2歳児。転倒し乳歯を固定中だが、生活で気をつけることは?

相談者: ナカサンさん (2歳:女性)
投稿日時:2014-09-15 21:22:38
2歳半になる娘が公園の遊具から落下し顔面を強打しました。

口から大量に出血してすぐに近くの歯科医へ駆けこみ診てもらったところ口内の出血と前歯数本が亜脱臼していました。
大学病院を紹介され口腔外科で処置を受けました。

舌と歯茎の傷は縫うほどではなく自然と治るだろうということで、上のA2本と下左側ABCの3本を接着で固定してもらいました。

特に下Cの動揺がかなり大きくうまく固定されるかはまだわからないと言われました。

永久歯の生え変わりまでまだ時間がかかるため抜けてしまわないよう、とにかくご飯は当たり前だがおもちゃや指を噛むことも気を付けて歯が固定されるまで注意して下さいと言われました。


歯の動揺が落ち着くのは1ヶ月以上、それも固まるかどうかもわからないと言うことですが、日常生活はどの程度気をつければいいのでしょうか?

親の私ができることで回復が左右されるのであればできる限りのことをしたいと思うのです。

今は下の子と同じ離乳食を食べさせています。
なるべく前歯で噛まないようにと言っていますが、逆に顎の発達に影響はないのでしょうか?

普段は保育園に通っているのですが、自宅で安静にしてしばらく休んでいた方がいいのでしょうか?
幸い私が育休中のためそれも可能です。

この状態で他の子の頭にぶつかったり転んだりしたらと思ってしまうのですが、神経質になりすぎでしょうか?

ごくたまに歯ぎしりをすることがありましたがこれもよくないのでしょうか?
だとしたらどのように対処すればいいのでしょうか?


まだ2歳でとても怖い思いや痛い思いをさせてしまいました。
悔やんでも悔やみ切れません。
ましてや女の子で前歯の怪我なんて。

経過観察はもちろんですがその他にできることがないか色々な先生方のお話を伺いたく相談させて頂きました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-09-16 11:12:24
>日常生活はどの程度気をつければいいのでしょうか?

結論から言うとご家庭で特別できることはないと考えます。

できるだけ前歯に負担をかけないことが望ましいとは思いますが、実際2歳半のお子さんが自分で気を付けることは期待できないでしょう(もちろん食事のときに前歯でかじって痛ければ他の歯を使って食べるということはあると思いますが)。


>なるべく前歯で噛まないようにと言っていますが、逆に顎の発達に影響はないのでしょうか?

固定期間中だけであれば発育への影響は無視してよいと思います。


>自宅で安静にしてしばらく休んでいた方がいいのでしょうか?

おそらくご自宅にいてもじっとはしていないでしょうし、前歯をぶつけないようにナカサンさんが24時間見張り続けるというのも非現実的です。


>歯ぎしりをすることがありましたがこれもよくないのでしょうか?>だとしたらどのように対処すればいいのでしょうか?

お子さんの歯ぎしり自体をすぐにやめさせる方法はありません。

ご心配なお気持ちはよくわかるのですが、固定の処置が行われているのであれば結局は「なるようにしかならない」というのが現実だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ナカサンさん
返信日時:2014-09-17 22:17:57
お忙しい中ご解答ありがとうございました。

食べることが大好きなので食べられるものは食べさせて、よくなってくれることを祈ることにします!



タイトル 2歳児。転倒し乳歯を固定中だが、生活で気をつけることは?
質問者 ナカサンさん
地域 非公開
年齢 2歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
小児歯科その他
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい