生後9ヶ月、乳歯脱臼で再埴から治癒までの期間について

相談者: ねこあらさん (1歳:男性)
投稿日時:2014-11-11 17:57:20
こんにちは。
初めて相談させていただきます。

生後9ヶ月の男の子なのですが(選択肢に0歳がありませんでしたので、1歳を選択いたしました。)、4日前につかまり立ちをしていた時に後ろにひっくり返り、その時にテーブルの縁を噛んでいたようで、引っかかった状態で転倒したせいで、下の歯Aが1本抜けてしまいました。

歯医者に行き再埴してもらったのですが、くっつくかどうかはしばらく様子を見ないとわからないとのことでした。
(抜けてから再埴までの時間は1時間くらい。
90度前に倒れてしまった状態でしたが、かろうじてつながっていたので口の中にそのままの状態で受診。
元の位置に差し込んで戻しただけで固定はしていません)

とりあえず1週間後にみせにくるように、とのことなのですが、おもちゃを噛んだり、離乳食を固い物にしても良くなるまでにはどれくらいの期間かかるのでしょうか。

また、もしくっつかずに脱落してしまった場合、今後はどのような治療がありますか。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-11-11 18:59:02
>おもちゃを噛んだり、離乳食を固い物にしても良くなるまでにはどれくらいの期間かかるのでしょうか。

固定がしっかりと行われていれば1週間程度で動揺が落ち着くことも期待できますが、固定せずに差し込んだだけでは元に戻るのはあまり期待できないと思います。
固定源となる他の歯があまりない、という事情があるとは思うのですが)


>また、もしくっつかずに脱落してしまった場合、今後はどのような治療がありますか。

一般的にはそのまま経過観察になると考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこあらさん
返信日時:2014-11-12 08:45:33
堀先生
お忙しいところ、回答いただきありがとうございます。


再度質問させてください。

固定せずに差し込んだだけでは元に戻るのはあまり期待できない、とのことですが、堀先生は、このような場合はどのような治療法があるとお考えですか?

歯医者には2軒かかり、2軒とも、差し込むだけの再埴と1週間の様子見、と言われました。
私も本当にくっつくのかと疑問に思ってしまっています。

また、脱落した場合はそのまま経過観察とのことですが、食べ物を噛み切ったり、言葉を話したりする上で歯が1本ないと影響があると聞いたことがあるのですが、これについてはどう思われますか。


よろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2014-11-12 09:06:09
>堀先生は、このような場合はどのような治療法があるとお考えですか?
>歯医者には2軒かかり、2軒とも、差し込むだけの再埴と1週間の様子見、と言われました。

抜けたところの両隣の歯があればそこに接着固定するのですが、年齢的に隣の歯がまだ生えていないのではないでしょうか?

もしそうであれば差し込むだけというのも仕方がないと思います。


>食べ物を噛み切ったり、言葉を話したりする上で歯が1本ないと影響があると聞いたことがあるのですが、これについてはどう思われますか。

しっかり本数がそろっている場合と、比べて食べたり話したりする効率がわずかに落ちる可能性はあると思います。

ただ、抜けた下顎Aの1本分を補う効果的な方法が存在しないため、経過観察になると考えられます。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2014-11-12 10:38:31
再植までの1時間はどのような状態だったのでしょうか?

もし、歯がくっついたとしても、その治癒機転の予想は難しそうですね。
改めて抜歯することも予知性から言えば一案だとは思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2014-11-12 13:01:11
ねこあらさん、今日は。

国際外傷歯学会のガイドラインでは、乳歯の脱落は、永久歯への影響を考慮して、戻さないとなっています。

元に戻すことにあまり固執しない方が良いと思います。

戻せなければなにがしかの影響は有るかもしれませんが、元に戻せたとしても永久歯への影響の可能性はゼロでは有りません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこあらさん
返信日時:2014-11-12 22:47:40
堀先生

おっしゃる通りでして、歯は再埴した歯を含め2本のみ、しかも生えてくる途中です。

差し込むだけということと、経過観察になるということ、よくわかりました。

お忙しいところ回答いただきまして、ありがとうございました。



藤森先生

質問に時間を割いて下さりありがとうございます。

再埴までの1時間は、出血があったのでガーゼで拭き、(周辺を拭いただけで抜けた箇所には触れていません)出血はすぐ止まったのですが口の中が血だらけだったので麦茶を少しだけ、口に含ませました。

歯は90度手前に倒れた状態でしたが、かろうじてくっついていたのでそのままの状態で歯医者へ向かいました。

歯は乾燥させたり、こすったり等はしていません。
歯医者では、歯茎を消毒液が浸してある綿でポンポンと軽く消毒をし、抜けた歯を差し込んだ、という状況です。

抜歯という選択肢もあるのですね。

このまましばらくおもちゃ禁止の期間が続くのであれば、1本くらい歯が無くても、その方が息子の為なのかな、などと考えていました。

おもちゃで遊ぶことができず、日に日に息子の元気がなくなっており、性格が変わってしまうのではないかと心配になっています…



小牧先生

回答いただきありがとうございます。
ガイドラインもお示しいただき、治療法について納得できました。

もし脱落してしまっても現時点では問題はないでしょうし、今後問題がもし出てくるようであれば、その時に最善の方法を考えよう、と思えました。

ありがとうございました。



タイトル 生後9ヶ月、乳歯脱臼で再埴から治癒までの期間について
質問者 ねこあらさん
地域 非公開
年齢 1歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:乳歯(子供の歯)
乳歯(子供の歯)が抜けた・抜歯予定
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中