クラウン下の綿が挟まったまま終わらせてしまった(衛生士)
相談者:
みき0202さん (21歳:女性)
投稿日時:2014-09-29 18:10:06
今年から歯科衛生士として歯科医院に入社しました。
私の医院はドクターが補綴物をセットします。
右上7番FCKのセメントアウトをしていたのですが、コンタクトもフロスを通し終わってマージンや咬合面のセメントアウトをしているときにロールワッテの端がFCKに挟まっているのに気付きました。
セメントは硬化してしまっていたため、挟まったロールワッテをピンセットなどで取って、その他のセメントも除去し咬合も問題なかったのでそのまま終わりにしてしまいました。
ドクターに報告すれば良かったのですが自分のせいになるのも怖くて報告しませんでした。
今更になってやってはいけないことをしてしまったのだと理解しました。
やはりFCKの下にロールワッテが挟まっていると2次カリエスや炎症が起こる原因なってしまうのでしょうか。
私の医院はドクターが補綴物をセットします。
右上7番FCKのセメントアウトをしていたのですが、コンタクトもフロスを通し終わってマージンや咬合面のセメントアウトをしているときにロールワッテの端がFCKに挟まっているのに気付きました。
セメントは硬化してしまっていたため、挟まったロールワッテをピンセットなどで取って、その他のセメントも除去し咬合も問題なかったのでそのまま終わりにしてしまいました。
ドクターに報告すれば良かったのですが自分のせいになるのも怖くて報告しませんでした。
今更になってやってはいけないことをしてしまったのだと理解しました。
やはりFCKの下にロールワッテが挟まっていると2次カリエスや炎症が起こる原因なってしまうのでしょうか。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-29 18:19:04
少なくともその時にDrに報告した方が良かったですね。
>やはりFCKの下にロールワッテが挟まっていると2次カリエスや炎症が起こる原因なってしまうのでしょうか
程度問題ですが、セメント層が厚くなる可能性があるので可能性は否定できません。
>やはりFCKの下にロールワッテが挟まっていると2次カリエスや炎症が起こる原因なってしまうのでしょうか
程度問題ですが、セメント層が厚くなる可能性があるので可能性は否定できません。
相談者からの返信
相談者:
みき0202さん
返信日時:2014-09-29 18:24:28
ご回答ありがとうございます。
やはり報告するべきでした。
セメントアウトする前に色々指導を受けていたので余計に言えない自分がいました。
次回その患者さんはC処で来院されるのですが、その時に報告するべきでしょうか。
やはり報告するべきでした。
セメントアウトする前に色々指導を受けていたので余計に言えない自分がいました。
次回その患者さんはC処で来院されるのですが、その時に報告するべきでしょうか。
回答2
回答3
回答4
回答5
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2014-09-29 22:05:28
やりましたね!
今後大きく成長する大チャンスですね!
もし今回黙っていれば、怒られることはまず無いでしょうが、医療従事者としての誇りが失われます。
逆に、今回告白をすれば一時的には怒られたりするかもしれませんが、医療従事者として正しい行動をとったという事実が一生残ります。
それは、みき0202さんの今後にとって大きな財産になるはずです。
少々気がかりなのはそのことを担当医に告白して、担当医がどのようなリアクションを取るかですが…
どのようなリアクションがあるにせよ、それはその担当医の問題であってみき0202さんには関係ありませんので、個人的にはみき0202さんが正しいと思う選択をして頂きたいと思います。
今後大きく成長する大チャンスですね!
もし今回黙っていれば、怒られることはまず無いでしょうが、医療従事者としての誇りが失われます。
逆に、今回告白をすれば一時的には怒られたりするかもしれませんが、医療従事者として正しい行動をとったという事実が一生残ります。
それは、みき0202さんの今後にとって大きな財産になるはずです。
少々気がかりなのはそのことを担当医に告白して、担当医がどのようなリアクションを取るかですが…
どのようなリアクションがあるにせよ、それはその担当医の問題であってみき0202さんには関係ありませんので、個人的にはみき0202さんが正しいと思う選択をして頂きたいと思います。
回答6
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2014-09-29 23:19:50
数年前にウチで雇っていた勤務医がFMCのセットの際に同じミスをやらかしました。
ロールワッテをかんでいるわけですから、咬合が大きく異なってしまいますし、プラークはつきやすいし、カリエスのリスクも高まります。
私が出ていき、誤り、事情を説明してやり直しを提案しました。
今の時代、どんなことでも素直に情報開示することが望ましいと思います。
ロールワッテをかんでいるわけですから、咬合が大きく異なってしまいますし、プラークはつきやすいし、カリエスのリスクも高まります。
私が出ていき、誤り、事情を説明してやり直しを提案しました。
今の時代、どんなことでも素直に情報開示することが望ましいと思います。
相談者からの返信
相談者:
みき0202さん
返信日時:2014-09-30 06:41:26
皆様ご回答ありがとうございます。
7番は実は567のブリッジで前回セットする際に不適合だったため、もう一度作り直してセットしている方でした。
昨日私の指導者さんとドクターに電話しました。
指導者さんの方は電話が繋がったのですが、ドクターの方は電話が繋がりませんでした。
なので今朝ドクターに報告しようと思います。
7番は実は567のブリッジで前回セットする際に不適合だったため、もう一度作り直してセットしている方でした。
昨日私の指導者さんとドクターに電話しました。
指導者さんの方は電話が繋がったのですが、ドクターの方は電話が繋がりませんでした。
なので今朝ドクターに報告しようと思います。
タイトル | クラウン下の綿が挟まったまま終わらせてしまった(衛生士) |
---|---|
質問者 | みき0202さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
クラウン(差し歯・被せ)その他 衛生士関連 その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。