神経を残した歯を支台とした場合のブリッジの耐用年数
相談者:
チークさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-09-22 21:25:13
こんにちは。
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
先日右上4.5番を歯周病で揺れていたため抜歯しました。
5番のみ以前神経を抜いていて、揺れている自覚がありました。
4番5番6番でブリッジかと考えていましたが、4番も若干のゆれがあり、ブリッジの支台としては不十分ということで抜歯となりました。
3番と6番の歯は多少の虫歯治療の跡はありますが、神経を残したまま支台とし4本連結ブリッジという計画段階です。
歯科医からは当初インプラントをすすめられ検討し、気持ちが揺らぎましたが、40歳という年齢ですし、これから歯茎も骨も老化していくような気がして、今インプラントを入れても30年もつように思ええず、自信もなくて踏み切れませんでした。
身近にインプラントを入れて10年、良好という方はおりますが、
20年経つという方にはお会いしたことがありませんし…
そこで、神経を残した歯を支台とした場合、定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合、どのくらいもつものでしょうか?
ブリッジは10年とよく言われていますが、実際歯科医院を受診してくる患者様はそんな感じなんでしょうか?
ブリッジが駄目になる10年?20年先の歯科医療の更なる進歩に期待せずにいられません。
長々とすみません。
よろしくお願い致します。
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願い致します。
先日右上4.5番を歯周病で揺れていたため抜歯しました。
5番のみ以前神経を抜いていて、揺れている自覚がありました。
4番5番6番でブリッジかと考えていましたが、4番も若干のゆれがあり、ブリッジの支台としては不十分ということで抜歯となりました。
3番と6番の歯は多少の虫歯治療の跡はありますが、神経を残したまま支台とし4本連結ブリッジという計画段階です。
歯科医からは当初インプラントをすすめられ検討し、気持ちが揺らぎましたが、40歳という年齢ですし、これから歯茎も骨も老化していくような気がして、今インプラントを入れても30年もつように思ええず、自信もなくて踏み切れませんでした。
身近にインプラントを入れて10年、良好という方はおりますが、
20年経つという方にはお会いしたことがありませんし…
そこで、神経を残した歯を支台とした場合、定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合、どのくらいもつものでしょうか?
ブリッジは10年とよく言われていますが、実際歯科医院を受診してくる患者様はそんな感じなんでしょうか?
ブリッジが駄目になる10年?20年先の歯科医療の更なる進歩に期待せずにいられません。
長々とすみません。
よろしくお願い致します。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2014-09-22 21:48:58
チーク さん、こんばんは。
>これから歯茎も骨も老化していくような気がして
そうですね、お口中の実際の状況が判りませんが、今の状態のままでは、どの修復方法を考えても長持ちしないように思えます。
少なくとも現時点において、お口中の徹底した環境改善がなされているようには思えませんので、安易にインプラントを選択しなかったことは、賢明だったかもしれません。
まずは、右上の部位のみならず、お口中の歯周組織の徹底した環境改善が望まれます。
>定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合
言うのは簡単ですが、どうして今の状況に至ってしまったのかを見直し、プラークコントロールのみならず、間食や飲料を含む食品の摂り方など、生活習慣の見直しが必要かと思います。
>これから歯茎も骨も老化していくような気がして
そうですね、お口中の実際の状況が判りませんが、今の状態のままでは、どの修復方法を考えても長持ちしないように思えます。
少なくとも現時点において、お口中の徹底した環境改善がなされているようには思えませんので、安易にインプラントを選択しなかったことは、賢明だったかもしれません。
まずは、右上の部位のみならず、お口中の歯周組織の徹底した環境改善が望まれます。
>定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合
言うのは簡単ですが、どうして今の状況に至ってしまったのかを見直し、プラークコントロールのみならず、間食や飲料を含む食品の摂り方など、生活習慣の見直しが必要かと思います。
相談者からの返信
相談者:
チークさん
返信日時:2014-09-23 08:55:36
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-09-23 10:14:08
ご相談ありがとうございます。
>神経を残した歯を支台とした場合、定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合、どのくらいもつものでしょうか?
一般的にブリッジでも、うまくいけば最低で20年か30年は軽く使える期待ができます。
しかし、条件があります。
手抜きをしては理想的な結果になりません。
歯を失った原因への治療を同時にすること、そこだけではなく全体を調べて計画したブリッジであること、正しいブリッジの設計と治療を受けること、噛み合わせの安定治療を受けること、メインテナンスとは健康になったあとのケアのことですからまずむし歯予防・歯周病の治療と予防・噛み合わせの安定・栄養を含む生活習慣指導が確立されること、など総合的に治療する条件です。
>ブリッジは10年とよく言われていますが、実際歯科医院を受診してくる患者様はそんな感じなんでしょうか?
世の中の平均ではそういう話もあるようです。
しかし、その平均はどういう人たちを選んだ平均なのか?でご自身に当てはまるかどうかは変わってきます。
またたとえば日本人女性の平均寿命は87才だといわれても、87才ピッタリで寿命が終わる人なんてごく一部で、それより短い人も多いし、長い人も多いことを思えば、ご自身がどうなりたいかと計画するほうが大事だと分かります。
赤信号みんなで渡れば怖くない、と同じで良ければ楽ができます。
もう一つ大事なことがあります。
仮に10年ブリッジが持ったとして、その時にまた3番も6番も抜歯するつもりなのでしょうか?
お手元にはブリッジという人工物の記念品が残せます。
あるいは仮に30年持ったとして、その時に歯が守れていれば抜歯はせずに人工物だけ取り替えればすむ予定なのでしょうか?
人工物は歯を守るために壊してしまい手元には残りません。
つまり、歯を残す気持ちがあるのかどうかをはっきりさせておく考えもあります。
>ブリッジが駄目になる10年?20年先の歯科医療の更なる進歩に期待せずにいられません。
それは良い考えです。
われわれもその頃には歯の再生治療が始まっているだろうと期待しているからです。
>身近にインプラントを入れて10年、良好という方はおりますが、20年経つという方にはお会いしたことがありませんし…
現代のインプラントは昔と違いとても安定しています。
その基礎を築いたのはスウェーデンですが、その第一号の患者さんは42年使うことができました。
私のところでも25年間いまでも無事に使えていて、メインテナンスに通っている方もおります。
ブリッジでもインプラントでも本物を選べば心配ありません。
なお今のご年齢で、歯周病によりすでに2本も抜歯してしまったことはリスクが小さくありません。
ブリッジに飛びつく前に、まず歯周病をしっかり治すべきではないかなとも思えます。
10年どころかあっという間に、ブリッジも歯もお金も失うことは避けたい気がします。
それまでは入れ歯の方が良いのかもしれません。
ご担当の先生と10年後の見通しも含めてよく相談することをお勧めします。
>神経を残した歯を支台とした場合、定期的な検査、メンテナンス、自己管理を徹底した場合、どのくらいもつものでしょうか?
一般的にブリッジでも、うまくいけば最低で20年か30年は軽く使える期待ができます。
しかし、条件があります。
手抜きをしては理想的な結果になりません。
歯を失った原因への治療を同時にすること、そこだけではなく全体を調べて計画したブリッジであること、正しいブリッジの設計と治療を受けること、噛み合わせの安定治療を受けること、メインテナンスとは健康になったあとのケアのことですからまずむし歯予防・歯周病の治療と予防・噛み合わせの安定・栄養を含む生活習慣指導が確立されること、など総合的に治療する条件です。
>ブリッジは10年とよく言われていますが、実際歯科医院を受診してくる患者様はそんな感じなんでしょうか?
世の中の平均ではそういう話もあるようです。
しかし、その平均はどういう人たちを選んだ平均なのか?でご自身に当てはまるかどうかは変わってきます。
またたとえば日本人女性の平均寿命は87才だといわれても、87才ピッタリで寿命が終わる人なんてごく一部で、それより短い人も多いし、長い人も多いことを思えば、ご自身がどうなりたいかと計画するほうが大事だと分かります。
赤信号みんなで渡れば怖くない、と同じで良ければ楽ができます。
もう一つ大事なことがあります。
仮に10年ブリッジが持ったとして、その時にまた3番も6番も抜歯するつもりなのでしょうか?
お手元にはブリッジという人工物の記念品が残せます。
あるいは仮に30年持ったとして、その時に歯が守れていれば抜歯はせずに人工物だけ取り替えればすむ予定なのでしょうか?
