噛み合わせをよくするため削ったら、逆に噛みづらく歯もしみるように

相談者: カオ。さん (27歳:女性)
投稿日時:2014-09-20 12:05:23
初めて質問させていただきます。

左の奥歯虫歯)と下顎に痛みがあり、虫歯が悪化したと思い、歯科医院で見てもらった所、噛み合わせが原因であるとの診断を受けました。

左の奥歯3本だけでしか噛み合っておらず、前歯、右の歯は全て浮いた状態でした。

噛み合わせを良くするため、左上の健康な奥歯を削って噛み合わせを調整したのですが、しっくりくる感じではありませんが、右の奥歯も少し当たるようになりました。

しかし、食事の時に違和感を感じ、どちらの歯で噛んだらいいのか分からず、顎も右や左に動かしながら使うので大変疲れます。
食事も噛み合わせばかりが気になります。
削った歯もしみるようになってしまいました。

次回の診察の時、マウスピースをもらうのですが、このまま治療を続けて本当に噛み合わせがよくなるのか不安です。

親知らずも上に2本、下に横に倒れているものが1本あるのですが、それについては一切触れられず、どうして噛み合わせが悪くなってしまったのか原因も分かりませんでした。

私自身削ることを安易に選んでしまったのは失敗したと思います。
根本的にどうしてそうなってしまったのか、原因を取り除いて矯正することがベストなのかとも考えてしまいます。

マウスピースでの治療を続けていたらいつかは良くなるものでしょうか?
ただ、顎に変な癖がついて矯正がしにくくなってしまうかもしれないと考えると、早く決断するべきなのかもしれないとも考えてしまいます。

どちらを選ぶべきか、アドバイスをよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-20 12:22:49
個人的には、噛み合わせの調整と称して天然歯を削るのはいかがなものかなと思います。

取りあえずは歯を削る等の不可逆的な処置はお断りした方が良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-20 12:52:56
細見先生、お忙しい中、回答を下さりありがとうございます。
今回のことで、歯は大切なものだと改めて感じました。

一つ疑問がわいてきたのですが、削らずに咬合調整かみあわせの調整はどういう治療になるのでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-09-20 14:40:46
こんにちは。

咬合調整をして逆に噛みにくくなってしまったようですね、実際に診察したわけではないのでなかなか判断に苦しむところですが、咬合調整そのものがかみ合わせを悪くしてしまったように感じます。

かみ合わせが悪ければよくするためには咬合調整は必要です、しかしどこをどう調整するかは診断したうえで慎重に削らないと益々悪くしてしまうと思います。

個人的には痛みがあるからといってかみ合わせが悪いと短絡的に決めつけて削ってしまうことが多いように感じています。

痛みがあるということはかならず原因があるわけですから、先ず慎重に原因を探ってから処置方法を決めるべきだと思います。

カオさんの場合については原因について全くわかりませんが少なくともやってもらった咬合調整は誤りだったように思います。

個人的には診断能力のあるDrを探されて相談なさるのがいいと思います、また咬合についてもかみ合わせについて造詣の深いDrでないと現在の問題を抱えたかみ合わせを治すことは難しいような気がいたします。

>、削らずに咬合調整やかみあわせの調整はどういう治療になるのでしょうか?

こればっかりは削らないとできないと思います。

腕のいい親切なDrに巡り合われんことを祈っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-20 18:39:02
山田先生、お忙しい中回答ありがとうございます。

今日も冷たい飲み物を飲むたびに削った所と噛み合わなかった右の歯がしみて辛かったです。
きっと右の歯は噛み合うようになったので、その衝撃で歯が傷付いているんだと思います。
今までしみることなどなかったのに・・・

治療を受けた歯科医院フッ素など、しみるところに薬でも塗ってもらおうかとも考えています。
対症療法でしかないのですが・・

素人の私が噛み合わせについて詳しい先生を探すのは至難の業です。
ホームページを見るしか方法がないのですが、なにか、目安となる資格などあるのでしょうか?
どういう先生が本当に噛み合わせに詳しい先生なのかわかりません・・

矯正治療専門の病院の方がいいのでしょうか・・?

香川県在住です。
何かご助言頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-09-20 18:52:35
>・左の奥歯3本だけでしか噛み合っておらず、前歯、右の歯は全て浮いた状態でした。

以前はそのような状態として、よろしいのでしょうか。
察するにもとは、軽い開咬状態であったのではないかと思われます。
そのようなケースでは、矯正学的問題と咬合学的問題を調和させた下顎姿勢を考慮しなければなりません。

ところが歯科医によっては最後臼歯から削合して小臼歯の部も咬みあうようにしようとするのでしょう、結果かみ合わせの不調和を来してしまうことがあります。


>どちらの歯で噛んだらいいのか分からず、顎も右や左に動かしながら使うので大変疲れます

このことは、咬合面削合により咬合面が平坦になってしまい、下顎側方運動をした時に、平衡側干渉というのですが、咀嚼しているときに反対の歯列がぶつかるようになってしまいます。
なぜかを説明する詳しいことは長くなるので省略しますが、簡単に言うと、開咬の持ち主に多い面長の人の下顎後方の長さが足りないことに起因します。

大学病院歯学部などでの矯正科を受診してみるのが、良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-20 19:38:47
松山先生、お忙しい所回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。

以前の状態は

@鏡で正面から見たときは噛み合っているようにみえるのですが、鏡を横から持ってみると小さいですが隙間が開いた状態でした。
前歯と右側の歯)
しかし、唇はいつも閉じた状態です。
無理なく閉じていました。

私が大げさに言い過ぎたのかもしれません。

A小学生の時に矯正治療を受けていました。
歯並びは綺麗だと思います。

B親知らずが3本埋まっています。

先生のおっしゃるとおり面長です。


大学病院で見てもらってもかまわないんでしょうか。
医療機関からの紹介や予約が必要と書いてあるのですが、治療途中の身で書いていただけるものなのか・・
なんだか大がかりな手術になりそうで不安です。
回答 回答4
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-09-20 19:55:35
>@鏡で正面から見たときは噛み合っているようにみえるのですが、鏡を横から持ってみると小さいですが隙間が開いた状態でした。
> (前歯と右側の歯)

右側前方に嚥下時に舌先端が入り込むかそれに近い癖があると思います。



大学病院で見てもらってもかまわないんでしょうか。

その方が良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-20 20:03:59
唾を飲み込んでみたのですがよく分かりませんでした。
ただ、下で前歯を押す癖は昔からあります。

一度、予約せず行ってみようかと思います。

遅い時間まで丁寧に回答して頂き感謝致します。
なんだか道が見つかって安心しました。
ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-21 00:14:17
香川県大学病院を調べたのですが、歯学部がありませんでした。

他県の大学病院歯学部で具体的にどの病院がいいのか教えて頂くことはできないでしょうか?

4か所がしみるので、なるべく歯をはなすようにしているのですが、気になってしまい舌で触ってしまいます。
後悔しても遅いのですが、取り返しのつかないことをしてしまったと悲しくなります。

治療してない虫歯もあるのですが、先に治療するべきでしょうか。
今後のことを考えるとあまり削りたくないのですが、そのままにしておくと進んでしまうかもという考えもあります。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-21 04:49:52
歯の治療をしてからというもの、ロクに眠れません・・
気になって目が覚めてしみることにショックを受けこれからどうなってしまうのか、削った歯は元に戻らないし、右の歯もしみるし、悔しさと悲しさと後悔でいっぱいです。
泣いても元に戻らないし、もっとこれからの治療が複雑化されたんだと思うと。

噛むことも怖いので当たらないようにばかり考えています。寝るのも怖いです。
歯がしみるのはもう最後は神経抜くしかないのか、削られるのか、一生我慢するのか、さし歯にするのかしかないような気がします。
何本もそんな歯が出来てしまいこれから生きていくのがますます怖くなりました。

ゆっくり寝たいです・・
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-09-21 04:57:10
おはようございます。

矯正治療専門の病院の方がいいのでしょうか・・?

矯正治療で治すことはできないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: カオ。さん
返信日時:2014-09-21 05:03:18
山田先生、回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。



タイトル 噛み合わせをよくするため削ったら、逆に噛みづらく歯もしみるように
質問者 カオ。さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中