神経を巻き込んだ親不知抜歯するべきか
相談者:
よよよさん (40歳:女性)
投稿日時:2014-09-30 16:17:54
こんにちは
よろしくお願いいたします。
横向きに生えている右下親不知をCTでみると、ぐるりと神経が巻き込んでいるようです。
頭が少し出ていて食べかすがつまって腐敗しているのか、歯磨きをすると嫌な臭いがします。
担当の先生も抜くか抜かないか非常に迷うとおっしやっています。
リスクはくちびるの麻痺と稀に起こる舌の麻痺。
抜かない場合のリスクは親不知の前の歯の虫歯とのこと。
抜くべきか非常に迷っています。
親不知が腫れて痛んだのは、強く磨きすぎたときだけです。
ただ先生は腫れたりすることは今後歯肉が下がってくると起こりやすくなるとはおっしやっていました。
もし抜いて、くちびるの麻痺が起きた場合、神経が巻き込んでいるような場合でも一年くらいで症状は落ち着くのでしょうか?
15年くらいに下顎の手術をしています。
痺れまではいきませんがくちびる下辺りに違和感が残っています。
今回の親不知の抜歯に影響ありますか?
よろしくお願いいたします。
横向きに生えている右下親不知をCTでみると、ぐるりと神経が巻き込んでいるようです。
頭が少し出ていて食べかすがつまって腐敗しているのか、歯磨きをすると嫌な臭いがします。
担当の先生も抜くか抜かないか非常に迷うとおっしやっています。
リスクはくちびるの麻痺と稀に起こる舌の麻痺。
抜かない場合のリスクは親不知の前の歯の虫歯とのこと。
抜くべきか非常に迷っています。
親不知が腫れて痛んだのは、強く磨きすぎたときだけです。
ただ先生は腫れたりすることは今後歯肉が下がってくると起こりやすくなるとはおっしやっていました。
もし抜いて、くちびるの麻痺が起きた場合、神経が巻き込んでいるような場合でも一年くらいで症状は落ち着くのでしょうか?
15年くらいに下顎の手術をしています。
痺れまではいきませんがくちびる下辺りに違和感が残っています。
今回の親不知の抜歯に影響ありますか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-09-30 16:37:47
>リスクはくちびるの麻痺と稀に起こる舌の麻痺。
完全に神経を切断する事は抜歯では有りませんので麻痺が出たとしても投薬などを早期に行えば回復してきます。
>抜かない場合のリスクは親不知の前の歯の虫歯とのこと。
これはリスクのほんの一部です、もっとも危険なリスクは親知らずからの感染です。
親知らずからの感染は時として不幸な転機を取ることも有ります。
私なら抜歯を勧めると思います。
完全に神経を切断する事は抜歯では有りませんので麻痺が出たとしても投薬などを早期に行えば回復してきます。
>抜かない場合のリスクは親不知の前の歯の虫歯とのこと。
これはリスクのほんの一部です、もっとも危険なリスクは親知らずからの感染です。
親知らずからの感染は時として不幸な転機を取ることも有ります。
私なら抜歯を勧めると思います。
相談者からの返信
回答2
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-10-02 19:43:16
歯冠部だけを分割抜去して(引っかかりがなくなる程度)、様子を見る方法があると思います。
あなたの年齢では、歯根部が徐々に浮き合ってくる可能性があるからです。
切断面はプラスチックでコーティングしたり、塗銀をしたりして虫歯を防ぎます。
7番の奥が汚れているようでしたら、掻爬的に清掃しておきます。
名古屋大学医学部附属病院(名大病院)歯科口腔外科 での提唱が報道されたことがあります。
まだネットで見つかるかもしれません。
検索してみてください。
あなたの年齢では、歯根部が徐々に浮き合ってくる可能性があるからです。
切断面はプラスチックでコーティングしたり、塗銀をしたりして虫歯を防ぎます。
7番の奥が汚れているようでしたら、掻爬的に清掃しておきます。
名古屋大学医学部附属病院(名大病院)歯科口腔外科 での提唱が報道されたことがあります。
まだネットで見つかるかもしれません。
検索してみてください。
相談者からの返信
相談者:
よよよさん
返信日時:2014-10-03 22:08:57
お忙しい中回答ありがとうございました。
関連した記事を読みました。
総合病院でもできるか先生に確認したいと思います。
関連した記事を読みました。
総合病院でもできるか先生に確認したいと思います。
タイトル | 神経を巻き込んだ親不知抜歯するべきか |
---|---|
質問者 | よよよさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。