左上1番、歯槽骨が粉砕骨折している場合の治療について

相談者: ぐみーfishさん (41歳:女性)
投稿日時:2014-09-09 15:35:34
先日、自宅で転倒して前歯をぶつけました。

数日間、上の前歯全体(歯茎を含む)がひどく痛みましたが、見た目に変化が無かったので、様子を見ていました。

痛みが治まりかけた頃から、上左1番の歯茎が腫れてぶよぶよしてきて、触るとひどく痛み、ひどい臭いがしました。

ただ事ではないと思い、翌日に歯科へ行き、レントゲンを撮りましたがレントゲンでは判断できないけど、ぐらつきや腫れの感じではひびか折れている可能性が高いから、CTを撮ってはっきりさせた方がいいでしょう。と言われ、上左1番の歯茎をレーザーで焼いて一週間様子を見ました。

一週間後にCTを撮ったところ、上左1番の歯槽骨が砕けて無くなっている。と言われました。

上左1番については、18年近く前に差し歯にしていて、5年前頃に子どもの頭にぶつけて一度はずれました。
その時に虫歯になっていたらしく、治療をした後に差し歯を入れなおしました。
その後は、何事もなく過ごしていました。

医師からは、入れ歯ブリッジインプラントから選んでくださいといわれました。

気になるのは、粉砕骨折している歯槽骨をそのままにしていていいのか?ということです。

インプラントの場合のみ、骨を作る説明がありました。
入れ歯やブリッジの時には、骨の治療は必要ないということなのでしょうか?

骨がなくなっているのに、そのままにしていて骨が治るのでしょうか?

歯槽骨を修復するにはどのような治療方法があるのでしょうか?
保険適応の有無も教えていただけますでしょうか?

負傷している歯の両隣の歯は天然歯で治療の必要がないので、削ることにも納得できないし、骨の治療をしてもらえるのならインプラントが最適なのかな・・・と考えています。
ただ、治療費が高いので決めかねています。


長文で申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-09 15:45:57
>気になるのは、粉砕骨折している歯槽骨をそのままにしていていいのか?ということです。

骨折は病気では有りません、怪我ですからほって置いても治ります。

後はどの様に治るかですが、腕のように機能的な部分は曲がって治っても困りますが、歯槽骨の様に機能とあまり関係ない部分はそのまま放置でも良いと思います(歯は抜いちゃうんですよね?)



入れ歯ブリッジの時には、骨の治療は必要ないということなのでしょうか?

インプラントは骨に打つネジの様なものですから骨の存在は必須ですが、ブリッジや義歯は必ず必要と云う訳では有りません。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-09-09 20:44:23
>上左1番の歯槽骨

歯はもちろん抜けたのでしょうね。

その部の骨が溶けてなくなっているとのことですが、骨折片が溶けたということでしょうか。

本当になくなっていればよいのですが、感染を起こしたことから、小骨片が腐骨を形成して、吸収が遅れることもあり得ます。

したがってあくまでも、諸条件の程度にも関わりますが、私でしたら、インプラントを前提にするならば抗菌療法の下で、その部の掻爬と、直ちに、あるいは日をおいての骨造成を考慮あるいは計画します。

ブリッジにするにしても、歯肉の陥凹をある程度抑えられることが出来、ダミー部の審美的要素なども改善することが期待できるからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐみーfishさん
返信日時:2014-09-10 17:08:59
細見先生

ありがとうございます。
歯は抜く予定です。
でも、まだその後の治療を決められずにいます。

骨は放って置いても治るのですね。
CTで見るとほとんど黒く写っていたので心配になりました。


歯茎に小さな穴が開いていて、そこから膿が出ているようです。
痛みもひどく、めまい頭痛もします。
抜歯した後は、膿や痛みは無くなるのでしょうか?

ブリッジにすると両サイドの歯を削って支えるので、削った歯の負担が気になるのと、骨をそのままにしていると、ブリッジと歯茎の隙間が空きやすくならないのでしょうか?

ブリッジだとかむ力が60%位になってしまうと聞きましたが、たくあんなどを噛み切れなくなるのでしょうか?



松山先生

ありがとうございます。
歯は差し歯だったからなのか、抜けてはいません。
「てこの原理で砕けたんだろう」という見解でした。

骨は溶けているとは言われていないのですが、溶けている可能性もあるのですか?

骨造成保険外と思いますが、保険内のブリッジにする場合でも自費でお願いすることはできるのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-09-10 17:55:22
保険内のブリッジにする場合でも自費でお願いすることはできるのでしょうか?

保険内のブリッジが前提であれば骨造成は行えません。
(混合診療に抵触する可能性があります)

骨造成を自費で行った場合には、ブリッジも自費になると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぐみーfishさん
返信日時:2014-09-10 18:13:28
櫻井先生

混合診療・・・聞いたことはありましたが、こういう事なんですね。
知りませんでした。

ありがとうございました。


抜歯して歯肉を盛ってブリッジにする。」というのは自費のブリッジなのでしょうか?

保険内のブリッジでは、抜歯後は何も施さずに被せるだけなのでしょうか?



タイトル 左上1番、歯槽骨が粉砕骨折している場合の治療について
質問者 ぐみーfishさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ぶつけたり、打ったりして抜けた
抜歯:1番(中切歯)
ブリッジ治療法
口腔外科関連
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中