2ヶ月前に歯髄を抜いてから、治療前より痛みが増して不信感
相談者:
 みうむさん (47歳:女性)
投稿日時:2014-09-23 19:02:02
初めて相談させていただきます。
前歯の右上2番目の神経を抜いてもうすぐ2ヶ月、軽い痛みが続いてます。
下の歯があたることはなく、軽い痛みなので鎮痛剤は飲んでいません。(鎮痛剤を服用しても痛みはあります)
10日後に痛みを訴えたところ、あまり気にしないよう、又なるべく触らないようにといわれました。
3回目は体調に気をつけストレスをためないようにといわれ、4回目薬を詰め替えましょうといわれました。
痛い歯に薬を詰め直したりしたら、痛みがでるのでは!?と言ったところ、抗生物質を処方されました。
軽くしみる程度の虫歯が治療前より痛くなり、不信感でいっぱいです。
今後、クラウンを被せる予定ですが、このまま通院すべきか、転院したほうがいいのかアドバイスいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
前歯の右上2番目の神経を抜いてもうすぐ2ヶ月、軽い痛みが続いてます。
下の歯があたることはなく、軽い痛みなので鎮痛剤は飲んでいません。(鎮痛剤を服用しても痛みはあります)
10日後に痛みを訴えたところ、あまり気にしないよう、又なるべく触らないようにといわれました。
3回目は体調に気をつけストレスをためないようにといわれ、4回目薬を詰め替えましょうといわれました。
痛い歯に薬を詰め直したりしたら、痛みがでるのでは!?と言ったところ、抗生物質を処方されました。
軽くしみる程度の虫歯が治療前より痛くなり、不信感でいっぱいです。
今後、クラウンを被せる予定ですが、このまま通院すべきか、転院したほうがいいのかアドバイスいただけますでしょうか?
よろしくお願いします。
 回答1| タイトル | 2ヶ月前に歯髄を抜いてから、治療前より痛みが増して不信感 | 
|---|---|
| 質問者 | みうむさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 47歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 神経の無い(神経を取った)歯の痛み むし歯 治療後の痛み 根管治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





