虫歯の親知らずを抜歯せずに治療することを薦められた

相談者: ★はる★さん (30歳:女性)
投稿日時:2014-10-17 12:30:19
こんにちは。

親不知の治療についてご相談させていただきます。
先日定期健診に行ったところ、上の親不知が2本とも虫歯になっていました。
側面から後ろにかけての虫歯です。
(下の親不知は矯正をした時に抜きました。)


先生の言うことには、キレイに生えてきているため、抜かずに治療をしたほうが、歯の寿命としてはより良いとのことでした。

しかし、治療をする際、器具が入りにくい場所であることもあり、歯の半分くらいを削り、型をとり、保険のきく金属を装着する治療をするとのこと。
奥歯で見えないので、金属アレルギーがひどくなければ金属で十分との判断。)

大きい金属になるので、覚悟が決まったら予約して下さいとのことでした。


私の中で、親不知は不要は歯という認識でしたので、てっきり抜くものかと思っていました。
治療してもメンテナンスしにくい場所なので、虫歯が再発する可能性も高いのではないかと。

ですが、虫歯が神経まで達してないので、健康な歯は抜かずに残し、治療して温存したほうが良いとの判断のようです。


どのような治療が最適なのか、自分では判断しかねたため、他の先生の意見もいただきたく、ご相談させていただきました。

治療法としてどのような対処が望ましいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-17 13:28:49
★はる★ さん、こんにちは。

>治療してもメンテナンスしにくい場所なので、虫歯が再発する可能性も高いのではないかと。

殆どの親知らずに関して、私も同じように考え、抜歯をお勧めすることが殆どかと思いますが、担当医には、何かお考えがあるのかもしれません。

改めてお尋ねになってみましょう。


>健康な歯は抜かずに残し

親知らずに関わらず、虫歯になってしまった歯は、治療後の歯も含め健康な歯とは言わないように思います。

抜歯していただくのがご希望なのでしたら、他の歯科医院でご相談になってみましょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-17 14:04:36
★はる★ さん、こんにちは


>キレイに生えてきているため、抜かずに治療をしたほうが、歯の寿命としてはより良いとのことでした。

抜歯の基準という物は歯科医師によって異なるものなので一概に間違いというわけではないと思います。


>私の中で、親不知は不要は歯という認識でしたので、てっきり抜くものかと思っていました。
>治療してもメンテナンスしにくい場所なので、虫歯が再発する可能性も高いのではないかと。

私もそう思います。

そして下の親知らずがないということは歯としての咀嚼するという機能がないように思います。
(実際に拝見していないのでわかりませんが)

ということであれば前の7番を守るという意味では抜歯したほうが良いように思います。


参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 虫歯の親知らずを抜歯せずに治療することを薦められた
質問者 ★はる★さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの虫歯
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい