[写真あり] 歯科矯正するのですが、親不知を利用するようです
相談者:
あもうあすかさん (41歳:女性)
投稿日時:2014-10-02 08:32:59
子供の時から歯並びは悪かったのですが、両親が歯科矯正の必要性を理解しようとはせず、経済的な理由で私自身も踏み切れず、この年まで来てしまいました。
今年6月に左上6番抜かざるおえない状況になり抜きました。
抜いた所をそのままにしてはおけないので、インプラントやブリッジなど、色々歯科医と相談してるうちに、歯科矯正という選択肢が浮上し人工物で失った部分を埋めるより、全部自分の歯で揃うのなら主人も矯正にお金使っていいよと言ってくれたので、歯科矯正専門医へ行きました。
左5番から後ろへずらして行って、右は4番か5番を抜歯しスペースを作り、上にある3番犬歯をおろし重なってる2番を前に出し………なんて、思っていたら、歯科矯正専門医は左5番を後ろにずらす事は出来ないと、言いました。
歯科矯正は前に、出すは出来ても、後ろへずらすは難しいと言われてしまいました。
歯科矯正やるなら左7番を前にずらし眠っている親不知を生えさせて奥歯2本にするとも言ってました。
親不知をそんな都合良く生えさす事なんてできるのでしょうか。。。
画像は見づらいですが、犬歯は上に生えてるのでこの角度で撮ると写りません
画像1
今年6月に左上6番抜かざるおえない状況になり抜きました。
抜いた所をそのままにしてはおけないので、インプラントやブリッジなど、色々歯科医と相談してるうちに、歯科矯正という選択肢が浮上し人工物で失った部分を埋めるより、全部自分の歯で揃うのなら主人も矯正にお金使っていいよと言ってくれたので、歯科矯正専門医へ行きました。
左5番から後ろへずらして行って、右は4番か5番を抜歯しスペースを作り、上にある3番犬歯をおろし重なってる2番を前に出し………なんて、思っていたら、歯科矯正専門医は左5番を後ろにずらす事は出来ないと、言いました。
歯科矯正は前に、出すは出来ても、後ろへずらすは難しいと言われてしまいました。
歯科矯正やるなら左7番を前にずらし眠っている親不知を生えさせて奥歯2本にするとも言ってました。
親不知をそんな都合良く生えさす事なんてできるのでしょうか。。。
画像は見づらいですが、犬歯は上に生えてるのでこの角度で撮ると写りません
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-10-02 09:12:35
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2014-10-02 11:20:57
あもうあすかさん、今日は。
私の個人的な感覚ですが、小臼歯を2本後ろに動かすより、大臼歯を2本前に動かす方が大変だと思います。
細見先生の言われるように、別の歯科医院でもご相談されることをお勧めします。
ただ、左上の部分矯正ではなく、全顎矯正を考えられた方が良いように思います。
私の個人的な感覚ですが、小臼歯を2本後ろに動かすより、大臼歯を2本前に動かす方が大変だと思います。
細見先生の言われるように、別の歯科医院でもご相談されることをお勧めします。
ただ、左上の部分矯正ではなく、全顎矯正を考えられた方が良いように思います。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2014-10-02 19:12:38
全体を治すならば部分矯正でなく、しっかりと全顎矯正治療を受けられた方が良いと思います。
大臼歯の方が小臼歯より大きいですから動かすのはどちらが大変かというと、大きい大臼歯になると思います。
しかし、矯正用のインプラント(アンカースクリュー)を使用する方法であれば、そこまで大変では無いと思います。
また、条件にもよりますが親知らずを抜歯した6番に移植する方法も治療方法として考えられそうですね。
急ぐことではないので、じっくりと考えて必要あればセカンドオピニオンなど他の先生の意見を聞いてみてくださいね。
大臼歯の方が小臼歯より大きいですから動かすのはどちらが大変かというと、大きい大臼歯になると思います。
しかし、矯正用のインプラント(アンカースクリュー)を使用する方法であれば、そこまで大変では無いと思います。
また、条件にもよりますが親知らずを抜歯した6番に移植する方法も治療方法として考えられそうですね。
急ぐことではないので、じっくりと考えて必要あればセカンドオピニオンなど他の先生の意見を聞いてみてくださいね。
回答4
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-10-02 19:31:44
>右は4番か5番を抜歯しスペースを作り
そうなると右上は小臼歯1大臼歯1の咬合支持の弱い臼歯部歯列となります。
咬合高径の低下を来しやすく、全体の咬み合わせも左右不調和となる可能性が高いです。
あまりお勧めできません。
そうなると右上は小臼歯1大臼歯1の咬合支持の弱い臼歯部歯列となります。
咬合高径の低下を来しやすく、全体の咬み合わせも左右不調和となる可能性が高いです。
あまりお勧めできません。
相談者からの返信
相談者:
あもうあすかさん
返信日時:2014-10-02 21:17:01
細見先生、小牧先生、加藤先生、松山先生、アドバイスありがとうございます。
私の説明の仕方がわるかったのですが、上の歯も下の歯も両方共、矯正する予定です。
下の歯は、親不知以外は全部あるので、4番か5番のどちらか抜歯して(左右とも)スペースを作り前歯をキレイに並べていく予定です。
上の歯の失った部分をなにで補うか、が、悩みどころです。
実は、明日精密検査を受けるので、その結果でどう治療して行くか方向性が決まると思います。
その結果次第では、納得出来ない治療の方向性だったら、セカンドオピニオン………とも、もちろん思いますが………
田舎に住んでいるので、矯正専門の歯科が、ここ1軒しかなく、それも悩みどころです。
私の説明の仕方がわるかったのですが、上の歯も下の歯も両方共、矯正する予定です。
下の歯は、親不知以外は全部あるので、4番か5番のどちらか抜歯して(左右とも)スペースを作り前歯をキレイに並べていく予定です。
上の歯の失った部分をなにで補うか、が、悩みどころです。
実は、明日精密検査を受けるので、その結果でどう治療して行くか方向性が決まると思います。
その結果次第では、納得出来ない治療の方向性だったら、セカンドオピニオン………とも、もちろん思いますが………
田舎に住んでいるので、矯正専門の歯科が、ここ1軒しかなく、それも悩みどころです。
タイトル | [写真あり] 歯科矯正するのですが、親不知を利用するようです |
---|---|
質問者 | あもうあすかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。