インコグニートで矯正中、同じ先生に診てもらわなくても大丈夫なのか?

相談者: こもどさん (27歳:女性)
投稿日時:2014-10-19 09:24:14
インコグニートで歯列矯正を初めて4ヶ月ほど経ちます。

次回の予約をとる際、違う先生でもいいですか?と聞かれることがあります。
同じ先生の方がいいかな〜と思い、予約が少し先になっても同じ先生にしてもらっています。
(一般歯科と併設しているため、矯正の先生は毎日いないです)


インコグニートはロボットがワイヤーを作成していると聞いています。
素人考えですが、それならば違う先生でも良いのでしょうか??
今の先生に不満はありません。他の先生にはお会いしたことはないのでどんな先生かはわかりません。

もし毎回他の先生でも問題がないなら、その方が予約は取りやすいです。


インコグニートで矯正をしている他の矯正歯科ではどのような対応をしていますか??

他の先生に診てもらうことのデメリットはありますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-19 13:00:21
一般論でいえば、1人の矯正歯科担当医に調整を受けることが最善だと思います。

インコグニートのような「オーダーメイドブラケットや、ロボットの屈曲したオーダメイドワイヤー」を使用したとしても、そのようなオーダーメイドの矯正器具を利用して、どのような手順、テクニックで、上下顎の歯列を移動・配列していくのかという細かい手順は、矯正歯科医ごとに、異なります。

 
初診時の精密分析を担当した、矯正担当医でなければ、患者さんの問題点を細部まで把握することは困難ですし、患者さんに、精密分析の診断結果を説明して、患者さんと相談や希望のすりあわせを行った上で、「どのような矯正治療ゴールを設定したのか」についても、診断説明を担当した、矯正担当医でなければ、詳細を把握することは、困難だと思います。
 

そして、設定された治療ゴールを目指して、動的治療開始から、現在までどのような変化が経時的に発生し、どのような配慮や工夫をおこなって、各治療段階の調整を行ってきたのかについても、1人の矯正歯科担当医が治療担当した場合には、細部まで把握されている可能性が高いと思います。

従って、1人の矯正歯科担当医が、毎回調整を継続した場合には、質の高い矯正歯科治療を受けられる可能性が、相対的に高くなると思います。


ただし、あまりにも、予約間隔が長くなるような場合には、矯正治療が効率的にすすまない可能性なども懸念されます。

そのような場合には、矯正歯科担当医に指示をだしていただくことで、別の矯正歯科担当医が代診として、調整することを考慮するべき場合もあるかと思います。


まずは、現在治療を担当している、矯正歯科医とご相談されることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル インコグニートで矯正中、同じ先生に診てもらわなくても大丈夫なのか?
質問者 こもどさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい