上前歯、セラミックの土台を外したら穴が開いていると言われた
相談者:
pochizouさん (39歳:女性)
投稿日時:2014-09-29 01:13:34
初めての投稿になりますが、宜しくお願い致します。
ただいま、前歯、1,2番の2本を治療中です。
もともと、五年くらいになると思いますが、セラミックの被せ物をしました。
2番のほうが、時々ズキズキと痛み、痛いところは、セラミックと自分の歯の間か、自分の歯と歯茎の間あたりな感じなどでした。
中でよくないことが起こっているのではと病院へいきました。
最初にいった病院では、根本に小さな黒い影があるので、根本の治療が必要といわれたのですが、セラミックであることを伝えると、被せ物をはずすのは大変であなたの持ち時間では外せない、治るかもわからない根本の治療をし続けるのも面倒だから、根本を切る手術をするといわれ、まだ根本はきられたくなかったので転院しました。
次の病院は、新しめの、最新の技術を採用している、ネットで広告もだしている病院です。
マイクロスコープもあるということから選択しました。
その病院では、パノラマ写真をとり、その写真から、黒い影はみえないから問題はないと思う。
歯周病が原因で痛みがでるのではないかと思うとのことでした。
ポケットがやはりその部分がとても深くなっていました。
そこは審美歯科もあり、いままでずっとコンプレックスだった黄色い歯を白くしたくて、ホワイトニングの希望と、セラミックを綺麗になった歯にあわせて白くしたいという希望を伝えました。
私についていたセラミックは、中側?が金属のもので、歯茎も黒く変色してしまっていますが、そこの病院では、全てがセラミック?の金属を使っていないものしかないとのことでした。
高額だが、歯茎も少しはピンクになるかなと思い、承諾しました。
歯根の治療だから土台もかえるものだと思い諦めました。
2本とも、セラミックは外され、土台も掘り起こされました。
部分的なレントゲンしないで外されたことが若干気になりました。
土台を外し、仮歯をし、次の回の時に、仮歯を外し消毒時に、2番の外側の歯茎がつつくととても痛い状態でした。
治療後数日激痛でした。
治療するにつれ、当日に若干痛いくらいまでおさまりましたが、歯周病の歯茎がおさまってきてもずっとつつくと痛く、レントゲンをとりました。
先生は、土台を外した部分が、3番側にむかって穴があいてると、レントゲンをみながら教えてくれました。
土台のあった空洞に枝分かれして、同じくらいの幅の空洞が横に斜めにできてました。
間は繋がってなく、枝状にわかれてます。
歯茎付近までで、先は丸くなってました。
その部分が痛むのではないかといっていました。
ずっと毎回消毒されてましたが、1ヶ月ほどたち、いつもと違う薬をいれ仮歯をし、3日後くらいから膿だし、パンパンにはれあがってしまい、今は膿をなくすための薬を飲んでいます。
そして再度レントゲンをとりました。
今回は中に薬があるから?中がみんな白くうつってました。
白い部分は2本とも斜めで、先生は、2本とも土台が斜めに入っていたようだ。
とのことでした。
1番は少しだが、2番は、横にある空洞に土台があったとのことで、かなり傾いていたことになります。
35から45度くらい?先生が専門用語をならべるのでよくわからなかったのですが、土台が、歯根ギリギリまでに入ってて(歯根?神経のあった影のまわり、神経と歯茎の間の歯の部分?)、歯根を少しつきやぶってる感じだといわれました。
そして、つきやぶったとこから菌が入って、その菌の寝てたところを起こしたとのことでした。
この穴はふさげないので、薬をいれてみるが、多分もたないので、被せてもすぐに歯がダメになる確立がたかく、そうすると、抜歯して、また歯をつくることとなり、1,2番両方をつくりなおさないといけないから、お金がかかるので、治療をやめ抜歯してブリッジをすすめるといわれました。3番は一度も治療したことのない歯です。
が、インプラントよりも見栄えが良いからブリッジをすすめるといわれました。
私は、完全にダメになるまでは、抜かない方向でいきたいと伝えました。
質問としては、土台がそんなに傾いていたなんてことあるのでしょうか?
じっくりみたわけではないのですが、レントゲンでは真っ直ぐだったと思うし、斜めだと指摘されたこともありません。
ネットでいろいろ検索していたら、土台外すときに割れる確立が高いとあり、そういう説明がなかったのでショックでした。
そこの病院は、宣伝が、ネットでもポーンとでてくるところで、とても高度な医療設備があると思っています。
が、抜歯して治療はなんとか回避したいのに、そうせねばならなくなりそうで不安です。
差し歯の土台をドリルでけずるのに、角度がずれたり、横にはみだしたり、あるのでしょうか?
神経がないので無麻酔でやりました。
とくに痛くなかったと思います。
眠っていた菌がいたから、もともと斜め状態だったのでしょうか?
たったの一ヶ月で、しかも毎日消毒されてたら、菌はわかないのでしょうか?
ただ、多分、つつかれて痛い部分は穴だったようです。
先生は、土台をつくった先生が斜めにつけたんだろうといってました。
でも、歯根?が弱ってきててこうなったのかもしれないともいってました。歯の状態は悪いのでなにもいえません。
別の歯医者であったレントゲンでの小さな黒い影は根本にであり、穴は、もっともっと上で大きいです。
もし最初から穴があっても、レントゲンでみてもわからないものなんでしょうか?
その穴に土台がは入っててもレントゲンでわかないのでしょうか?
ちなみに歯根には、膿はなかったそうです。
1番の歯は根本まで、以前の薬がはいったままです。
2番は、薬もすべて外されています。
リーマ?でしょうか、両方の歯をゴリゴリする治療を数回していただきました。
なんの影もなくても、薬をいれると、膿ではれあがることはあるのでしょうか?
横に斜めにできた穴の中です。
今、2番と3番の間の歯茎がプックリしてます。
分かり難い文章、申し訳ありません。
レントゲンの見え方、抜歯の選択、ブリッジのが良いのか、治療中に穴があいたのか、このまま続けて大丈夫なのか、不安がつのっています。
ご回答宜しくお願い致します。
ただいま、前歯、1,2番の2本を治療中です。
もともと、五年くらいになると思いますが、セラミックの被せ物をしました。
2番のほうが、時々ズキズキと痛み、痛いところは、セラミックと自分の歯の間か、自分の歯と歯茎の間あたりな感じなどでした。
中でよくないことが起こっているのではと病院へいきました。
最初にいった病院では、根本に小さな黒い影があるので、根本の治療が必要といわれたのですが、セラミックであることを伝えると、被せ物をはずすのは大変であなたの持ち時間では外せない、治るかもわからない根本の治療をし続けるのも面倒だから、根本を切る手術をするといわれ、まだ根本はきられたくなかったので転院しました。
次の病院は、新しめの、最新の技術を採用している、ネットで広告もだしている病院です。
マイクロスコープもあるということから選択しました。
その病院では、パノラマ写真をとり、その写真から、黒い影はみえないから問題はないと思う。
歯周病が原因で痛みがでるのではないかと思うとのことでした。
ポケットがやはりその部分がとても深くなっていました。
そこは審美歯科もあり、いままでずっとコンプレックスだった黄色い歯を白くしたくて、ホワイトニングの希望と、セラミックを綺麗になった歯にあわせて白くしたいという希望を伝えました。
私についていたセラミックは、中側?が金属のもので、歯茎も黒く変色してしまっていますが、そこの病院では、全てがセラミック?の金属を使っていないものしかないとのことでした。
高額だが、歯茎も少しはピンクになるかなと思い、承諾しました。
歯根の治療だから土台もかえるものだと思い諦めました。
2本とも、セラミックは外され、土台も掘り起こされました。
部分的なレントゲンしないで外されたことが若干気になりました。
土台を外し、仮歯をし、次の回の時に、仮歯を外し消毒時に、2番の外側の歯茎がつつくととても痛い状態でした。
治療後数日激痛でした。
治療するにつれ、当日に若干痛いくらいまでおさまりましたが、歯周病の歯茎がおさまってきてもずっとつつくと痛く、レントゲンをとりました。
先生は、土台を外した部分が、3番側にむかって穴があいてると、レントゲンをみながら教えてくれました。
土台のあった空洞に枝分かれして、同じくらいの幅の空洞が横に斜めにできてました。
間は繋がってなく、枝状にわかれてます。
歯茎付近までで、先は丸くなってました。
その部分が痛むのではないかといっていました。
ずっと毎回消毒されてましたが、1ヶ月ほどたち、いつもと違う薬をいれ仮歯をし、3日後くらいから膿だし、パンパンにはれあがってしまい、今は膿をなくすための薬を飲んでいます。
そして再度レントゲンをとりました。
今回は中に薬があるから?中がみんな白くうつってました。
白い部分は2本とも斜めで、先生は、2本とも土台が斜めに入っていたようだ。
とのことでした。
1番は少しだが、2番は、横にある空洞に土台があったとのことで、かなり傾いていたことになります。
35から45度くらい?先生が専門用語をならべるのでよくわからなかったのですが、土台が、歯根ギリギリまでに入ってて(歯根?神経のあった影のまわり、神経と歯茎の間の歯の部分?)、歯根を少しつきやぶってる感じだといわれました。
そして、つきやぶったとこから菌が入って、その菌の寝てたところを起こしたとのことでした。
この穴はふさげないので、薬をいれてみるが、多分もたないので、被せてもすぐに歯がダメになる確立がたかく、そうすると、抜歯して、また歯をつくることとなり、1,2番両方をつくりなおさないといけないから、お金がかかるので、治療をやめ抜歯してブリッジをすすめるといわれました。3番は一度も治療したことのない歯です。
が、インプラントよりも見栄えが良いからブリッジをすすめるといわれました。
私は、完全にダメになるまでは、抜かない方向でいきたいと伝えました。
質問としては、土台がそんなに傾いていたなんてことあるのでしょうか?
じっくりみたわけではないのですが、レントゲンでは真っ直ぐだったと思うし、斜めだと指摘されたこともありません。
ネットでいろいろ検索していたら、土台外すときに割れる確立が高いとあり、そういう説明がなかったのでショックでした。
そこの病院は、宣伝が、ネットでもポーンとでてくるところで、とても高度な医療設備があると思っています。
が、抜歯して治療はなんとか回避したいのに、そうせねばならなくなりそうで不安です。
差し歯の土台をドリルでけずるのに、角度がずれたり、横にはみだしたり、あるのでしょうか?
神経がないので無麻酔でやりました。
とくに痛くなかったと思います。
眠っていた菌がいたから、もともと斜め状態だったのでしょうか?
たったの一ヶ月で、しかも毎日消毒されてたら、菌はわかないのでしょうか?
ただ、多分、つつかれて痛い部分は穴だったようです。
先生は、土台をつくった先生が斜めにつけたんだろうといってました。
でも、歯根?が弱ってきててこうなったのかもしれないともいってました。歯の状態は悪いのでなにもいえません。
別の歯医者であったレントゲンでの小さな黒い影は根本にであり、穴は、もっともっと上で大きいです。
もし最初から穴があっても、レントゲンでみてもわからないものなんでしょうか?
その穴に土台がは入っててもレントゲンでわかないのでしょうか?
ちなみに歯根には、膿はなかったそうです。
1番の歯は根本まで、以前の薬がはいったままです。
2番は、薬もすべて外されています。
リーマ?でしょうか、両方の歯をゴリゴリする治療を数回していただきました。
なんの影もなくても、薬をいれると、膿ではれあがることはあるのでしょうか?
横に斜めにできた穴の中です。
今、2番と3番の間の歯茎がプックリしてます。
分かり難い文章、申し訳ありません。
レントゲンの見え方、抜歯の選択、ブリッジのが良いのか、治療中に穴があいたのか、このまま続けて大丈夫なのか、不安がつのっています。
ご回答宜しくお願い致します。
相談者からの返信
相談者:
pochizouさん
返信日時:2014-09-29 01:27:22
上の歯です。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2014-09-29 05:28:35
おはようございます。
実際に診察したわけではないので文面からの推測にはなりますが、コアを外すときパーフォレーションを起こした可能性があります。
もしパーフォレーションならそれの始末をしなくてはなりません、方法としてはいろいろありますが一番きれいにできるのは意図的再植法を使い閉鎖することです。
もう一つ気になるのが歯周病が絡んでいるかもしれないことです、歯周病があるなら治すためには歯磨き練習が必要です、このあたりにも配慮して問題点を一つ一つ解決すればおそらく抜歯に至ることはないと思います。
意図的再植法によるパーフォレーションリペア http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3145
歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
参考になれば幸いです。
実際に診察したわけではないので文面からの推測にはなりますが、コアを外すときパーフォレーションを起こした可能性があります。
もしパーフォレーションならそれの始末をしなくてはなりません、方法としてはいろいろありますが一番きれいにできるのは意図的再植法を使い閉鎖することです。
もう一つ気になるのが歯周病が絡んでいるかもしれないことです、歯周病があるなら治すためには歯磨き練習が必要です、このあたりにも配慮して問題点を一つ一つ解決すればおそらく抜歯に至ることはないと思います。
意図的再植法によるパーフォレーションリペア http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3145
歯周病 http://www.yamadashika.jp/perio.html
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
pochizouさん
返信日時:2014-10-01 00:15:25
山田先生、ご返答ありがとうございます。
もし近くの県であれば伺いたいけど、遠いので諦めます。
今の先生は、専門用語でわからなかったのですが、もっと穴が小さければ誤魔化すことができたとうようなことをいっていました。
ただ、そこの部分の歯茎がつつくと痛むということで、初めて部分レントゲンをしましたが、そのときは塞ぐことができるとおっしゃってましたが、膿が発生し、再度レントゲンをしたら、塞ぐことができないから、数カ月でだめになるかもしれないから、抜歯してブリッジをとすすめられました。
歯をできるだけ抜かないがモットーなのに、必ずぬかなければいけないわけではない歯の抜歯をすすめられてショックでした。
治療費もどんどん高額になり不安もあります。
よくわからなくなってきました。
歯周病の専門医の病院にいってみようかとも悩んでいます。
もし近くの県であれば伺いたいけど、遠いので諦めます。
今の先生は、専門用語でわからなかったのですが、もっと穴が小さければ誤魔化すことができたとうようなことをいっていました。
ただ、そこの部分の歯茎がつつくと痛むということで、初めて部分レントゲンをしましたが、そのときは塞ぐことができるとおっしゃってましたが、膿が発生し、再度レントゲンをしたら、塞ぐことができないから、数カ月でだめになるかもしれないから、抜歯してブリッジをとすすめられました。
歯をできるだけ抜かないがモットーなのに、必ずぬかなければいけないわけではない歯の抜歯をすすめられてショックでした。
治療費もどんどん高額になり不安もあります。
よくわからなくなってきました。
歯周病の専門医の病院にいってみようかとも悩んでいます。
タイトル | 上前歯、セラミックの土台を外したら穴が開いていると言われた |
---|---|
質問者 | pochizouさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウンの作り直し・再治療 クラウン(差し歯・被せ)のトラブル 根の穴・穿孔(パーフォレーション) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。