前歯の根管治療中の痛みについて

相談者: mochanmichanさん (29歳:女性)
投稿日時:2014-10-24 17:19:06
はじめまして、神経を抜いた前歯1番の歯根治療に関するご質問です。

7年前に突発的に前歯1番(1本)の歯の中がずきずきと痛くなり、裏から穴を空けて神経を抜きました。
虫歯はありません。
神経をぬいた歯が黒ずんだので、2年前に歯の中に薬剤を詰めて行うホワイトニングをしました。

その歯が半年前に衝撃で横に半分に割れたのをきっかけに、かぶせものにしようと考えています。
(きれいに横に半分に割れたので、この半年間は、割れた破片をくっつけていましたが、やはり強度に問題があり、同じところが3度割れました。)

ただ、引っ越ししたため、神経を抜いた+ホワイトニングをお願いした医院と別の医院で保険適用外のセラミックのかぶせものをしたいと希望し、治療を進めてもらっています。

治療開始前のレントゲン写真では、もともと神経があったところに白く薬が詰めてあり、きれいな状態で特に痛みも炎症もなかったので、そのまま土台を作ってかぶせることもできるが、神経を抜いたのが7年前なので、将来的に歯根部分が炎症や感染を起こすリスクを下げるために、一度すべて古い薬を取り除いて消毒し、新しい薬を詰めてからかぶせものをしましょうと言われました。

現在、前歯の折れた部分には仮のプラスチックかぶせものがついており、その裏から歯根部分の薬を取り除く作業(根の治療?)を進めております。

今2回目の歯根治療が終わったのですが、1回目は少し痛いと言うと、途中から麻酔を打たれ、問題なく治療が終わりました。

2回目は麻酔後の痺れが嫌で、痛みを我慢していると、器具が中に入るたびに歯茎の奥をえぐられるような強い痛みが出始め、2回目治療の終了後には、痛み止め(ロキソニン)を飲んでも我慢できないほど痛くなってしまいました。

2回目治療後にレントゲンを撮ったのですが、根の先にまだ少し薬が白く映っており、まだ同じ作業を続けなければならないといわれました。

医師からは、中の様子を実際に見ながら作業できず、逐一レントゲンで確認するしかないので、何回ですべての薬を取り除けるかはわからない、また、神経が無いので、痛くないはずである、痛みの原因は不明であると言われました。

次回の治療(10日後)は痛みが出ないように麻酔しましょうとも言われました。

今日、2回目の治療から2日がたち、痛みは落ち着いてきましたが、特に食事中などに軽く前からの力がかかっただけで、歯茎の奥が非常に痛くなり、前歯が抜けるような感覚になります。

痛みの種類としては、親知らずを抜いた後のような歯茎が痛痒い感じで、心もち治療中の前歯が不安定になっているように思います。

以前の医院で歯根治療が痛かったことはありませんし、今回の治療を始めるまでは痛みの面では全く問題のない歯でしたので、この痛みは乱暴な歯根治療が原因ではないかと思ってしまいます。



お尋ねしたいのは、

1.現在歯根に問題が無くとも、神経の無い歯にかぶせものをする場合は1から歯根の治療をし直すのが一般的か

2.上記のように神経の無い歯の歯根治療中に、強い痛みが継続することはよくあることか。
原因は何が考えられるか

3.治療途中でも歯根治療専門医に転院した方がよいか、また、治療途中で転院することは一般的に可能か

4.このまま痛みを我慢して治療を続けた場合、症状が重くなったり、隣の1番の前歯など、他の歯に悪影響が及ぶ可能性も考えられるか
(今は周りの歯や歯茎にに虫歯や炎症などはなく、きれいな状態です。)

の4点です。


可能な範囲で結構ですので、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-10-24 17:43:17
>1.現在歯根に問題が無くとも、神経の無い歯にかぶせものをする場合は1から歯根の治療をし直すのが一般的か

一般的かどうかは解りませんが、mochanmichanさんの場合だと私なら再根管治療すると思います。


>2.上記のように神経の無い歯の歯根治療中に強い痛みが継続することはよくあることか。
>原因は何が考えられるか

根管治療中にフレアアップと云って痛みなどの症状が強く出る事は有ります。


>3.治療途中でも歯根治療専門医に転院した方がよいか、また、治療途中で転院することは一般的に可能か

転医は何時でも可能ですが、後々の事を考えれば転医するなら今の主治医に歯内療法専門医を紹介して貰って下さい。


>4.このまま痛みを我慢して治療を続けた場合、症状が重くなったり、隣の1番の前歯など、他の歯に悪影響が及ぶ可能性も考えられるか

症状が強くなる事は有るかもしれませんが、他の歯がどうこうと云う事は無いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-25 02:49:39
mochanmichan さん こんにちは


1.被せ物をする前に、根の治療をやり直すことはあります。

2.根の治療を開始すると、治療自体が刺激になり痛みが出ることはありますね。

3.担当の先生の治療に不安があるようでしたら、歯内療法の専門医の先生に診てもらうことは良いことだとだと思います。
途中で転院することもよくあることなので気にする必要はありませんが、紹介してもらうのが一番良いですね。

4.あまりにも根が腫れ、膿が溜まったりすると隣の歯に影響をおよぼすことはありますが、そこまで心配することは必要ないと思います。


根の治療を開始したことで痛み等の症状が出たので不安になっているようですね。

担当の先生とよく相談して、不安を取り除くようにされると良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mochanmichanさん
返信日時:2014-10-27 18:31:01
細見先生
東先生

ご回答ありがとうございました。
先生方のアドバイスに従い、歯内療法の専門医の先生に診てもらうことにしました。

最初に治療をお願いした医院は、駅前で矯正も行っているところなので、非常に混雑しており、紹介をもらうための予約を取るのにも時間がかかりそうだったので、専門の先生がいらっしゃる医院を自分で検索して連絡の上、初診という形で診察していただいたのですが、痛みの原因の可能性や、今後の治療方針など、詳しくご説明いただき、手探りではなく、マイクロスコープで中を見ながらの処置が可能とのことでしたので、転院を決めました。

前の医院では原因不明と言われた痛みの部分も、レントゲンで、このあたりに影ができて病巣になっていると説明を受けました。

前の医院には、事情を説明の上、予約をキャンセルしようと思っています。

先生方にアドバイスをいただいたお陰で、良い歯科医院に出会えました。

ありがとうございました。



タイトル 前歯の根管治療中の痛みについて
質問者 mochanmichanさん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい