歯科医院による自由診療費用の違い
相談者:
icoさん (30歳:女性)
投稿日時:2014-09-27 00:28:50
長文ですがよろしくお願いします。
第二小臼歯の銀の詰め物を白色に変えることを検討しているのですが、保険診療もやっている医院と、完全自由診療の医院とで迷っています。
まず保険診療をやっている医院へ行き相談をしたところ、インレーでもできなくはないが、虫歯が大きいためクラウンの方を勧めると言われました。
保険適用外でインレーなら3万、クラウンなら12万とのことでした。
材質等の選択肢は提示されませんでしたが、HPにはセラミックインレー、セラミッククラウンしか書いていないので、提案されたのはセラミックだと思います。
どうせ保険適用外なら自由診療の医院にしようかと自由診療医院のHPを確認したところ、その医院ではセラミックインレー8万〜、セラミッククラウン15万〜となっていました。
また、その他にオールセラミッククラウン18万〜というのもあるようです。
同じセラミックのはずなのに、医院によって料金が異なるのは何故でしょうか?
厳密には材料が違うのでしょうか。
それとも技術料なのでしょうか。
例えば今回、保険診療医院では12万のクラウンを勧められましたが、自由診療医院であれば8万のインレーでもリスクが少なくできる、ということはあるのでしょうか?
実際にカウンセリングに行ってみるのが一番なのですが、見積もりのためにもレントゲン等が必要と思いますので、気軽には行けないでいます。
(HPに問診・レントゲン等で初期費用1万〜となっていたので。)
費用が安くなる可能性がある、または質の良い治療が期待できるのであれば、自由診療医院にも相談してみたいと思っています。
上の2つの医院ではどのようや点が異なると考えられるか、教えていただけますと幸いです。
第二小臼歯の銀の詰め物を白色に変えることを検討しているのですが、保険診療もやっている医院と、完全自由診療の医院とで迷っています。
まず保険診療をやっている医院へ行き相談をしたところ、インレーでもできなくはないが、虫歯が大きいためクラウンの方を勧めると言われました。
保険適用外でインレーなら3万、クラウンなら12万とのことでした。
材質等の選択肢は提示されませんでしたが、HPにはセラミックインレー、セラミッククラウンしか書いていないので、提案されたのはセラミックだと思います。
どうせ保険適用外なら自由診療の医院にしようかと自由診療医院のHPを確認したところ、その医院ではセラミックインレー8万〜、セラミッククラウン15万〜となっていました。
また、その他にオールセラミッククラウン18万〜というのもあるようです。
同じセラミックのはずなのに、医院によって料金が異なるのは何故でしょうか?
厳密には材料が違うのでしょうか。
それとも技術料なのでしょうか。
例えば今回、保険診療医院では12万のクラウンを勧められましたが、自由診療医院であれば8万のインレーでもリスクが少なくできる、ということはあるのでしょうか?
実際にカウンセリングに行ってみるのが一番なのですが、見積もりのためにもレントゲン等が必要と思いますので、気軽には行けないでいます。
(HPに問診・レントゲン等で初期費用1万〜となっていたので。)
費用が安くなる可能性がある、または質の良い治療が期待できるのであれば、自由診療医院にも相談してみたいと思っています。
上の2つの医院ではどのようや点が異なると考えられるか、教えていただけますと幸いです。
回答1
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2014-09-27 00:54:43
こんばんは。
>例えば今回、保険診療医院では12万のクラウンを勧められましたが、自由診療医院であれば8万のインレーでもリスクが少なくできる、ということはあるのでしょうか?
一概にどちらが良いという基準はありません。
そういう治療が得意で、日常的に多く手がけている先生でしたら、保険医だろうが自費専門医だろうが上手でしょうし。
過去の症例の写真などがあれば、それを見せていただいてもよいかなと感じます。
>同じセラミックのはずなのに、医院によって料金が異なるのは何故でしょうか?
>厳密には材料が違うのでしょうか。
>それとも技術料なのでしょうか。
自由診療の価格はその医院によってまちまちです。
材料費や技工代金も違うでしょうし、その他諸々かかってくるコストが違うからです。
細かい部分でお話すると、全く同じセラミックで同じ技工所で作っていたとしても値段は変わります。
その治療にかかる部分で、直接それを作るという点以外のコストも違ってくるからです。
極端な部分で言えばその医院の場所柄から発生する家賃だったり、そこに携わる従業員の数だったり様々でしょう。
>実際にカウンセリングに行ってみるのが一番なのですが、見積もりのためにもレントゲン等が必要と思いますので、気軽には行けないでいます。
>(HPに問診・レントゲン等で初期費用1万〜となっていたので。)
しかしこれは重要な部分です。
この費用も医院によって違うとは思いますが・・・
きちんとした治療を受けていただくために、タダでチラチラと見て方針を決めるのか、きちんとチャージをかけて金額分の責任をもって診断するのかでは大きく違います。
実際にお話をしてみて説明に十分納得出来得る内容が得られてから着手していただいた方が、後悔を生む確率は減らせると思いますよ。
「こんなもんかな?」で治療して1年後に再び歯チャンで相談などとなっては悲しいです(・・;)
>例えば今回、保険診療医院では12万のクラウンを勧められましたが、自由診療医院であれば8万のインレーでもリスクが少なくできる、ということはあるのでしょうか?
一概にどちらが良いという基準はありません。
そういう治療が得意で、日常的に多く手がけている先生でしたら、保険医だろうが自費専門医だろうが上手でしょうし。
過去の症例の写真などがあれば、それを見せていただいてもよいかなと感じます。
>同じセラミックのはずなのに、医院によって料金が異なるのは何故でしょうか?
>厳密には材料が違うのでしょうか。
>それとも技術料なのでしょうか。
自由診療の価格はその医院によってまちまちです。
材料費や技工代金も違うでしょうし、その他諸々かかってくるコストが違うからです。
細かい部分でお話すると、全く同じセラミックで同じ技工所で作っていたとしても値段は変わります。
その治療にかかる部分で、直接それを作るという点以外のコストも違ってくるからです。
極端な部分で言えばその医院の場所柄から発生する家賃だったり、そこに携わる従業員の数だったり様々でしょう。
>実際にカウンセリングに行ってみるのが一番なのですが、見積もりのためにもレントゲン等が必要と思いますので、気軽には行けないでいます。
>(HPに問診・レントゲン等で初期費用1万〜となっていたので。)
しかしこれは重要な部分です。
この費用も医院によって違うとは思いますが・・・
きちんとした治療を受けていただくために、タダでチラチラと見て方針を決めるのか、きちんとチャージをかけて金額分の責任をもって診断するのかでは大きく違います。
実際にお話をしてみて説明に十分納得出来得る内容が得られてから着手していただいた方が、後悔を生む確率は減らせると思いますよ。
「こんなもんかな?」で治療して1年後に再び歯チャンで相談などとなっては悲しいです(・・;)
タイトル | 歯科医院による自由診療費用の違い |
---|---|
質問者 | icoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
審美歯科治療(人工の歯) 治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。