保険でのクリーニングと口腔内除菌の費用について
相談者:
こじゅいさん (30歳:男性)
投稿日時:2014-11-18 11:47:43
いくつか質問させていただきます。
かかりつけの医院で、定期健診の間が1年以上空いてしまっているので、レントゲンの撮り直しからになりますということを言われました。
保険診療上の規定だと思うのですが、その日にクリーニングはしてもらえるのでしょうか?(その日は1時間の診療の予定)
あと医院のHPを見たら診療方針が変わったようで、「初診の方にはだ液検査を受けていただき、その後のメンテナンスに役立て、口腔内のリスクの低い状態で診療したいと考えております」ということが書いてありました。
だ液検査は5,000円(税別)と書いてあったのですが、除菌の費用については何も書かれていませんでした。
自由診療なのではっきりとはいえないと思うのですが、いくらぐらいが相場なのでしょうか?
予防歯科には私も賛同出来るのですが、費用の想像がつかないので少し不安です。
回答よろしくお願いします。
かかりつけの医院で、定期健診の間が1年以上空いてしまっているので、レントゲンの撮り直しからになりますということを言われました。
保険診療上の規定だと思うのですが、その日にクリーニングはしてもらえるのでしょうか?(その日は1時間の診療の予定)
あと医院のHPを見たら診療方針が変わったようで、「初診の方にはだ液検査を受けていただき、その後のメンテナンスに役立て、口腔内のリスクの低い状態で診療したいと考えております」ということが書いてありました。
だ液検査は5,000円(税別)と書いてあったのですが、除菌の費用については何も書かれていませんでした。
自由診療なのではっきりとはいえないと思うのですが、いくらぐらいが相場なのでしょうか?
予防歯科には私も賛同出来るのですが、費用の想像がつかないので少し不安です。
回答よろしくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2014-11-18 12:26:56
>だ液検査は5,000円(税別)と書いてあったのですが
と云う事はすべて自費診療になるのではないでしょうか。
クリーニングを含め歯石除去なども全て自費治療になるように思います。
費用に関しては仰る様に自費治療なので医院で聞いて貰うしか有りません。
除菌処置は一般的な処置では有りませんので相場も全く不明です。
と云う事はすべて自費診療になるのではないでしょうか。
クリーニングを含め歯石除去なども全て自費治療になるように思います。
費用に関しては仰る様に自費治療なので医院で聞いて貰うしか有りません。
除菌処置は一般的な処置では有りませんので相場も全く不明です。
回答2
回答日時:2014-11-18 12:41:24
定期健診というのは保険ではルール上は行ってはいけません。
予防目的のクリーニングや、予防管理のための各種検査も保険では出来ないということになりますよね。
参考→4月から歯科検診(歯石取り)の内容が変わったのですか?
ただ無理やり保険扱いにする医院も少なくありませんので、その場合は保険のルールにのっとって、「治療」を行います。
その場合は歯石取りはおそらく2回以上に分けて行うと思いますし、その前提として(病気になっているという記録を残す目的で)各種検査も必要になります。
ただし唾液検査は病気(歯周病やむし歯)があったとしても保険では出来ませんし、保険治療と同じ日に自費の請求を行うのも「混合診療」と言ってルール違反になるので、これは別の日に行う必要があります。
「除菌」というのがどういった処置を指しておられるか分かりませんが、保険の歯石取り+唾液検査なら最低3回通院が必要ですし、自費であれば1日で出来ますが、費用は医院ごとになりますのでわかりません。
唾液検査は別途として、一般的なクリーニングのことなら1時間あたり1万円(30分なら5000円?)前後が多い様な気はします。。
予防目的のクリーニングや、予防管理のための各種検査も保険では出来ないということになりますよね。
参考→4月から歯科検診(歯石取り)の内容が変わったのですか?
