右下6・7番抜歯後10年放置、今から親知らずを移植できるか?

相談者: はせきゅーーももさん (38歳:女性)
投稿日時:2014-10-20 23:51:33
はじめてご相談いたします。


右下6、7番を虫歯になり10年程前に抜歯し、以降欠損で過ごしております。

当時、8番からの自家移植を勧められましたが、知識がなく怖くなり放置しておりました。


今回歯科医に、自家移植には充分な歯茎の厚みや神経までの長さが足りないと言われ、5番も被せものをしている不安定な状態なので、ブリッジは不可能。

義歯も8番の親知らずの横の頬っぺたの内側の肉とつながっていて、義歯が引っかけられないと、インプラントが最適だと言われました。


インプラントの説明を受けたのですが、骨の追加の手術や、歯茎の追加の手術も行わなければいけないそうです。

そこで素人考えで思ったのですが、骨や歯茎の追加の手術をして、8番の移植は出来ないのでしょうか?

8番の長さが長くて無理というような事を言われたような気がしますが。。


ちなみに、2本欠損していますが、8番が傾いてきており、2本分のスペースがないので、1本のみのインプラントの予定です。

これを機に、心を入れ替えて歯のメンテナンスはするつもりです。
しかし、インプラントは抵抗があり、どうすればいいのか悩んでいます。

このまま一生放置も考えたのですが、右上の6、7番も降りてきており、インプラントをしても、噛み合わせの為に大分削らないといけないようです。。


自業自得なのですが、毎日悩んで夜も寝れない日が続いています。ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-21 01:02:02
こんにちは。

抜歯後10年ほどたっているため、骨が痩せて高さも横幅も小さくなってしまっているようですね。


>そこで素人考えで思ったのですが、骨や歯茎の追加の手術をして、8番の移植は出来ないのでしょうか?

おそらく可能だと思います。


>8番の長さが長くて無理というような事を言われたような気がしますが。

歯冠部分を削って短くすれば対応できると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-10-21 09:27:38
はせきゅーーももさん、こんにちは

実際に拝見していないので推測での回答になりますことをご了承ください。


>骨や歯茎の追加の手術をして、8番の移植は出来ないのでしょうか?

可能は可能だとは思います。


ただ、実際問題として抜歯してから相当長い時間放置していたということで、完全に骨はできている状態だと思います。

また上の歯も伸びてきていて歯が入る隙間は相当少ないでしょう。


もし移植をするとなると親知らずを持ってきてそこに入る穴を削って作らなければなりません。

かなり高度な治療となると思われます。

それでうまくいけばよいのですが、万が一うまくいかなかった場合には大きな穴だけが残ることになります。

その場合インプラントの代替の治療はまず不可能です。


逆にインプラント治療を最初に行った場合は人工歯根が入るだけの穴を形成するだけなので仮に失敗してもそのあとに移植という選択は可能です。

また移植の治療に関してはこの場合保険の適応にはならないので自費治療になると思われます。


どちらが良いのかよく考えて決めてください。

参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-10-21 13:13:22
歯茎の厚みや神経までの長さが足りない

あるいは難しいケースかもしれません。

歯茎の厚みは(上顎からの歯茎の)移植で対応可能なはずです。
でも、そもそも歯茎の問題で移植出来なくはないと思います。

もし、その部位に限って骨が少ないのであれば、適切な位置への植立によって、移植歯の歯根周囲には骨が出来てくれる可能性はあります。


しかしながら、もし、その場所に限らず、全体的に水平的に骨が足りない)ケースでの移植は非常に難しいと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-10-22 19:35:08
抜歯されたままの状態の顎堤は、年齢と供にかなり痩せてしまうものなんです。

そのことが歯茎とか骨が足りない、と言う原因です。


親知らずは、一般的には、大臼歯相当の大きさがあるので、痩せてしまった顎堤では移植するのはかなり難しいのではないか、と案じられます。

インプラントは、通常天然歯よりもかなり細く4〜5o程度の太さしかないので、痩せてしまった顎堤でも植立することが可能です。


又、この場合比較して考えると、移植は技術的にかなりハイレベルで難しいです。
インプラントの方が、シンプルで成功し易い、と思います。

以上のことを勘案して、私はインプラントをお勧めしたいです。


失礼しました。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2014-10-23 19:29:46
>そこで素人考えで思ったのですが、骨や歯茎の追加の手術をして、8番の移植 は出来ないのでしょうか?

可能ではないかと思います。
他の先生方が述べているように、歯を削ったりすれば歯の長さはクリア出来るよなきがします。


そして、8番を生かす方法は矯正治療もあると思います。
8番を矯正で7番にもってこれれば、567のブリッジも可能になるかもしれないですね。

ただし、インプラント矯正アンカースクリューといって小さいネジを用います)になることが多いとは思います。


加えて矯正治療が可能であれば、骨が無い部分も歯の移動によってある程度回復出来ることも多いですね。


参考までに。




タイトル 右下6・7番抜歯後10年放置、今から親知らずを移植できるか?
質問者 はせきゅーーももさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラント治療法
親知らずの移植
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中