという内容のうち、横顔に関する不満は矯正で改善される可能性は高いと思います。
もう一つの口唇閉鎖不全ととオトガイ筋の緊張による皺は、本来口唇閉鎖を行う筋肉である口輪筋を鍛える必要があると思います。

相談者:
かりんりんさん
返信日時:2014-09-05 20:11:17
山田先生、堀内先生、柴田先生、お忙しいなかご回答ありがとうございました。
近くに病院がなく、中々医師に診てもらうことが出来ない状況なのでとても助かります。
口唇閉鎖不全,,,初めて知りました。
どのくらいの期間と費用がかかるのか,,,少し不安です。
注:続きの相談が寄せられましたのでこちらに追加いたします
この横顔は矯正で良くなりそうでしょうか?
画像1
近くに病院がなく、中々医師に診てもらうことが出来ない状況なのでとても助かります。
口唇閉鎖不全,,,初めて知りました。
どのくらいの期間と費用がかかるのか,,,少し不安です。
注:続きの相談が寄せられましたのでこちらに追加いたします
この横顔は矯正で良くなりそうでしょうか?
画像1




仙台東口矯正歯科(仙台市宮城野区)の堀内です。
回答日時:2014-09-16 11:57:02
添付いただいた横顔の写真からは、下顎骨のサイズが大きい印象を受けます。
通常の矯正治療でも、充分な治療結果を得られる可能性もありますが、添付いただいた横顔の写真からは、治療選択肢の一つとして、外科矯正治療という選択肢も、検討されたほうが望ましい状態であるような印象を受けます。
外科矯正治療に、保険適用可能な施設基準を満たした矯正歯科医院を受診され、精密検査を受けた上で、通常の矯正治療、外科矯正治療それぞれの治療予測の説明を受け、それぞれの治療選択肢の利点・欠点について、矯正歯科医に、充分に説明を求めてください。
各治療選択肢ごとに、治療結果も異なりますし、いったん治療開始してから、治療ゴールを変更することは、困難を極めます。
矯正担当医に、充分な説明を求め、理解・納得の上で、最終的な治療方法を、選択されることをお勧めします。
なお、外科矯正治療に保険適用が可能な施設は、下記のアドレスのPDFファイルで、一番右の「顎」の欄に「〇」がついている施設です。
http://www.jos.gr.jp/facility/
通常の矯正治療でも、充分な治療結果を得られる可能性もありますが、添付いただいた横顔の写真からは、治療選択肢の一つとして、外科矯正治療という選択肢も、検討されたほうが望ましい状態であるような印象を受けます。
外科矯正治療に、保険適用可能な施設基準を満たした矯正歯科医院を受診され、精密検査を受けた上で、通常の矯正治療、外科矯正治療それぞれの治療予測の説明を受け、それぞれの治療選択肢の利点・欠点について、矯正歯科医に、充分に説明を求めてください。
各治療選択肢ごとに、治療結果も異なりますし、いったん治療開始してから、治療ゴールを変更することは、困難を極めます。
矯正担当医に、充分な説明を求め、理解・納得の上で、最終的な治療方法を、選択されることをお勧めします。
なお、外科矯正治療に保険適用が可能な施設は、下記のアドレスのPDFファイルで、一番右の「顎」の欄に「〇」がついている施設です。
http://www.jos.gr.jp/facility/

タイトル | [写真あり] 顎の皺が気になります、歯列矯正で治りますか? |
---|---|
質問者 | かりんりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 19歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 矯正関連 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。