ただ無理やり保険扱いにする医院も少なくありませんので、その場合は保険のルールにのっとって、「治療」を行います。
その場合は歯石取りはおそらく2回以上に分けて行うと思いますし、その前提として(病気になっているという記録を残す目的で)各種検査も必要になります。
ただし唾液検査は病気(歯周病やむし歯)があったとしても保険では出来ませんし、保険治療と同じ日に自費の請求を行うのも「混合診療」と言ってルール違反になるので、これは別の日に行う必要があります。
「除菌」というのがどういった処置を指しておられるか分かりませんが、保険の歯石取り+唾液検査なら最低3回通院が必要ですし、自費であれば1日で出来ますが、費用は医院ごとになりますのでわかりません。
唾液検査は別途として、一般的なクリーニングのことなら1時間あたり1万円(30分なら5000円?)前後が多い様な気はします。。
回答3
フルダテ歯科(青森県八戸市)の古舘です。
回答日時:2014-11-18 12:58:42
お二人の先生が言っていますが、そのとおりですね。
唾液検査は自由診療です。
また、除菌療法もおそらく、歯周内科治療だと思うのですが、これも自由診療です。
検診は保険ではできませんので、レントゲンも自由診療になります。
ですから、すべて自由診療で行わなければだめなのです。
もし保険診療が入っていたら違法行為になります。
クリーニングは別の日なら検査してなら、保険でもできます。
同じ時間ではだめです。
唾液検査は自由診療です。
また、除菌療法もおそらく、歯周内科治療だと思うのですが、これも自由診療です。
検診は保険ではできませんので、レントゲンも自由診療になります。
ですから、すべて自由診療で行わなければだめなのです。
もし保険診療が入っていたら違法行為になります。
クリーニングは別の日なら検査してなら、保険でもできます。
同じ時間ではだめです。
回答4
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2014-11-18 13:26:30
ご相談ありがとうございます。
日本の保険制度では、予防に使ってはいけない規則があります。
保険治療と自由診療と二つをはっきり分けないと罰せられます。
従って
>保険診療上の規定だと思うのですが、
>定期健診の間が1年以上空いてしまっているので、レントゲンの撮り直しからになりますということを言われました。
これは、保険の規則には全くありません。
つまり、自由診療の説明を受けていて保険証は必要がないという意味です。
また定期健診を今まで受けていて、その若さで1年という短期間にもかかわらず又レントゲンを撮る必要があるのかどうかは、その根拠を確かめることをお勧めします。
医療にはメリット以外に必ずデメリットを受けます。
予防医療とは全ての用心をすることです。
唾液検査も全ての人の診断に必須ではありませんが、補助的な検査としては役に立ちます。
主要な検査の説明と同時に、その必要性など将来の健康にどのように役立つのか説明を受けてからでも良いと思います。
日本の保険制度では、予防に使ってはいけない規則があります。
保険治療と自由診療と二つをはっきり分けないと罰せられます。
従って
>保険診療上の規定だと思うのですが、
>定期健診の間が1年以上空いてしまっているので、レントゲンの撮り直しからになりますということを言われました。
これは、保険の規則には全くありません。
つまり、自由診療の説明を受けていて保険証は必要がないという意味です。
また定期健診を今まで受けていて、その若さで1年という短期間にもかかわらず又レントゲンを撮る必要があるのかどうかは、その根拠を確かめることをお勧めします。
医療にはメリット以外に必ずデメリットを受けます。
予防医療とは全ての用心をすることです。
唾液検査も全ての人の診断に必須ではありませんが、補助的な検査としては役に立ちます。
主要な検査の説明と同時に、その必要性など将来の健康にどのように役立つのか説明を受けてからでも良いと思います。
相談者からの返信
相談者:
こじゅいさん
返信日時:2014-11-18 13:42:43
タイトル | 保険でのクリーニングと口腔内除菌の費用について |
---|---|
質問者 | こじゅいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(保険と保険外) その他(歯科検診・デンタルドック) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。