上6番、根管治療したにも関わらず差し歯がくり返し臭います
相談者:
ゆきんこりんさん (34歳:女性)
投稿日時:2014-09-11 00:30:29
上の奥歯(6番)の差し歯が臭います。
7年くらい前に神経をとり、差し歯にしていましたが、たまにその部分だけ歯茎が腫れたり、その部分から臭いがしました。
最近ではその臭いが継続的にするので、歯の中に原因があるのでは?と思い、差し歯を外し、根幹治療も丁寧にやり直しました。
根幹治療の間、差し歯がない状態ですと臭わないので、やはりこの歯が原因と思います。
差し歯を入れなおしてからは臭わなかったので、安心していましたが、10日くらい経つとまた臭いがしてきました。
クリーニングすると臭いはなくなりますが、また1週間ほどで臭いがします。
腫れたり、出血などはありません。
歯磨きは丁寧にやっていますし、フロスなども使っています。
何が臭っているのか?
差し歯が臭っているのか?
何が原因でどうしたら臭わなくなるのか、ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
7年くらい前に神経をとり、差し歯にしていましたが、たまにその部分だけ歯茎が腫れたり、その部分から臭いがしました。
最近ではその臭いが継続的にするので、歯の中に原因があるのでは?と思い、差し歯を外し、根幹治療も丁寧にやり直しました。
根幹治療の間、差し歯がない状態ですと臭わないので、やはりこの歯が原因と思います。
差し歯を入れなおしてからは臭わなかったので、安心していましたが、10日くらい経つとまた臭いがしてきました。
クリーニングすると臭いはなくなりますが、また1週間ほどで臭いがします。
腫れたり、出血などはありません。
歯磨きは丁寧にやっていますし、フロスなども使っています。
何が臭っているのか?
差し歯が臭っているのか?
何が原因でどうしたら臭わなくなるのか、ご教示いただけますと幸いです。
宜しくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-11 07:26:36
原因としては
歯周病による匂い、補綴物が清掃性が悪くプラークが貯まり易く、清掃がしにくい場合、補綴物を作り直せば直るかもしれません。
根が破折している場合、この時は抜歯が適応です。
などが原因として考えられます。
歯周病による匂い、補綴物が清掃性が悪くプラークが貯まり易く、清掃がしにくい場合、補綴物を作り直せば直るかもしれません。
根が破折している場合、この時は抜歯が適応です。
などが原因として考えられます。
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2014-09-11 09:40:31
おはようございます。
>何が臭っているのか?
>差し歯が臭っているのか?
推測にはなりますが自分も補綴物の形態を疑います。
歯冠の形状やマージン部分に汚れの溜まりやすさや落としにくさの問題を抱えているのかもしれません。
もしくは別の歯など違う問題が関わっているかもしれませんので、まずは原因を見つけることかと思います。
担当医に相談なさってはいかがでしょうか。
参考になさってください。
>何が臭っているのか?
>差し歯が臭っているのか?
推測にはなりますが自分も補綴物の形態を疑います。
歯冠の形状やマージン部分に汚れの溜まりやすさや落としにくさの問題を抱えているのかもしれません。
もしくは別の歯など違う問題が関わっているかもしれませんので、まずは原因を見つけることかと思います。
担当医に相談なさってはいかがでしょうか。
参考になさってください。
相談者からの返信
相談者:
ゆきんこりんさん
返信日時:2014-09-17 00:43:42
タイトル | 上6番、根管治療したにも関わらず差し歯がくり返し臭います |
---|---|
質問者 | ゆきんこりんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル クラウン(被せ)の違和感・不快感 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。