人工物は歯を守るために壊してしまい手元には残りません。
つまり、歯を残す気持ちがあるのかどうかをはっきりさせておく考えもあります。
>ブリッジが駄目になる10年?20年先の歯科医療の更なる進歩に期待せずにいられません。
それは良い考えです。
われわれもその頃には歯の再生治療が始まっているだろうと期待しているからです。
>身近にインプラントを入れて10年、良好という方はおりますが、20年経つという方にはお会いしたことがありませんし…
現代のインプラントは昔と違いとても安定しています。
その基礎を築いたのはスウェーデンですが、その第一号の患者さんは42年使うことができました。
私のところでも25年間いまでも無事に使えていて、メインテナンスに通っている方もおります。
ブリッジでもインプラントでも本物を選べば心配ありません。
なお今のご年齢で、歯周病によりすでに2本も抜歯してしまったことはリスクが小さくありません。
ブリッジに飛びつく前に、まず歯周病をしっかり治すべきではないかなとも思えます。
10年どころかあっという間に、ブリッジも歯もお金も失うことは避けたい気がします。
それまでは入れ歯の方が良いのかもしれません。
ご担当の先生と10年後の見通しも含めてよく相談することをお勧めします。
相談者からの返信
相談者:
チークさん
返信日時:2014-09-23 15:45:10
さがら先生、お忙しいところありがとうございました。
>歯を失った原因への治療を同時にすること、そこだけではなく全体を調べて計画したブリッジであること、正しいブリッジの設計と治療を受けること、噛み合わせの安定治療を受けること、メインテナンスとは健康になったあとのケアのことですからまずむし歯予防・歯周病の治療と予防・噛み合わせの安定・栄養を含む生活習慣指導が確立されること、など総合的に治療する条件です。
先生がおっしゃるように、総合的に治療するつもりで、長期的に治療、予防にと通院する覚悟でおります。
ブリッジの支台とした3,6番はできれば20年、60歳くらいまでは最低もたせたいと考えました。
勿論、神経のある歯ですから一生もてば良いのですが・・・
皆さんが10年というので、本当に神経のある歯でも?今から全体治療に励んでも10年でブリッジは駄目になるのか?という思いで質問させて頂きました。
また、全体の治療にあたり、この先長い期間お世話になる、安心してお任せしたいと思える医師との出会いも難しいものですね。
実は6番は約一年半前に一度自費にて被せております。
当時、虫歯治療の際「神経は抜かず被せたほうが長持ちします」といわれました。私としては5番が揺れているけど大丈夫なんですか?と思いましたが、信頼している先生だったのでお任せしました。
なので6番については、2度めの被せです。
口の中全体的に診察する医師と部分的に診察、治療する医師がいるものなのでしょうか?
話しが反れてしまって申し訳ありません。
インプラントですが、
>私のところでも25年間いまでも無事に使えていて、メインテナンスに通っている方もおります。
>ブリッジでもインプラントでも本物を選べば心配ありません。
25年間使用しているという実績があるのですね。
驚きました。
そして、本物を選べば心配ないというお言葉にも考えさせられました。
自分の管理不足での現状ですが、果たして本物の治療をしてもらえるのか?と不安です。
急がず、ブリッジを入れる前に、再度カウンセリング、相談の時間を設けてもらうようお願いしてみようと思います。
ご回答頂き、ありがとうございました。
>歯を失った原因への治療を同時にすること、そこだけではなく全体を調べて計画したブリッジであること、正しいブリッジの設計と治療を受けること、噛み合わせの安定治療を受けること、メインテナンスとは健康になったあとのケアのことですからまずむし歯予防・歯周病の治療と予防・噛み合わせの安定・栄養を含む生活習慣指導が確立されること、など総合的に治療する条件です。
先生がおっしゃるように、総合的に治療するつもりで、長期的に治療、予防にと通院する覚悟でおります。
ブリッジの支台とした3,6番はできれば20年、60歳くらいまでは最低もたせたいと考えました。
勿論、神経のある歯ですから一生もてば良いのですが・・・
皆さんが10年というので、本当に神経のある歯でも?今から全体治療に励んでも10年でブリッジは駄目になるのか?という思いで質問させて頂きました。
また、全体の治療にあたり、この先長い期間お世話になる、安心してお任せしたいと思える医師との出会いも難しいものですね。
実は6番は約一年半前に一度自費にて被せております。
当時、虫歯治療の際「神経は抜かず被せたほうが長持ちします」といわれました。私としては5番が揺れているけど大丈夫なんですか?と思いましたが、信頼している先生だったのでお任せしました。
なので6番については、2度めの被せです。
口の中全体的に診察する医師と部分的に診察、治療する医師がいるものなのでしょうか?
話しが反れてしまって申し訳ありません。
インプラントですが、
>私のところでも25年間いまでも無事に使えていて、メインテナンスに通っている方もおります。
>ブリッジでもインプラントでも本物を選べば心配ありません。
25年間使用しているという実績があるのですね。
驚きました。
そして、本物を選べば心配ないというお言葉にも考えさせられました。
自分の管理不足での現状ですが、果たして本物の治療をしてもらえるのか?と不安です。
急がず、ブリッジを入れる前に、再度カウンセリング、相談の時間を設けてもらうようお願いしてみようと思います。
ご回答頂き、ありがとうございました。
タイトル | 神経を残した歯を支台とした場合のブリッジの耐用年数 |
---|---|
質問者 | チークさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
ブリッジ治療法 ブリッジその他 その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。