右上の奥歯を根管治療しても痛みが治まらない
相談者:
 痛みが止まらないさん (57歳:女性)
投稿日時:2014-09-01 20:51:57
昨年の1月に右上7番が虫歯となったので、治療してもらいましたが、今年の2月に同じところが虫歯となったことから、歯の神経を抜くことになりました。
その後、根の治療をしてもらい、詰め物をして治療は終了しましたが、歯の痛みは続いたままでした。
歯の痛みが治らないので、4月に別の歯科医院へ行き、詰め物を取り除いて再度、根の治療を行うことにしました。
そして、7月には担当する歯科医の方からは
「きれいになっていますよ」
と言われたのですが、痛みは続いており、現在も1週間に1度、歯科医院に通院し、根の治療をしてもらっています。
直近の通院では、
「少し膿が出ていますね」
と言われました。
歯科医師に尋ねても、原因がはっきりしないようであり、どうしたらいいか途方にくれています。
何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
その後、根の治療をしてもらい、詰め物をして治療は終了しましたが、歯の痛みは続いたままでした。
歯の痛みが治らないので、4月に別の歯科医院へ行き、詰め物を取り除いて再度、根の治療を行うことにしました。
そして、7月には担当する歯科医の方からは
「きれいになっていますよ」
と言われたのですが、痛みは続いており、現在も1週間に1度、歯科医院に通院し、根の治療をしてもらっています。
直近の通院では、
「少し膿が出ていますね」
と言われました。
歯科医師に尋ねても、原因がはっきりしないようであり、どうしたらいいか途方にくれています。
何かアドバイスなどありましたら、よろしくお願いいたします。
 回答1| タイトル | 右上の奥歯を根管治療しても痛みが治まらない | 
|---|---|
| 質問者 | 痛みが止まらないさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 57歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療中の歯の痛み 根管治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





