歯を噛み合わせたときの感覚が鈍く、頭痛もすることがある

相談者: nks06さん (21歳:女性)
投稿日時:2014-10-29 22:14:13
4ヶ月前から、歯を噛み合わせたときの感覚が鈍いです。
麻酔をかけたときのように、噛んでいる感覚がしないのです。


前歯同士は比較的以前のように感覚があるのですが、奥歯同士を噛み合わせたときの感覚が特に鈍いように感じます。
奥歯のいくつかの歯がピンポイントで痛むこともあります。
(右上7番、8番、左上7番、8番あたり。歯の治療状況については後半で述べます)

また、この症状に付随して、歯に起因しているような頭痛もしばしば起こります。



これらの症状が起こり始めた頃に一度歯科口腔外科を受診し、レントゲン撮影や診察などをしてもらいました。

頭痛については、食いしばりなどが原因なのではないかと言われましたが、歯を噛み合わせたときの感覚の鈍さについては分からないということでした。

その後かかりつけの歯科で診てもらいましたが、やはり歯の噛み合わせたときの感覚が鈍さやそれに伴う頭痛の原因は特定できないと言われ、ひとまず痛みの強かった右上7番の治療を行ってもらっただけでした。



歯の治療状況ですが、右上5、7、8番と、左上8番、右下8番は銀歯で、右上8番については神経も切除しています。
歯医者で治療してもらった右上7番は、一度銀歯を取り、中の掃除をしてからまた銀歯を被せました。

この治療で一旦様子を見て下さいとその歯科の方に言われましたが、噛み合わせたときの感覚が戻る気配はいっこうにありません。


もう一度歯科口腔外科に行こうとは思うのですが、何に起因した症状なのか分からず不安です。

銀歯をした部分の歯が原因なのか、それとも歯茎なのか、それとももっと別の部分なのか、何に起因しているか分からないのでお医者様にも上手く症状を伝えられません。

ちなみに歯茎の炎症は少しあるとはかかりつけの歯科で言われました。


拙い説明で申し訳ないのですが、受診に際して診察医に伝えるべきことなど、何かアドバイス頂けるとありがたいです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-10-30 08:35:49
ご相談ありがとうございます。

このお話だけでは全く見当がつきません。
しかし、治療との関連は考えられます。

噛みにくいことと歯の痛みとはそれぞれ考える必要があります。
また仮に治療に関連した噛み合わせの問題であれば、口腔外科よりも補綴科の専門となります。

補綴に詳しい歯科医師大学病院などで相談すると良いかもしれません。




タイトル 歯を噛み合わせたときの感覚が鈍く、頭痛もすることがある
質問者 nks06さん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
頭痛、めまい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい