[写真あり] 奥歯の治療直後から激痛。麻酔や鎮痛剤は使えません

相談者: イヤヤさん (44歳:女性)
投稿日時:2014-11-16 21:47:17
先日、近所の歯科クリニックへ行き約5年振りになるクリーニングと検診へと行きました。

5年前迄通っていた歯科では三ヶ月に1度のクリーニングとフッ素をして貰い虫歯が見つかると治療してましたが、最後の治療の時の麻酔時に注視中に胸が締め付けられる事があり、麻酔を途中で辞めました。
虫歯治療は続行し治療は済みました。

(それまででも麻酔は効きやすい体質なのか、朝の治療でお昼過ぎには麻酔は取れます。
と聞いたりしましたが丸一日痺れたままの時は何度もありました。)

その数日後、循環器科でトレッドミルや心電図、エコー検査をしましたが異常は感じられなく、医師からは

狭心症の薬を念の為渡します。
もし同じようになれば飲んでみて下さい。
もしかすると歯科医の麻酔で血管が収縮したままになって、普通は元に戻るが戻らなくなってるかもしれない。
検査はカテーテル検査をしないと分からない』と

言われ、その後カテーテル検査はせず、発作も起きる事なく、歯科にも行かず、そのままにしていました。

その数ヶ月後。
生理痛もあり婦人科でロキソニンを服用してました。

たまたまその日も生理ではないが頭痛が酷く、ロキソニンを飲んだ約30分後からいきなり激しい動悸と息苦しさ、身体の震えと痙攣に歯はガタガタしてどんどん酷くなり救急搬送されました。

採血や心電図は取りましたが、医師もよく分からないのか半日入院し落ち着いたら帰宅して婦人科へとの事。

後日、婦人科へ行くともう同じ薬は服用しない事。
もし服用した場合は今以上に酷くなります。
そう言われた薬は過去にも市販の鎮痛剤でも数種類あります。

またこの時は発作が1度でなく1日に何度も起き、定期的に発作が来るのが約半年以上続きました。

アナフィラキシーに対するパッチテストも出来ないかと病院で相談しても、ないですとの回答で、渡されるのは更年期障用の漢方薬ですが一行に効きませんでした。

それからは日を追う毎に体調も安定してきまして、5年振りに歯医者へ。

ただ、一軒目の歯科クリニックでは虫歯検診、レントゲン歯周病検査、口の中の写真。
後は麻酔や鎮痛剤の話でした。
どの歯が虫歯なのかも説明もなく、クリーニングは途中までで終わりました。

ただ、ショックで気を失ってないのであればアナフィラキシーショックではないし…等。
私にすれば死ぬような思いをしてきたのに、それを否定されたように感じ、後日、別の二軒目になる歯科へ行きました。

二軒目の歯科では、話はよく聴いて貰えたのですが、検診とクリーニングで行ったのですが、小さい虫歯があるのでこのまま治療します。
と、その流れで削られました。

削られ中は麻酔も無く勿論痛かったが、虫歯を取り詰めれば痛いのも治るだろうと思ってました。

が…。

削られ直後の痛み、詰めてる作業中もかなり痛み、治療後からも痛みは取れず、帰宅して時間置いて少し暖かい白湯を飲むととても痛い!
帰宅後歯磨きは痛くない。
治療直後に先生に治療後も痛いんですが…と言いましたが、そのうち痛みが引くと思います。
痛みが続くようならまた予約して下さいと言われ帰宅しました。

治療2日目。
熱い白湯は大丈夫になるが冷たい物がしみる感覚。
たえずジーンと痛みは昨夜より続いていて何もやる気がない。

治療3日目。
昼間は少し痛みがマシになる。
夕食後コタツから出ようとした瞬間に激痛が走る!
電気が走るようなかなり顔面半分が麻痺するような痛み。
その後定期的に激痛が襲ってきます。

治療4日目。
昨日と余り激痛は変わらないが、また暖かい白湯は飲んで数秒後に治療した場所にその電通とも言える激痛が走る。


場所は左下奥歯親不知の手前の奥歯です。

銀を被せている外側の銀と歯の間が虫歯だったらしく治療したのですが、私としては二軒目ではレントゲンも撮ってなく、そのまま治療され、もしかしてもっと中の方まで虫歯なのか、若しくは銀に白い詰め物があっていないように思います。

激痛が走る時は、その銀の被せが圧力により動こうとして中側によってくる感覚があります。

明日以降、歯科へ電話し行こうと思いますが、治療した歯科へ行くべきか、また一軒目のレントゲン撮影された歯科へ行くべきか。

歯科へ行ったら何と言えばいいのか。

歯科へ行くと先生や歯科衛生士さんもバタバタされていて、なかなかゆっくり話が出来ないです。

どうすれば良いでしょうか。

また、何が原因でこんな激痛が走るのか、可能性のあるものがありましたら、どんな事でも良いので教えて下さい。

また、この5年の間、抗生剤風邪薬、とにかく医薬品に関する物は全く服用を避けています。
あと、ヨード系のうがい薬も、ロキソニン発作後からは動悸があり避けています。

食べ物によるアレルギーは特にないと思いますが、花粉症は20代後半からあります。
発作後からの服用はなし。


先生方もお忙しいとか思いますが、よろしくお願いします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2014-11-17 00:29:17
こんばんは大変なことが身に降りかかってきたようですね。

おそらくむし歯の治療が原因で急性歯髄炎を起こしているような気がいたします。

一連の抜髄根管治療を手を抜くことなく確実にやってくれるDrを探されてお話を聞いてもらうのがいいと思います。

抜髄 http://yamadashika.jp/infection02.html




タイトル [写真あり] 奥歯の治療直後から激痛。麻酔や鎮痛剤は使えません
質問者 イヤヤさん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
むし歯 治療後の痛み
アレルギーその他
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中