手術しても繰り返す粘液嚢胞について

相談者: クリオネつくしさん (45歳:男性)
投稿日時:2014-11-05 18:34:10
下唇に粘液嚢胞と思われる。
何度も、膨らんでは中の液体が破裂して、傷が治って、まただんだん膨らんでいくという、うっとしい症状が続いておりましたので口腔外科を標榜している個人の歯科で診てもらいました。
手術で取ってもらったそばからまた少し膨らんでいます。


鏡とライトとチィシューペーパーで、よく観察しているとその嚢胞(膨らんでいる透明な部分)の一部から、唾液が分布されているようです。
乾いた皮膚の汗のように乾かして粒をみるとちゃんとでています。

しかし、出方が悪い様です。
そう大きくもならないのでこのようなものは放置でよいものでしょうか?

暑いものを食べると膨らみます。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-11-05 18:52:57
ネット相談で医療機関を受診しなくても良いという回答は出来ません。


なお個人的には粘液嚢胞の治療のファーストチョイスは凍結外科だと思います。

ただ凍結外科は設備等の問題で有ったとしても大きい病院の口腔外科大学病院等にしか無いと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-11-05 20:04:36
こんばんは。

粘液嚢胞は、その原因になっている唾液腺ごと取ってしまわないと再発しやすいようです。

また膨らんでいる時に手術しないと、唾液腺ごと取るのは難しいです。


折角一度手術まで踏み切ったのですから、放置せず、根治を目指してください。

私も一度、大学病院口腔外科等を受診されることをお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2014-11-06 09:43:13
クリオネつくしさん、こんにちは

>そう大きくもならないのでこのようなものは放置でよいものでしょうか?


放置して自然消失することもありますが、一度手術をされているので
あれば自然消失は難しいかもしれません。

一度口腔外科を受診して診察を受ける医ことをおすすめします。




タイトル 手術しても繰り返す粘液嚢胞について
質問者 クリオネつくしさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 唇の病気・異常
舌の粘液嚢胞(のう胞)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい