右上4番、歯茎にフィステルができている時に再根管治療で受診すべき?
相談者:
g**gさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-09-15 13:34:03
お世話になっております。
5年以上前に、フィステルが気になった為、歯科を受診し、右上4番の歯を根管治療(保険内)しました。
治療後数年経過しましたが、年に2回位不定期で、フィステルが再発します。
出現しているのは数日といったところで、痛みもなかったので、再治療せず今に至ります。
数日前に銀歯が取れてしまった為、この機会に再根管治療をしてから、セラミックを入れようかと考えております。
そこで、3点気になることがあり、質問をさせて頂きます。
1.
再治療は、こちらのサイトを参考にし、実費で歯内療法の専門医に診てもらいたいと考えております。
初回カウンセリングを予約しようと思うのですが、いっぱいのようで、予約できたとしても、フィルテルができているタイミングでは受診できなさそうです。
そもそも、フィルテルができている時の受診が必須なのかもわかりませんが、できていない時に受診しても、問題ないものでしょうか?
2.
前回の治療後に、担当した歯科医から
「セラミックとか入れようとか考えない方がいいよ。」
と言われました。
再発の可能性があるということを意味していたのかと思いますが、今回再治療をした場合でも、やはりセラミックは入れない方がよいのでしょうか?
3.
前回受診した際には「根管治療」というものを知らなかった為、フィステルから膿を抜いてもらう(注射か何かで)つもりで受診したのですが、根管の治療中から治療後1週間位も、フィルテルはできたままだったように記憶しています。
フィルテル自体には何も処置をされませんでした。
担当した歯科医ご本人が「根管治療が得意」と仰っていたので、そんなものかな?と思ったのですが、今になって不安になりました。
フィルテルを処置しないこと、及び、治療後1週間もフィルテルが引いていなかったこと、は問題ないことだったのでしょうか?
数年前のことを今更考えても仕方ないのですが、次の再根管治療の際に、参考にしたいと考えております。
お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いに存じます。
5年以上前に、フィステルが気になった為、歯科を受診し、右上4番の歯を根管治療(保険内)しました。
治療後数年経過しましたが、年に2回位不定期で、フィステルが再発します。
出現しているのは数日といったところで、痛みもなかったので、再治療せず今に至ります。
数日前に銀歯が取れてしまった為、この機会に再根管治療をしてから、セラミックを入れようかと考えております。
そこで、3点気になることがあり、質問をさせて頂きます。
1.
再治療は、こちらのサイトを参考にし、実費で歯内療法の専門医に診てもらいたいと考えております。
初回カウンセリングを予約しようと思うのですが、いっぱいのようで、予約できたとしても、フィルテルができているタイミングでは受診できなさそうです。
そもそも、フィルテルができている時の受診が必須なのかもわかりませんが、できていない時に受診しても、問題ないものでしょうか?
2.
前回の治療後に、担当した歯科医から
「セラミックとか入れようとか考えない方がいいよ。」
と言われました。
再発の可能性があるということを意味していたのかと思いますが、今回再治療をした場合でも、やはりセラミックは入れない方がよいのでしょうか?
3.
前回受診した際には「根管治療」というものを知らなかった為、フィステルから膿を抜いてもらう(注射か何かで)つもりで受診したのですが、根管の治療中から治療後1週間位も、フィルテルはできたままだったように記憶しています。
フィルテル自体には何も処置をされませんでした。
担当した歯科医ご本人が「根管治療が得意」と仰っていたので、そんなものかな?と思ったのですが、今になって不安になりました。
フィルテルを処置しないこと、及び、治療後1週間もフィルテルが引いていなかったこと、は問題ないことだったのでしょうか?
数年前のことを今更考えても仕方ないのですが、次の再根管治療の際に、参考にしたいと考えております。
お忙しいところ、大変恐縮ですが、ご回答頂けますと幸いに存じます。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-09-15 14:30:39
1.フィステルが出来ていない(目立たない)状態で受診されても大丈夫だと思います。
2.根管治療を担当される先生に予後予測を御確認なさってください。
通常、歯根破折がなければ、セラミックを入れても大丈夫な場合が多いと思います。
3.まず根管治療を行い、万一、それでフィステルが消失しなければ、外科処置を考えられたら宜しいのではないでしょうか。
2.根管治療を担当される先生に予後予測を御確認なさってください。
通常、歯根破折がなければ、セラミックを入れても大丈夫な場合が多いと思います。
3.まず根管治療を行い、万一、それでフィステルが消失しなければ、外科処置を考えられたら宜しいのではないでしょうか。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2014-09-15 16:10:36
Q1 抜髄等の処置がされている歯が何本か近接してある場合、どの歯が原因歯であるかを特定する方法の一つとしてフィステルを利用する方法があります。
g**gさんの場合、原因歯が1本であれば、特にフィステルの有無は関係なく治療開始できると思います。
Q2 今度の根管治療の専門医の意見を聞いて決めればいいのではないでしょぷか?
Q3 フィステルはあくまで根尖病変ができたのちにできるものですから、通常の根管治療が優先すると思います。
g**gさんの場合、原因歯が1本であれば、特にフィステルの有無は関係なく治療開始できると思います。
Q2 今度の根管治療の専門医の意見を聞いて決めればいいのではないでしょぷか?
Q3 フィステルはあくまで根尖病変ができたのちにできるものですから、通常の根管治療が優先すると思います。
相談者からの返信
相談者:
g**gさん
返信日時:2014-09-15 22:38:06
藤森様、柴田様
早々のご回答ありがとうございました。
早速、専門医を探して予約を入れたいと思います。
セラミックに関しては、専門医の意見も聞くつもりですが、
「歯根破折がなければ〜大丈夫な場合が多いと思う」
とご回答を頂き、安心致しました。
歯根破折があっても、先に知っておくことによって、診断時に驚かなくて済むかと思います。
3番目の問いに対するご回答についてですが、
「根管治療さえしておけば、審美的に気にならなければ、フィステルが出ているままでも問題ない」
ということでしょうか?
あいにく回答内容がよく理解できませんでした。
お忙しいところ恐縮ですが、再回答を頂けましたら大変幸いに存じます。
早々のご回答ありがとうございました。
早速、専門医を探して予約を入れたいと思います。
セラミックに関しては、専門医の意見も聞くつもりですが、
「歯根破折がなければ〜大丈夫な場合が多いと思う」
とご回答を頂き、安心致しました。
歯根破折があっても、先に知っておくことによって、診断時に驚かなくて済むかと思います。
3番目の問いに対するご回答についてですが、
「根管治療さえしておけば、審美的に気にならなければ、フィステルが出ているままでも問題ない」
ということでしょうか?
あいにく回答内容がよく理解できませんでした。
お忙しいところ恐縮ですが、再回答を頂けましたら大変幸いに存じます。
回答3
相談者からの返信
相談者:
g**gさん
返信日時:2014-09-16 12:17:10
タイトル | 右上4番、歯茎にフィステルができている時に再根管治療で受診すべき? |
---|---|
質問者 | g**gさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。