高3、開咬を成長が止まった大学以降に矯正することを薦められている

相談者: しゅりさん (49歳:女性)
投稿日時:2014-11-03 12:09:30
よろしくお願いします。

高3の息子。
開咬と診断され、成長の止まった大学時以降の矯正を勧められています。

上下4本抜歯か、もしくは奥にインプラント?を打ち込んでの治療法があるとのこと。
開咬のためと思いますが、横顔の口元がひよこっぽいのですが、治療後は改善されるでしょうか。


また、原因は舌で前歯を押す癖で、開咬になって更に舌を出さないと発音できないため、だんだんひどくなっているように思えますが、例えば社会人になるまで待った場合、歯だけでなく歯茎自体が前に出てしまうことはないのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2014-11-03 20:29:22
開咬のためと

骨格的に問題がある場合と、舌の癖等の原因がある場合(歯槽性)とがあります。
その混合もあるでしょう。必ずしも抜歯小臼歯?)する必要があるとは限りません。


>歯だけでなく歯茎自体が前に出てしまうことはないのでしょうか。

歯肉は骨の裏打ちが必要です。
歯槽部が出るくらいになれば、前に出るでしょうが、普通はないと言えるでしょう。


矯正科を受診するのがよいです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しゅりさん
返信日時:2014-11-03 23:19:51
松山先生、ご回答ありがとうございます。

社会人になってからでも遅くはなさそうで安心しました。
奥にインプラントを打ち込んでの治療以外では抜歯が必要との診断でしたが、3年前位の診断なのでまた変わっているかもしれません。

ずっとお世話になっていた矯正科があるのですが(幼稚園〜小学生時上顎を広げて歯が並ぶスペースを作ってもらいました)、進学で地元を離れるため、新しい土地で良い先生を探すことから始めなくてはならず、親は関われないし不安もあります。

本人にがんばって探してもらいます。
ありがとうございました。



タイトル 高3、開咬を成長が止まった大学以降に矯正することを薦められている
質問者 しゅりさん
地域 非公開
年齢 49歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日